キタキューの愛車 [
ホンダ ストリーム]

ボンネット延長風パーツ&マロED
3
レシピです♪
簡単に言うと、配線モールの土台部分をボンネット側に固定し、カバー部をそこにハメるだけです。(実際は簡単にはいきませんが><)
主要な材料は、
○100均の配線モール(左上写真)
○ホームセンター等によくあるステー(右上写真)
○LED×6
です。
①:配線モールをボンネット先端に仮合せし、長さを合わせます。
そして少し余裕を見てカット。
②:配線モールの土台部分を、左下の写真のように約1cmくらいにカットします。
- 1:まずは完成写真☆ 10 ...
- 2:昼の姿。 きっかけはユ ...
- 3:レシピです♪ 簡単に言 ...
- 4:延長パーツの固定準備 ...
- 5:④:ステーの先に②でカッ ...
- 6:結局は土台部分だけではそ ...
- 7:点灯画像1 なんかポジ ...
- 8:バランスが気に入らないの ...
カテゴリ : 外装 > エアロパーツ >
自作・加工
目的 | チューニング・カスタム |
---|
作業 | DIY |
---|
難易度 | ★ |
---|
作業時間 | 12時間以内 |
作業日 : 2010年04月08日
[PR]Yahoo!ショッピング