• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はや北の"アコワゴ" [ホンダ アコードワゴン]

整備手帳

作業日:2016年5月22日

ルームランプイジリ➂

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ルームランプイジリ➂です

(;´Д`A整備手帳三部作になるとは、、、
だいぶ端折ったんですが、、、

はい。スイッチ収まりました。

完成っす〜♪( ´▽`)
2
操作について。
本来のルームランプについているスイッチは
DOORにしておきます。

そして、新設の手元のスイッチをON!
すると、ドアが閉まっていてもON!ピカ!

使わないときは手元のスイッチの真ん中の位置にしておけば
今まで通りアコードそのものの動作です。
3
仮に後席に乗った人が
何らかの理由でルームランプONにしたまま降りてしまった!
だけどすぐに発進しなければならない!
そんな時はOFFでルームランプ消せます。

あとは、ドア開けっ放しにしたいけど
ルームランプをつける必要が無い場合も
手元のスイッチでOFFすれば
ルームランプはOFF!します。
4
天井のスイッチがOFFだった場合に

手元のスイッチをONまたは真ん中の位置にしてドアを開けた場合は
マップランプに増設したルームランプだけが
点灯します。

なんかややこしい?∑(゚Д゚)?

まぁ天井に手を伸ばすのが面倒だから
手元にスイッチをつけたので、
基本は天井のスイッチはDOORにしておいて
あとは新設スイッチだけで操作すれば
何もややこしくないですねε-(´∀`; )
5
あとは
スイッチ照明が電球のままなので、
後日、LEDfactryさんにLED加工をお願いしたいと思います。



長々書きましたがこれでおわりです。
ではではm(_ _)m

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ルーフレール塗装依頼 ディーラー経由

難易度:

ワイパーレス化

難易度:

ブレーキペダルストッパー交換

難易度:

ローダウン

難易度:

アコードワゴン復活に向けて

難易度:

Egオイル・エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月22日 7:14
お疲れ様でした♪
①~③までキッチリ拝見させて頂きました(^^)

スイッチ流用は、交換ならまだしも新設は配線引くのも回路を理解するのも面倒くさいですね(^^;

自身で図解しないと頭の中ゴッチャになるの分かります(笑)

苦労した割には同車種を知っているヒトにでさえ気付かれないかもな内容ですが( *´艸`)笑っ

さすがッス♪
コメントへの返答
2016年5月22日 8:08
こんにちは!
コメントありがとうございます♪( ´▽`)

そうですね、特にスイッチがアコードに付いていないので、流れを理解するのに頭の中だけではややこしいので、
紙に書いたりして、あ、これはイケる!って思いました。

本当は電気関係あまり好きじゃないんですけど
やるしかないですねε-(´∀`; )

プロフィール

「皆様お久しぶりでございます。
私やっと冬タイヤから夏タイヤへの交換とサスペンション交換やっています。
そろそろブログとか書かないと、、、」
何シテル?   05/05 17:02
いろいろ観ていってね~ 気になる所があったらコメントしていただけると とても嬉しいです(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RECARO LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 09:59:19

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン アコワゴ (ホンダ アコードワゴン)
アコードワゴンを買うのは3台目(笑) 最初は平成9年式CF7のVTLを2008年に1台目 ...
マツダ MPV 松田 銀さん (マツダ MPV)
2016年3月9日からの 代車 ハイドラの為に登録。 アコードワゴンが出来上がるまで乗 ...
その他 その他 KITAMAN (その他 その他)
このレアなアイコンはハイタッチドライブの時 たまーに使用
その他 その他 その他 その他
‘09、5/3GWに温泉宿泊に行き、 GWイベントのビンゴ大会で当選した幸運自転車 「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation