• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

最終兵器サードのブログ一覧

2017年10月10日 イイね!

シュアラスターのカーウォッシュマイスター受講(体験)

シュアラスターのカーウォッシュマイスター受講(体験)先日の日曜日(10/8)に、札幌市のガトーキングダムにて「old car collection in サッポロ」が開催されました。
私自身、旧車にはあまり興味はなかったのですが、そこで催されるイベント「シュアラスターのカーウォッシュマイスター」と呼ばれる洗車講習会に参加すること。
昔は自分自身も洗車をこまめにやってたのですが、最近は体力不足を理由に洗車は業者に任せてしまったり。
それでも、自分で洗車する機会もまだあるので、この機会にプロの洗車を教わってみたいなと思って参加してきました。



「にゃ~」w


講習内容は初心者向けの内容となっており、それに加えてシュアラスター製品を利用しての効果的な洗車方法について解説していく流れになっていました。
私自身はシュアラスター製品を愛用していたこともあるので、その部分について聞けたことはとてもありがたかったのですが、聞き手によってはやはり販促実演にも聞こえてしまうかもとも思いました。



「ワックスの蓋はこうやると簡単だよ!」


自分の場合、マンション住まいということもあるので、自宅に高圧洗浄機を備えたり出来ないため、自分で洗車する際にはコイン洗車場での作業となりますが、その場合は水(泡の除去)を頻繁に実行できないという問題があります。
(洗車場の中を専有したまま水を止めて洗車ということが出来ないため)



今回は、固形ワックスを使用しての仕上げを実演されていました。


そのあたり、講師の方に質問したりして、自分の場合の洗車方法について模索したりと有意義な時間を過ごすことが出来たかなと感じました。




午後には、ハマーとTE27レビン(レーシング仕様)の体験走行会に参加してきました。
レビンは競争率高そうかなというのと、ハマーに乗ったことがなかったので、自分はハマーを選択。
コースも小さい場所なので、ただマッタリと乗っているだけでしたが、トラックとも違う国産SUV友違う、なんとも言えない景色と乗り心地を満喫しました。
(思ったよりも乗り心地は悪くなかったです・・・良くもないけどw)



レビンの方は、小さいコースながら、アグレッシブな動きで体験者を魅了させていて、ちょっと羨ましかったです。


まぁ、洗車のお勉強と思っての参加でしたが、夕方までいっぱい楽しんできて、結構有意義な一日だったと思います。
折を見て、自分の車にもじっくりメンテナンスをしてあげたいですね。
Posted at 2017/10/10 21:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボディケア | 日記
2013年06月25日 イイね!

「スマートミスト」で、つるピカ・W効果!

7月に愛車が戻ってくるし、ちょうどいいかな。



■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)
トヨタ/ブレイド/平成19年式/ブルー


■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。
男性/30代


■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc)
屋外(マンション)


■Q4:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。
汚れたら都度/コイン洗車orガソリンスタンド手洗い洗車


■Q5:普段、カー用品をどこで購入していますか?(例:ディーラー、カー用品店、ガソリンスタンド…etc)
カー用品店


■Q6:いま使っているワックスやコーティング剤を教えてください。
ブレイドでは、まだ使用していません。


■Q7:『スマートミスト』を今回のモニター企画前からご存知でしたか?
①はい


■Q8:Q7で「はい」と答えた方に質問です。『スマートミスト』をどこで知りましたか?
①雑誌
③店頭
④インターネット
⑤ソーシャルメディア


■フリーコメント
ちょうど、コーティングを検討しているところでの企画でしたので応募してみました。
どれほどの効果があるか楽しみです。
他のレビュアーコメントもどのようになるか楽しみですね。



※この記事は「スマートミスト」で、つるピカ・W効果! について書いています。
Posted at 2013/06/25 15:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボディケア | タイアップ企画用
2013年05月08日 イイね!

ソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート!

メッセージが届いてましたので、早速回答してみたいと思います。



■Q1:ボディワックスやボディコーティング剤を購入するとき、もっとも重視することは何ですか?
④作業性
厳密には「メンテナンス性」になります。


■Q2:普段お使いになられているボディワックスやボディコーティング剤は何ですか? また、その理由を教えてください。
商品名:コーティング業者オリジナルメンテナンス液
理由:樹脂系ポリマーコート施工時に配合していただいたメンテナンス液を使用していました。

(過去の車での話になります。)


■Q3:『スムースエッグ リキッド』を今回のモニター企画前からご存知でしたか?
①はい
雑誌やみんカラの評判で知っていました。


■Q4:Q3で「はい」と答えた方に質問です。『スムースエッグ リキッド』をどこで知りましたか?
①雑誌
③店頭
④インターネット(みんカラの広告やSOFT99のホームページなど)


