• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xtantのブログ一覧

2020年07月05日 イイね!

E-91 Touringの足回りリフレッシュ計画

E-91 Touringの足回りリフレッシュ計画
早いもので我が愛車も今年、15年目突入~

走行距離も もう少しで15万キロ突入です。



思い起こせば我が愛車はうちの息子が保育園へ通っている時に我が家にやって来ました。
その息子も今年、高校3年生…
息子の成長と共に一緒に過ごしている愛車って感じです。
車も私も年々老朽化している今日この頃…
歳は取りたくないものです(笑)

さて前置きはこの位に
新車購入から足回りについては一切何もメンテせず乗り続けてきました。
今回のオイル交換時にリアのショックからオイル漏れを指摘され…
あとフロント ロアアームのブッシュが切れてブッシュからのオイル漏れについても指摘…

前回、サマータイヤ交換時にリアの変摩耗が気になっていましたがその原因が
足回りの老朽化による事がはっきり分かりました。

確かに年々乗り心地や直進安定性が悪くなっている感じでした。
恐らく車高もアッパーマウント、ショックの劣化で微妙に下がっていいます。

本来はここで車の乗り換えを検討するのだと思いますが私的には愛着もあれまだまだ乗り続けたいと考えます。
何より今のオーディオ構築まで長きにわたりステップアップしてきたので逆に簡単には乗り換え出来ないのも事実です(まだまだ進化させたい)

そういう事で足回りのリフレッシュを実行予定です。
前提としては乗り心地が最低限確保されかつ出来るだけコストを抑えたい。
特に足回りには拘りが無いので兎にも角にも最低限の品質と乗り心地が確保できればOKです。

候補としては当初はビルシュタインのOEM補修ダンパーの交換を考えました。


商品自体はReasonableなんですが
その他の消耗品(アッパーマウント、バンプラバーなど)がやたらと高く結局、コストは高くなります…

ザックスの純正形状やクスコの車高調なども検討しましましたがやはり導入コストがお高くなるので断念・・・

そして色々とネットで調べていたら一つのブランドにたどり着きました。
それがラルグスという車高調メーカーです。
このメーカーの売りは車高調キットでありながらコスパの良い商品を提供する・・・
拘りは
 ストローク量の変わらない全長調整式
 高性能な単筒式ショックアブソーバー
 32段減衰力調整機能
 異音軽減への取り組み
 塩水噴霧試験をクリアした防錆塗装
 自社一貫システムによる品質管理の徹底 だそうです
実際はどうなのかは定かではありませんが期待値が上がりますね(笑)
我が愛車の車高調はピロアッパーマウントまで付いてお値段が11万弱


ネットの評価もそれほど悪い感じでもないし
街乗りメイン&高速移動のみの私にしてみればオーバースペックは不要です。
よってこの車高調はとっても魅力的ですねぇ~。
ショックの単品購入もReasonableに出来そうなのでその後のtrouble対応も良さそうです。

さて問題は納期です。
先日、メーカーに問い合わせたところE-91用の車高調は欠品中という事で生産タイミングが微妙で7月後半納期に間に合わない場合は9月となると言われた点・・・
お盆にはまた長距離移動が控えているので出来れば今月中に足回りリフレッシュさせたいと考えていますがどうなる事やら…

それにしても今年はメンテナンス費用にどれだけかかるのやら(苦笑)
Posted at 2020/07/05 13:26:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 http://cvw.jp/b/380269/48497143/
何シテル?   06/21 05:46
趣味はカーオーディオ 不定期更新ですが宜しくお願いします!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

マフラーフラップ、強制開き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 12:07:34
Studie Studie produce DIXCEL SR ブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:54:33
中古HVバッテリへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 21:21:42

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
E91 touringから19年ぶりの乗り換え。 趣味はカーオーディオ‼️ 皆様、宜しく ...
日産 デイズ 日産 デイズ
日産モコを約20年近く乗りこの度、乗り換えしました。
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
オーディオにはまった1台です 外観、オーディオに結構お金使いました・・・
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
日産車を4台乗り継ぎ初の外車!! 現在通勤/プライベートと大活躍です 今のところ大き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation