• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bako (バコ)のブログ一覧

2025年08月14日 イイね!

ショートさせて不具合の原因分かりました

先程、作業した際に配線ショートさせてルームランプ及びドアロックが出来なくなっていましたが、頭を冷やした後ヒューズをとりあえず診てみようと思いました。

調べた所、エンジンルーム内の室内灯のヒューズが飛んでました💦

交換したら無事、ルームランプとドアロックは直りましたがメーター内の警告灯が消えず、こちらはお手上げです…。

警告灯だけ消してもらって解決するはずですが、明日ディーラーでどちらにしても診てもらわなければと思います。

一つ解決したのでホッとしました〜。
Posted at 2025/08/14 19:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月14日 イイね!

ほぼ全部パーツ取り付けました。

ほぼ全部パーツ取り付けました。今日は朝からいつもの汗だくで、残りのパーツの取り付けをしました。

一番鬼門だと思っていたボンネットダンパーですが、2日前にドラレコで大変な目に遭っていのが良かったのか比較的楽に取り付けれました。

やる気が失せていた、室内のダウンライトも取り付けできました。

もう一つ欲張ったのがダメで、フットランプを付ける時に頭が回って無くてうっかりショートさせて、現在エンジンチェックランプ点灯でリモートキーでエンジンスタートとドアロック出来ずルームランプも点かない不具合を出してしまいました😰

コンピュータをやってしまったか、ヒューズ切れのどちらかだと思いますがコンピュータだったら修理代が恐ろしいです…。

どちらにせよ明日ディーラーで診てもらわなければと思います。

最後の最後でやらかしてしまいました。

もう、電装系を自分でやるのは止めようと思いました。

残りは、ヘッドライトにプロテクションフィルムを貼るだけになりました。

納車後4日間で纏めて作業したので、身体はボロボロであっちこっち痛くて怪我しまくりで疲れました。

明日からは、休憩をしつつ部屋の片付けをやりたいと思います。
Posted at 2025/08/14 16:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月13日 イイね!

スカッフプレート取り付けました

スカッフプレート取り付けました今日も凄く暑い1日で汗だくでした。

スロコンとスカッフプレートを取り付けました。

スロコンはカプラー入れ替えだけなので短時間で終わりましたが、スカッフプレートのカーテシ線の取り出しがなかなか上手くいかず、時間が掛かってしまい今日は2部品のみとなりました。

何故かスカッフプレート1つだけライト点灯せず原因不明です。

最近の車は簡単に弄れる様に作ってないので、今までの常識が通用せずやる気を削がれます…。

本当はダウンライトも付ける予定でしたが、面倒になり実現は難しいかな…と思います。

明日は残りの2部品を取り付けて弄り完成させたいと思います。

盆休み後半は、散らかっている前の車のパーツの整理と部屋の片付け、そして1日何も無い予定を作ってゆっくりしたいと思います。
Posted at 2025/08/13 17:27:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月12日 イイね!

予定の半分取り付け完了

予定の半分取り付け完了予定の半分取り付け終わりました。

今日から夏復活で暑くて汗だくでした。

ロアグリルとペダル、ドラレコとレーダー探知機を取り付けましたが、ドラレコが一番時間が掛かり予定よりも進みませんでした💦

懸念していたACC電源の取り出しは、ディーラーでアドバイスをもらったETC裏から取り出せました。

とりあえずドラレコは取り付けただけで設定は後でやりたいと思います。

と言うかサステナブルなのか取説なくて携帯で見ないといけないので面倒くさいです。

また明日残りを取り付けたいと思います。
Posted at 2025/08/12 20:13:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月11日 イイね!

雨が止んだので、少し作業しました

雨が止んだので、少し作業しました雨が止んだので、少しだけ作業しました。

TVキットとアイストキャンセラー、オートパーキングブレーキ&オートブレーキホールドを取り付けました。

作業自体は、短時間で終わりましたがオートパーキングブレーキ&ホールドキットが作動せず…。

多分、制御系統が年次改良で変わっているのかもしれません…。

しかし、CX-3に比べるとパネルの隠しがしっかりしてて隙間が少なく配線を通すのに一苦労です。

明日はロアグリルとボンネットダンパー、スロコン(こちらも作動するか不明)、ドラレコを取り付けたいと思います。

しかし、歳を取ったせいかやる気が無く全てが面倒に思えて仕方が無くてダメダメです。

1日で出来る範囲だけをやりたいと思います。

本当に盆休みはやる事が多くてあっという間に終わりそうです💦
Posted at 2025/08/11 20:04:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@美雪 さん
左側ミラーの異音をみてもらった時は一式交換の見積を出されたので今回も一式交換と言われるような気はします💦」
何シテル?   11/22 10:59
車とカーオーディオがとにかく大好きです。 ただ、カーオーディオは自分なりに勉強中な状態ですが最高のリスニング空間を目指しています。 失敗ばかりやらか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10 11 12 13 14 1516
171819 2021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3M / スリーエム ジャパン デザイン ナイフレス テープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 14:32:06
MDA-W750J MDA-W770J 外部入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 11:12:31
遠足🚐 SLMTへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/29 08:45:27

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
10年間乗った初期モデルのCX-3からの乗り替えです。 残念ながら、MT車のラインナッ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
初のマツダ車で、初のディーゼル車です。 悩みに悩んだ結果またMT車にしてしまいました。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族の愛車です。 H12年式 ワゴンR RR-LTD 事故にあったワゴンRより全てパ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
免許取って、社会人になり初めての愛車でした。 私的には、普通車に乗りたかったんですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation