• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xtantのブログ一覧

2025年03月29日 イイね!

使い勝手の良さと価格

普段使いには丁度いい感じ
Posted at 2025/03/29 11:58:14 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年03月24日 イイね!

カーオーディオの集い in CLiP HIROSHIMA

カーオーディオの集い in CLiP HIROSHIMA2018年のACG以来のカーオーディオ サウンドコンテストへ出場しましたぁ~。
当日は天気も良く絶好のイベント日和!!

参加車両は中四国エリアから20台以上が参加、オーディオシステムも拘りのある車両ばかりで終始圧倒される感じでした・・・(苦笑)

今回のイベントはオフ会メインではありますがサウンドコンテストの方は評論家クラス、メーカー賞クラス(3つ)あり、システム金額は無制限クラスのみで結構ガチな感じでした・・・(汗)
そうなると資金力に物を言わす車両がコンテストのリザルトで優位となるのは必然な流れ・・・

コンテストが始まり各審査員が1台ずつ課題曲審査を行い、都度総評アドバイスを頂く流れとなります。

我が愛車のアドバイスも色々と頂きました。
まあ、私はショップメイドなので指摘事項は自分ではどうする事も出来んけどね・・・(笑)

そんな強者揃いの中で我が愛車のリザルトはこんな感じでした。


F40 M135へ乗り換えドア施工、DSPやケーブル類のバージョンアップも行いましたが、今回のエントリー車両の中ではシステム金額的には、普通か?下から数えた方が早い?? そんな感じではないかと思います・・・(滝汗)

まあ、愛車のコンセプトはコスパの良い音を目指す!!
ですからそう考えると、とっても善戦したのではないかと思います(笑)
お世話になっているEMOTIONの代表他、スタッフの皆さんに感謝ですね!!

結果もまずまず・・・
エントリーされた数名の方ともお互いの車の視聴をし、お友達になれたし・・・
とっても楽しいイベントでした。

最後に会場の風景~
広島市のど真ん中でのイベント開催は素晴らしい!!




また機会があれば参加してみたいと思います。
Posted at 2025/03/24 22:41:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーイベント | 日記
2025年03月08日 イイね!

我が愛車のオーディオ施工記事が・・・

我が愛車のオーディオ施工記事が・・・今週末はまだ少し寒いようですが、
徐々に暖かくなりそうな予感・・・

昨年、転勤で5年ぶりに新潟から戻ってきましたが、
やはり雪の無い生活は楽ですねぇ~(笑)
早く桜の昨シーズンが来ないかなぁ~



さて、愛車も昨年19年ぶりにE91からF40へ乗り換え、趣味のカーオーディオも前車から機材の載せ替え&バージョンアップを実行!!
その様子がお世話になっている福岡のEMOTIONのブログに掲載されていましたぁ~
お店の皆様、いつも有難うございます!!

もしご興味あれば 下記関連URLからみてやってください(笑)

使っている機材は結構?かなり?使いまわしが多いですが、いいものは長く使えますしね・・・
ドアに入れた16cmミッドローのスピーカーなんて20年以上も前の物ですがまだ使える感じです。

フロントウィンドウにホームオーディオと同じステージが広がり、運転をしながらぐっとくる感動の音を聴けた時に何とも言えない至福を感じます。
そこがカーオーディオの醍醐味なんですよね~!!
興味の無い人にしてみれば「何それ??」感じでしょうけど・・・(苦笑)

当然の事ながらそれを実現させるためにはお店選びは非常に重要になります。
その点でいえば福岡のCar Audio Shop EMOTIONは私にピッタリなお店で
カーオーディオ業界では名実ともに実力のあるお店でもあります。
代表やスタッフの皆さんも非常にフレンドリーな感じでお気軽な感じで行けるお店ですよ。

趣味でも色々なアプローチがあると思います。
自分で施工しながら良い音を求める方もいれば、私のように良いShopとお付き合いして良い音を求める人など様々だと思います。

とりとめのない事を書きましたが総じて趣味は楽しいですね(笑)

あ、来週末は3/23のイベント前にちょっとした施工と調整でお店へ行きます・・・
意外に忙しいなぁ~
Posted at 2025/03/08 12:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 趣味
2025年03月02日 イイね!

カーオーディオの集い in CLiP HIROSHIMA

カーオーディオの集い in CLiP HIROSHIMA3/23(日)に広島でカーオーディオイベントが開催されます。

いつもお世話になっている福岡のEMOTIONもショップとして参加されるようで、私もその流れで・・・(汗)

オーディオ評論家の先生を招いてのサウンドコンテストなので本格的です。
課題曲も5曲ありますしね。



何時ぶりだろう~
カーオーディオイベント(コンテスト)の参加は2018年のACG以来なのでどうなることやら・・・
車両もE91⇒F40変わり一部機材もバージョンアップさせ音質的には前車を超えるコスパの良い音のはず・・・

コンテストに参加する車両は金に糸目をつけない超~バブリーな強者も多いでしょうから、まずは結果はさておきイベントを楽しむ事に全集中ですね!!

楽しいイベントになりますように・・・

あ、もし車を見かけたらお気軽にお声がけくださいね(笑)
Posted at 2025/03/02 14:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2025年03月01日 イイね!

ハイレゾ音源はいいねぇ~(笑)

ハイレゾ音源はいいねぇ~(笑)週末ですね~

本日は気温も幾分か高くもうすぐ春が来る感じですね。
さて、本日はふらぁ~っとプチドライブを兼ねて温泉施設へ・・・
山奥にある小さな温泉施設なんですが、露天やサウナもありとてもお気に入りの場所です。

温泉は毎度の充実ぶりで心身ともにリフレッシュできましたぁ~
やはりサウナに入って汗を大量にかくのは最高ですね!!





前置きはこのへんにして。。。
先日とある方より録音レベルの良いハイレゾ音源を大量に頂きそれを道中聴きまくりました。

率直な感想は・・・

いやぁ~
ハイレゾ最高!!!



現システムはスピーカー、アンプこそ前車からの載せ替えですが最新のDSP&DAPと拘ったケーブル類のお陰で現代の情報量の多い高解像度な音に激変!!
フロント3ウェイ+サブを位相ズレの無い超~スムーズな音で聴けるのは毎度ですがお世話になっているEMOTIONの音響加工と調整によるものだと思います。
音量をどこまで上げても歪の無いスムーズな音は聴いていて超~気持ちいいですね。

愛車でお出かけするのが本当に楽しくなります(笑)
Posted at 2025/03/01 18:25:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 http://cvw.jp/b/380269/48497143/
何シテル?   06/21 05:46
趣味はカーオーディオ 不定期更新ですが宜しくお願いします!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Studie Studie produce DIXCEL SR ブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:54:33
中古HVバッテリへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 21:21:42
音がいいって、幸せだ! カロッツェリアのエンタテインメントカスタムで、愛車を“走るライブハウス”に変えよう~【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 10:28:12

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
E91 touringから19年ぶりの乗り換え。 趣味はカーオーディオ‼️ 皆様、宜しく ...
日産 デイズ 日産 デイズ
日産モコを約20年近く乗りこの度、乗り換えしました。
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
オーディオにはまった1台です 外観、オーディオに結構お金使いました・・・
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
日産車を4台乗り継ぎ初の外車!! 現在通勤/プライベートと大活躍です 今のところ大き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation