• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xtantのブログ一覧

2025年08月14日 イイね!

久々の洗車~

久々の洗車~今年のお盆休みは前半の大雨でほぼ自宅で引きこもり生活・・・

昨日あたりから天気も回復、猛暑復活って感じ・・・

天気が良くなると愛車を綺麗にしたくなる症候群に駆られます。

っという事で久々に愛車の洗車をしました。


NOJさんのガラスコーディングのお陰で、軽い洗車で簡単にピカピカとなるのが本当に有難いです!!



以前の車(E-91)はガンメタなので汚れも比較的目立たない感じですが、F-40は白なので雨降ると地味に黒い線が気になります。


ホイールも純正パッドなのですぐに汚れます・・・
確かにブレーキの効きは最高なんだけど、ホイールがすぐに汚れてしまうのは少々残念・・・
ここは今後、低ダストパッドに交換したいなぁ~

汗だくになりながら洗車完了~

あ、綺麗になった写真撮り忘れた・・・(苦笑)

Posted at 2025/08/14 10:50:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2025年07月26日 イイね!

Braxのスピーカーが・・・

Braxのスピーカーが・・・元々、我が愛車のスピーカーは1990年代のコンペで装着率の高かった ドイツ MB Quart社の3ウェイを軸に前車(E-91)でシステム構築していました。

時代に流れというか、音質向上の為、ツイーター、ミッドレンジはBraxのMatrix ML-1とML-3へ、E-91⇒M135へ乗り換えを機に最新DSPやケーブル類をバージョンアップさせ今の音を構築してきました。

唯一、残ったミッドバスは既に購入後、20年以上経過しており、今のところは元気に鳴ってはくれていますが、いつお亡くなりになってもおかしくない状態・・・

そうなると次のミッドバスをそうするか? なんですが

BraxのHPを見ると絶賛モデルチェンジ中ではありませんか・・・

実はM135乗り換えの際に唯一やり残している事がミッドバスのバージョンアップで、何とかフロントスピーカーをBraxに統一させたいと考えていましたが資金的に断念・・・

もし実行できれば更に音質アップする事間違いなしなんですが、次期モデルのプライスが非常に気になる所・・・

現在の物価高で一気にプライスアップとなればハードルが非常に高くなります。
そう考えると販売終了となった旧モデルを導入するもありと考えていただけに判断がチョット遅れた感じです。

何はともあれ10月にリリスされるプライスに期待です。

ハイプライスにならない事を祈るばかりです・・・(笑)
Posted at 2025/07/26 22:23:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2025年07月06日 イイね!

秋吉台までプチドライブ

秋吉台までプチドライブ朝活で気分良くなって秋吉台までプチドライブに行って来ました。

秋吉台を走ったのは何年ぶりだろう~??
新潟転勤時は行って無いから軽く6~7年ぶりかな??
もっとかな???

お目当ては、おはよう秋吉台 という毎月第一日曜日に開催されるイベントへ行ってみようと・・・

特に私の趣味はカーオーディオでそれ系の車両と情報交換でもと思い行きましたが、残念ながらオーディオ車両は2台位見つけましたがオーナーさんと交流まではできませんでした・・・(残念)
それにしてもスーパーカーや個性的な車も沢山集まっていて凄かったです・・・(汗)

またチャンスを見つけて行ってみようと思います。

さて、景色の良い秋吉台を少し散策。

秋吉台(秋芳洞)って私が小学生頃に社会見学で来た記憶がありますね。


広大なカルスト台地と雲がいい景色を演出していますねぇ~
The summer~!!って感じ(笑)


天気が良すぎて本当に暑かったぁ~
走っている車も熱い感じ・・・
日頃は燃費走行ばかりですが、ついアクセルに力が入りますね(笑)
Posted at 2025/07/06 19:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2025年07月06日 イイね!

本日も朝活からスタート

本日も朝活からスタート本日も暑かったですねぇ~
まだ7月前半というのに既に夏本番な感じ・・・

そんな中、本日も恒例の朝活からスタートです。
まずはご近所の神社へ参拝 ⇒ 永源山公園の山頂まで散歩&時折下半身に負荷をかけるためにダッシュ ⇒ 頂上で呼吸を整えながら景色を堪能。

下山途中に芝生のある公園周りを数周ほど軽くジョギング・・・
距離にして1kmちょい

自宅へ戻りシャワーを浴びて朝食&一休み・・・
これが最近の休日ルーティーンとなりつつあります。


朝は人も少ないので周りの目も気にならずいい感じ・・・

年齢的にも年々体力が弱ってるなぁ~っと感じているので無理の無い範囲で継続してみようと思います。

でも体重が なかなか減らんなぁ~(笑)
Posted at 2025/07/06 18:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2025年07月06日 イイね!

6月の走行状況

6月の走行状況先日、2週間ぶりにエアコン修理より帰還!!
とりあえず不具合は解消~

と、いう事で6月の走行距離は366kmと伸びず・・・
まあ、こんな時もあるでしょう(笑)

燃費の方は遠出なしの割に13.3km/Lと、まあまあ優秀な感じかな・・・?
Posted at 2025/07/06 17:35:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 http://cvw.jp/b/380269/48497143/
何シテル?   06/21 05:46
趣味はカーオーディオ 不定期更新ですが宜しくお願いします!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Studie Studie produce DIXCEL SR ブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:54:33
中古HVバッテリへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 21:21:42
音がいいって、幸せだ! カロッツェリアのエンタテインメントカスタムで、愛車を“走るライブハウス”に変えよう~【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 10:28:12

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
E91 touringから19年ぶりの乗り換え。 趣味はカーオーディオ‼️ 皆様、宜しく ...
日産 デイズ 日産 デイズ
日産モコを約20年近く乗りこの度、乗り換えしました。
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
オーディオにはまった1台です 外観、オーディオに結構お金使いました・・・
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
日産車を4台乗り継ぎ初の外車!! 現在通勤/プライベートと大活躍です 今のところ大き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation