• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

那由他兆太のブログ一覧

2010年05月26日 イイね!

車検完了

チェサー、一日車検から無事に帰ってきました。

整備士の友達の出勤が早いため、
昨日の晩に家に乗って帰って、
チェイサーで出勤して、
車検をして、
帰宅時に乗って届けてくれました。

持ち主は家で待機してるだけ・・・。

友達同士だからできることですね。

本当に助かります。

車検結果は特に異常見られず。

あつ、
HIDの光軸高かった(高くしてあった)ので、
調整されて低くなったんだった・・・。

・エンジンOIL
・ATF(オートマチックオイル)
・クーラント
・ブレーキOIL

をかえてくれたので、
これで当分は安心して乗れます。

純正に戻した箇所をまたイジらないと・・・。



Posted at 2010/05/26 23:52:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | チェイサー | クルマ
2010年05月23日 イイね!

お騒がせしました(m;_ _)mペコ

お騒がせしました(m;_ _)mペコ

日記の”ロックが・・・”
で書きましたロック・アンロックできない件、
解決しました。

アクチュエーターを調べておこうと思いドアの内バネを撤去。

ドアの内側に何もささってないカップラーを発見。

(*゚ω゚)アレ???

周りを見ても配線らしきものもなく、
何のカプラーかも分からず・・・。

比べてみようと反対側のドアの内バネを撤去。

ΣΣ(゚д゚lll)あぁぁぁ!!!

さっき見たカプラーに配線が付いてます。

壊れているドアの内側をゴソゴソ探ると、
窓ガラスと鉄板の間に配線が!!!

もしかして・・・(-∀-;)

カプラーに刺さりました。

無事にドアのロック・アンロックできるようになりました。

なぜ外れて窓ガラスと鉄板の間にあったのか不明でしたが、
問題は解決しました。 

カプラーという単純ミスでお騒がせしました。

Posted at 2010/05/23 01:07:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | チェイサー | クルマ
2010年05月21日 イイね!

ロックが・・・

こんばんわ。

車検が近いので車内を片付けていて、
何気ない気持ちでセキュリティの調子を見ようと思いました。

セキュティのリモコンでロック!!

これでドアは開かないし、
セキュリティはONの状態。

車体に衝撃を与えるとセキュリティ反応します。

ここまでは普通です。

しかし!!!

ロックをかけてあるので、
ドアは開かない状態なのに、
右後ろのドアだけロックがかかってなくて開きました。

ΣΣ(゚д゚lll)えぇぇぇぇ

純正キーレスでも、
車内の集中ロックのボタンを押しても、
ロック・アンロックできません。

いつから、
ロックできずに開いている状態だったのか・・・。

もしかして、
アクチュエーターがお陀仏なのか・・・。

恐る恐る整備士の友達に連絡。
「詳しくは分からんけど、
 アクチュエーター壊れたんやろうなぁ」
との言葉にショック

Y(>ω<、)Y ヒェェーーッ!

車検の時に検査してもらようにお願いしました。

ロックをかけた状態でしばらく過ごします。

後ろ側でまだよかったと思います。

Posted at 2010/05/21 20:56:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | チェイサー | クルマ
2010年05月07日 イイね!

ウィンカー

ウィンカーGW終わってしまいましたね。

どうお過ごしだったでしょうか?

GW中に友達の案でウィンカーをクリアー化を決行。

友達に殻割をしてもらいました。

殻割後、反射板部に凹んだ箇所を発見。

ココにLEDをぶち込んでやれば!との案が・・・。

○ックスに行き購入。

LEDを貼り付け、レンズカバーをシリコンで固定。

シリコンが乾くのを待ち、LEDの配線。

ディライトの配線に割り込ませました。

ディライトにはスイッチが付けてあり、
点灯・点滅・消灯と切り替えができるようにしてあるので・・・。

夜に点灯。

青く綺麗に点灯してましたが、
ウィポジもしてあり、オレンジ色が混ざるため、
ウィポジを撤去。

車幅灯兼デイライトの完成です。

点灯・点滅・消灯の切り替えもできます。

もう少しで車検なので、消灯すれば車検はOKです。

クリアーウィンカー(フォトギャラリーへリンク)

ウィンカー内LED(フォトギャラリーへリンク)
Posted at 2010/05/07 00:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「チェイサー降りられたんですね。僕も昨日、チェイサーを降りました。100チェはいい車だと思います。」
何シテル?   04/14 10:30
はじめまして(*´∇`*) チェイサー アバンテG 100系 (JZX100) に乗っております。 まだまだ弄っている箇所が少ないので、 みなさんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
23456 78
9101112131415
1617181920 2122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

ステアリングリモコンボタン全利用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 19:10:43
スロットルコントローラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 12:10:50
Super Skierさんの日産 ラフェスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 23:51:35

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
チェイサーを廃車し、メインの車になりました。 まだ、ノーマルに近いですが、ちょくちょく弄 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
事故にあい、廃車になってしまいました。 チェイサーが好きだったので、本当にショックでした ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
チェイサー(GX100)からチェイサー(JZX100)へ乗り換えました。 まだまだイジ ...
トヨタ カルディナバン トヨタ カルディナバン
親の車なのでノーマル車です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation