2008年05月12日
以前の日記に綴りましたボディコーティングをお願いするために、愛車のCM3が引き渡されていきました。
代車にカローラを借りましたが、バックミラー越しに自分のマシンが遠ざかっていく様子は、ちょっと寂しい気持ちになってしまいました。
それにしても・・・CM3乗り続けてからカローラに乗ると・・・やっぱり見劣りしてしまうなぁ^^;
過去にAE100系のカローラに乗ってたことはありますが、それよりも安っぽく見えてしまいます。
・・・帰りに、コーティングのガレージに直行w
お別れしたばかりのCM3がガレージに収まってました。
そして、そこでふと・・・ボンネットのシミの話題に。
以前問診した時には無かったシミ・・・僅か2週間で・・・いつの間にだろうか?
ただ、それもすぐに思いついた・・・仕事先で預けてた立体駐車場だ!
エレベータ式なので、上の車両からエンジン周りからオイルが垂れたんじゃないかと。
先週の間に何度か洗車した時にも、一応気にはなってたんだけど、水圧を掛けたり、ワックスで軽く擦ってみたりしたけど、落ちる気配が無かった。
このシミ・・・その場でポリッシングをして貰ってみたが、相当深く染みついてる部分があり、結構ショックでした。
出来るだけ頑張ってみるとのことだけど、私が見ても相当深そうだと感じてしまうだけに、ある程度は覚悟しておかなきゃならなさそうです。
・・・最悪は全塗装・・・もしくはボンネット交換・・・かなぁ。
Posted at 2008/05/15 01:57:59 | |
トラックバック(0) |
ボディケア | 日記
2008年05月01日
例によって仕事に出かけてたのですが、毎日使ってた立体駐車場が満車。
なので、近くの駐車場に朝から預けたんです。
・・・夕方に仕事が終わって・・・戻ってみると・・・
鳩の糞だらけに!!
速攻でYHで閉店まで洗車2時間祭り!w
CM3って・・・天敵多いなぁ(・・;)
Posted at 2008/05/15 01:46:00 | |
トラックバック(0) |
ボディケア | 日記
2008年04月28日
今日は午後からの仕事だったので、午前中に定山渓にあるレンタルカートの場所へ行ってきました。
ここは、私が若かりし頃にレースを楽しんだりしてた場所で、久々に遊びに行ってみました。
そこで、スタッフと話をしてたら・・・何と現在はボディコーティングをやってるレース仲間がいると言うことが発覚!
すぐさま連絡取っていただいて、その場所に向かいました。
懐かしき旧友との再開に話も弾み、その流れでコーティングについて色々教わりました。
その人の話でも、やはりホンダの黒系は特に塗装が弱く、その中でもCM3に使われてるナイトホークブラックパールは特に弱いとのこと。
コーティング作業もかなり難しいらしく、結構泣かせられるんだそうです。
コーティングの種類や工程など細かく説明していただき、発注をお願いしました。
作業開始日は5/12から4日間の予定です。
やっと、安心して愛車を維持出来そうです(^-^)
・・・なお、午後からの仕事・・・2時間の遅刻でしたw
Posted at 2008/05/15 00:38:33 | |
トラックバック(0) |
ボディケア | 日記