■Q5:お車を購入された際にディーラーやプロ施工業者によるコーティングを施工されましたか?
②いいえ
現在の車の話になります。
ボディに施工を計画中のため、現在はコーティングを施していません。


■Q6:Q5で「はい」と答えた方に質問です。プロ施工のコーティングをしてからどれくらい経過していますか?
(回答未対象)


■Q7:Q5で「はい」と答えた方に質問です。どのようにお手入れしていますか?
(回答未対象)


■フリーコメント
現在はコーティングを施していないが、現状より悪化させないためにこまめに洗車はしています。
線傷等が確認で始めてるので、そろそろリペア・メンテナンスに踏み切りたいなと考えています。
雑誌等で「卵」の評判を見ていたので、様々な角度から検討してみたいと思っています。



※この記事はソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート! について書いています。




以上です(^-^)/


Posted at 2013/05/08 21:18:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボディケア | タイアップ企画用
2008年05月14日 イイね!

ボディコートの中間報告②

今日はボディコートのガレージより電話がありました。
予定よりも作業に時間がかかってるようで、追加で半日欲しいと言うこと。
納車予定が15日の夜だったのを16日の昼になったのだが、私は快諾しました。

その理由として・・・

・愛車を丁寧に仕上げたいという気持ちが伝わっている
・15日は雨の予報が出ている

と言う事で、ちょこっと伸びちゃったけど良しとしましょう。


なお、今日行った工程は・・・

・シングルポリッシャーとウレタンパフによる中間磨き処理(側面部分)
・研磨処理(フロントバンパー・リアバンパー)
・仕上げ磨き処理(ボンネット・ルーフ・側面片方)


明日はいよいよ最終工程に入るようです。
楽しみですw
Posted at 2008/05/15 02:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボディケア | 日記
2008年05月13日 イイね!

ボディコートの中間報告①

ボディコートの中間報告①今回は4工程に及ぶ研磨処理+樹脂系コーティングのプランをお願いしています。
毎日、深夜にメールでどんな作業を行ったかを連絡して貰えるので、愛車がどんな状態になってるかを知ることが出来て安心とワクワクする気持ちになれます。

昨日は訪問しているのでメールは割愛されてましたが、作業はこんな感じに。

・タイヤとホイールの洗浄
・アイアンカット(鉄粉除去)処理
・イオンクリーナーによる中和と洗浄
・再びアイアンカット処理
・シャンプー洗車
・マイクロクロスとエアーブローを使った水切り
・ネンダー処理(粘土による鉄粉除去作業)
・細部の固着汚れの除去


んでもって、今日連絡があったのは、以下の作業。

・ガラス表面の研磨
・ガラス表面のデポジット・シリカスケール除去
・各部マスキング処理
・シングルポリッシャーとウールパフによる荒磨き研磨処理(ボンネット・ルーフ・ドア・フェンダー)
・寝具ルポりっsたーとウレタンパフによる中間磨き処理(ボンネット・ルーフ)

昨日も実際に見てきたけど、磨くとここまで艶が出るのか・・・と言うよりも、ナイトホークの本来の色ってこうだったのかと実感させられました。
完成時には、更に驚くことになるだろうと宣言されたので、今からとても楽しみです。


ワクワクウィーク・・・いいねいいねw
Posted at 2008/05/15 02:10:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボディケア | 日記

プロフィール

「慣れると確かに乗りやすい http://cvw.jp/b/380262/46444974/
何シテル?   10/08 13:32
北海道でマッタリと過ごしています。 少しでも自動車に乗れる時間が取れると良いなと願っています。 クルマいじりは、やりたくても資金的に出来ないで泣いている...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/04 01:32:35
車両法について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/20 16:21:24
トヨタ(純正) ブレイド後期ヘッドランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/19 13:37:51

愛車一覧

スバル WRX S4 WR-S4D (スバル WRX S4)
2017年5月23日契約。 2017年9月10日納車。 目論見的には、STiスポーツ(コ ...
トヨタ ブレイド 蒼き刃 (トヨタ ブレイド)
路線変更で人生初のトヨタ車を選択。 CT200hに憧れていたこともあり、この車を選択。 ...
ホンダ アコードワゴン GIALLA CM3 (ホンダ アコードワゴン)
二代目アコードワゴン(白真珠)です。 不慮の事故により私の元から離れてしまいました。
ホンダ アコードワゴン MUGEN CM3 (ホンダ アコードワゴン)
2008年の誕生日に納車された記念すべきマシンです。 ミッショントラブルにより修復不能に ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation