• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月29日

週末はデイズのバージョンアップで福岡のEMOTIONへ行って来ましたぁ~

週末はデイズのバージョンアップで福岡のEMOTIONへ行って来ましたぁ~ まだ6月なのに西日本は梅雨明けのようですね。
本日もとても暑かったなぁ~

今週末はデイズの音質向上で福岡のEMOTIONまで行って来ましたぁ~
ついでに天神近くに住んでいる息子に会いに・・・

デイズは中古品をうまく組み合わせて超~コスパの良い音を目指す仕様!!
実際、音質的には機材のポテンシャルを発揮された良い感じの音です(笑)
ただ、車特有のドア容積問題で中低域の情報量が不足気味なのが気になる感じ。

中低域の情報量を改善させるためにはドア防振、バッフルのグレードアップもしくはサブウファーの設置を考えていました。

そんな中、とある方から悪魔の囁きがあり中古品でいい出物があると・・・
カロッェリアのサブウーファーTS-WX400DA

デイズの座席下には丁度よい空間があり400DAも入るサイズだし、これは入れるしかないでしょう!!
っという事で一気に物量作戦決行です。

当然の事ながら機材を入れただけで単純に音質がアップする訳でもなく、そこはEMOTIONの音響調整あっての事です。
結果は目論見通りの中低域の情報量アップとなり音質がワンランクアップしました(笑顔)

内臓アンプとしては想像以上の音質となり大満足!!

あと自宅に眠っていたこやつも興味本位で取り付けしてみました。


アポロシンシンという車のバッテリー端子に装着することで、車内空間を快適にするとされる商品。具体的には、アクセルが軽くなったり、走行が安定したり、乗り心地が良くなるなどの効果が期待できるとされています。

前車E-91にも装着していたのでかれこれ20年以上使用しています。
ネオジウムと炭素棒?チタン棒??で自動車から発生する電磁波や疲れさせる波動を中和する効果があるようです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/29 22:56:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

オーディオを下しに福岡のEMOTI ...
xtantさん

D級アンプ、220V駆動
Kojiro_3さん

本日よりしばしのお別れ・・・
xtantさん

カーオーディオの集い in CLi ...
xtantさん

次期愛車のオーディオ妄想・・・
xtantさん

(知らないと損)賢くショピン
884racingさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 http://cvw.jp/b/380269/48497143/
何シテル?   06/21 05:46
趣味はカーオーディオ 不定期更新ですが宜しくお願いします!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Studie Studie produce DIXCEL SR ブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:54:33
中古HVバッテリへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 21:21:42
音がいいって、幸せだ! カロッツェリアのエンタテインメントカスタムで、愛車を“走るライブハウス”に変えよう~【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 10:28:12

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
E91 touringから19年ぶりの乗り換え。 趣味はカーオーディオ‼️ 皆様、宜しく ...
日産 デイズ 日産 デイズ
日産モコを約20年近く乗りこの度、乗り換えしました。
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
オーディオにはまった1台です 外観、オーディオに結構お金使いました・・・
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
日産車を4台乗り継ぎ初の外車!! 現在通勤/プライベートと大活躍です 今のところ大き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation