• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xtantのブログ一覧

2019年09月15日 イイね!

昨日は山形県のあつみ温泉へ。。。

昨日は山形県のあつみ温泉へ。。。昨日はドライブがてら山形県にある

あつみ温泉へ行って来ました!!
天気が良いと家で一人じっとしているのはもったいない!!

私は土地勘がないのでとりあえず思いつく所にふらぁ~っと出かける感じです・・・

今回お世話なった立ち寄り湯旅館はこちらです!!


立ち寄り湯として使用するのは少々気後れする感じの旅館です・・・

館内は・・・










とっても高級感のある旅館です。
お風呂も1階と3階にありとてもゆったりとした感じで良かったぁ~
写真はNGという事で残念。。。
しかも私が行った時間が14時位で丁度 宿泊客がまだチェックインする前だったので誰もいない状態で入浴することが出来ました。
因みに日帰り入浴時は14時までにチェックインしないとだめだそうです・・・・

家族がこちらに来た時にでも宿泊してみたいと思います。
でも高いんだろうなぁ~(汗)
Posted at 2019/09/15 18:20:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月08日 イイね!

カーエンジョイフェスティバル

本日は新潟県胎内市スキー場で開催されたカーエンジョイフェスティバルへ行ってみましたぁ~
単身住まいのお隣の市での開催なので行かない理由は何処にもないですね…(汗)



滞在時間が限られていたので視聴した車は数台でしたがどの車もよい音をしていました!!

まずはDYNAUDIO!!



今までホームは聴くことはあってもカーはあまり視聴機会がありませんでした・・・
イメージ的には柔らかい音ですがやはりその通りの音でした!!
調整もいい感じ!!
とっても聴きやすい音でしたぁ~

次はこの車!!
今、超話題のDSPメーカー!!
正直、どんな音がするのか超期待でした!!
音を測定し全位相を制御する・・・



正直、機械測定によるセッティングでは感動する音になるのかと思っていましたがこれは凄かった!!
位相制御がこんなに効果があるのかと…
視聴の際に説明頂いた方のマインドも凄かった!!
次世代のカーオーディオを感じるお話を聞けましたぁ~

次に視聴したお車はこれ・・・
ダイヤトーンのデモカーです。




サウンドナビをベースに超バブリーなスピーカー&アンプの組み合わせです。
機材の性能をフルに生かした音といいましょうか個人的な感覚は超バブリーな音でした。
お金があればこの組み合わせもありですねぇ~


最後に視聴したお車です・・・
新潟に赴任して一番視聴したかったお店のデモカーです!!
岩手県のオーディオショップ「サウンドフリークス」のお車です。




熱いマインドを感じるお車でした!!
最新機材を使用しつつ その性能を感じる音でしたぁ~
何より社長さんのカーオーディオに対する熱きマインドに裏付けする音でした!!
多分このお車を視聴したら皆さんとりこになると思いますよ!!

約3時間の滞在でしたが有意義な時間を過ごす事が出来ましたぁ~

でも本日は暑かったです・・・
TVのニュースでも胎内市の最高気温報道していましたね…


汗びっしょりになったので帰りは近くのホテルの温泉に入ってさっぱりして帰りました(笑)

来年もし??こちらに居たら我が愛車もエントリーしようかなぁ~(笑)
楽しみが一つ増えました!!
Posted at 2019/09/08 22:43:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月24日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

Q1.あなたの愛車を教えてください。
BMW 320i touring(E‐91)


Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪
お気に入りのポイントは古いモデルですがスタイル大好き!!
こだわりのポイントはカーオーディオ!!
少ない予算でどこまで音質を追求できるか日々模索中…
既に140,000km走行していますがまだまだ大事に乗りたいと思います!!

この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/24 16:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年08月24日 イイね!

昨晩は新発田市の市街地花火大会でした

最近は少し暑さもひと段落といったところでしょうか。。。

そんな中、昨晩は新発田市の市街地花火大会を観にいきましたぁ~
まあアパートから徒歩2分の場所なのでい行ったとは言えないかもしれませんね…(汗)

通常、花火大会は広い河川敷や海岸線などで行わると思いますが今回の花火大会は住宅地のど真ん中で開催される珍しい花火大会でした。。。

その理由として打ち上げ場所が自衛隊駐屯地内という事なんでしょうね・・・

構図など少々ブレブレですがご容赦ください。。。(汗)










新潟での単身生活も5ヵ月が経とうとしています。
まだまだ慣れない事だらけですが折角の単身生活なので羽目を外さない程度に???満喫したいと思います(笑)

最近思うのはこちらは蚊がとっても少ない気がします…
気のせいかなぁ~(笑)。
Posted at 2019/08/24 16:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2019年08月18日 イイね!

長いお盆休みも今日で終わりです。。。

早いものでお盆休みも本日で終わりです。。。

先週の金曜日より新潟より山口へ自走で帰省~
片道約1,000kmは走りごたえのある感じでした…


今回の休みは予定も色々あり充実した感じでした。
翌日は福岡のエモーションに音響調整に行き更なる音質向上を果たしました。
今回はセッティングの方向を変更しステレオ感のある音に仕上がったと思います。
毎度ですが橋本さんの調整は素晴らしいとしか言いようがありません



その帰りにはお友達のスポRさんと久々の再会!!
プチ視聴会を開催
スポRさんの音の激変ぶりにびっくりしました~


その翌日は息子の弓道の試合を応援!!
夜は趣味の卓球の練習へ。。。
練習後のビールはとても美味しかったです(笑)


その翌日は息子と映画を観に行きました。
大スクリーンで観る映画はいいですね…


台風も直撃でしたが特に何も被害もなく良かったです。


最終日には家族で恒例の焼肉三昧・・・
やはり家族で食べる焼肉はいいですね…


土曜日の早朝より新潟へ移動開始!!


イベント盛りだくさんでで少々疲れましたが今回の休みも充実した感じに過ごす事が出来ました!!
やはり家族のいる自宅はいいですね…

最後に平均燃費です。
高速移動だった事もあり見たことのない燃費にビックリです(笑)


さあ明日から本格的に単身赴任生活が始まります・・・
早くペースを掴まないとねぇ…(苦笑)
Posted at 2019/08/18 15:53:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 http://cvw.jp/b/380269/48497143/
何シテル?   06/21 05:46
趣味はカーオーディオ 不定期更新ですが宜しくお願いします!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Studie Studie produce DIXCEL SR ブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:54:33
中古HVバッテリへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 21:21:42
音がいいって、幸せだ! カロッツェリアのエンタテインメントカスタムで、愛車を“走るライブハウス”に変えよう~【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 10:28:12

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
E91 touringから19年ぶりの乗り換え。 趣味はカーオーディオ‼️ 皆様、宜しく ...
日産 デイズ 日産 デイズ
日産モコを約20年近く乗りこの度、乗り換えしました。
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
オーディオにはまった1台です 外観、オーディオに結構お金使いました・・・
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
日産車を4台乗り継ぎ初の外車!! 現在通勤/プライベートと大活躍です 今のところ大き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation