• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月18日

ウィング?キャリア?

ウィング?キャリア? それは昨日の出来事・・・
←NA6CE ロードスター
前マイカーなので、やっぱり今でも
目が行ってしまいます。

・・・って、なんか様子が変!!






・・・近づいてみると・・・





(((((((◎0◎))))) ひょわっ!!












Aピラーの上にも!! キャリアかっ!?


ちょっと写真だとわかり難いですが、小さいながらも
ちゃんとした翼端板も付いています。
120%、『自作GTウィング』と見受けられました!
この後並走した時、取り付け部も見えたのですが、
Aピラー上も、ちゃんとぶっ太いボルトで締め付けてあったし、
リア側はトランクでなくボディ側に、がっちりマンデー状態!
そしてドライバーは白髪の初老男性・・・

ナンだかトンでもなく凄い物を、見た気がしてしまいました!



遠目から見たら、キャリア?とか
脚立を載せてみたい。とか
そんな事を言ったら、いけませんよ!


・・・ってか、何方かのお知り合いだったりして・・・(^。^;


※ファクトリーからの、どうでもイイお知らせ。
ファクトリー前の自販機が増設され、2台になりました!  以上!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/18 18:16:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月の思い出🚗🌬️
メタひか♪さん

6/15(土)堺浜・小っちゃいクル ...
P.N.「32乗り」さん

キーパープロ
avot-kunさん

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲む ...
エイジングさん

矢倉岳登山と開成町あじさいまつり  ...
かながわのやまちゃんさん

キリ番ゲット! 4444km
kai_you_gyoさん

この記事へのコメント

2010年3月18日 18:23
う~む、色んな意味で凄いw

空力的に効くかは別にして、目立ち度抜群ですね。
これで、前に回ったらバンパーの代わりにF1ばりのフロントウィング付いてたら土下座級w
参りましたorz とw
コメントへの返答
2010年3月18日 21:32
でしょ~!全方位で凄い感じ・・・(笑

ホント、遠くからだと『あれ?2台居る?』って
変な感じなんですよ。
あはは、流石にフロントウィングはありませんでした
でも確かに付いてたら、土下座しちゃいますね(^^;
2010年3月18日 18:29
凄い迫力。

それが白髪の○人とは、なかなかやるわいのぅ。

お互い負けちゃいられませんなぁ^^;。
コメントへの返答
2010年3月18日 21:34
近づいた時、『うっそ~!』って独り言が出ましたよ

NA6もド初期からだと20年選手ですからね
多分新車からのオーナーだと思いますよ。
いやいや、オイラは若輩者ですから・・・(^^;
2010年3月18日 19:03
弩疲れ様です

自作なら うちのはもっと凄い物を作るぜ
そのうちに・・・
コメントへの返答
2010年3月18日 21:36
お疲れ様です!

うはは!期待してますよ~首を長~~くして・・・
OPでフロントウィングもヨロシク!(笑
2010年3月18日 19:09
コレはキャリアなのでは??
やはり脚立が頭に浮かびましたよ、職業病ですかね(^^;;

自販機が増えたんですか?
大ニュースじゃないですか!
今度ラインナップを確認に行きます( ̄- ̄)

それよりも置くスペースありましたっけ?
コメントへの返答
2010年3月18日 21:42
でしょ~キャリアに見えるよね?(^^;
あはは、流石!オイラも真っ先に脚立が浮かんだ
(^へ^;

お!そこに切り込んでくるとは流石!
イキナリ増えたんだよ。
ピロすけべちゃんのところのメーカーだよ。

木がぶった切られてた。ちょっと可哀相だったなぁ
2010年3月18日 20:21
個性というか思い白いことを考える人もいるんですね
コメントへの返答
2010年3月18日 21:43
実際に見ると、『ココに穴開けちゃうの!』って
ビビりますよ。(^。^;
2010年3月18日 21:22
レースクィーンに詳しい龍さん、こんばんは^^)/

カテキン製作所”商品開発部”です・・・へ(゜∇、°)へ

う~ん・・・

個人的には、前後の高さが同じだけに”キャリア!”と言いたい所ですが・・・

これは、外付けロールバーですね(^^*)わからん

コメントへの返答
2010年3月18日 21:53
え?いやいや、たまたまですよ~(^^;

なんかどこかで聞いたようなフレーズ・・・

ビッケとホニャララなんとかジャパン・・・みたいな

そうそう、流石ご老公様!
前後同じ高さだから、違和感があるんですね(笑

うひゃはは、外付けロールバー・・・
初めて聞くパーツです。(^^

2010年3月18日 21:33
ロングボードを載せるためのキャリアと見ました。

いずれにしても白髪のオジサマが乗ってれば渋いですね~(^^♪
コメントへの返答
2010年3月18日 21:58
あう!ロングボードとはお洒落に来ましたね(^^;
脚立とは大違いです・・・(^~^ヾ
自動車評論家、徳大寺先生の15年前くらいな
感じの方でしたよ。
2010年3月18日 22:07
お疲れちゃ~ん(^O^)/

うちはやっぱりスキーを載せてみたいww

これで猛スピードでスピンして後ろ向き
に走ったら空を舞うこと間違い無し
だぁね(^^ゞ
コメントへの返答
2010年3月18日 22:48
お疲れちゃ~ん!^^/

うはは、やっぱり脚立じゃダメ?(^。^ヾ

昔のCカーみたいに、
スピンしてケツから
空飛ぶかしら・・・?(笑
2010年3月18日 22:20
お疲れ様です(^O^)

携帯で見ましたが、
凄いロードスターですね(@_@)しかも、白髪の方なんて。

自販機増設ですかo(^-^)o
どんな飲み物あるのか
非常に興味があるのはウチだけですかね(^^ゞ(笑)
コメントへの返答
2010年3月18日 23:01
お疲れちゃん!^^/

ね!凄いでしょ!(笑
車も人も・・・
実際に見せてあげたい、くらいだよ。

うはは、もとひろ君も
気になったみたい・・・(笑
2010年3月18日 22:26
こ、これは・・・

キャリア兼ウイングなんですかね?!
しかも自作でしょうから、相当気合入ったNA乗りですね!
コメントへの返答
2010年3月18日 23:06
言葉をなくすでしょ?(笑

どうなんだろ?でもどっちにも見えちゃいますね。
相当な気合ですよ。Aピラーに穴開けちゃうんですから!!
2010年3月18日 22:47
キャリアだとしたら、荷物積んでるときはオープンにできないってことですよね?
気合入ってますね!w

自動販売機が2台体制…、電柱がなくなったんですか?w
コメントへの返答
2010年3月18日 23:15
あはは、確かに・・・!
いや~ホント実物見せたいよ!(笑
マジで色んな意味で気合入ってるから!

流石に電柱はそのままだよ~
花壇の木が無くなって、1台増えたよ。
2010年3月18日 23:15
 お疲れ様だす

 新手の竿竹屋さんですよ、きっと。『竿屋~、竿竹っ』ってテープ流れてませんでした?

 流れてなかったら、きっと完売!売り切りごめんだったんでしょう。東京はステキングな車で竿竹売るな~??
コメントへの返答
2010年3月18日 23:20
お疲れちゃ~ん!^^/

うはっはは~懐かしいねぇ竿竹屋さん。
あの独特な節回しのテープは流れてなかったよ~

それにしても、もしホントにコレに竿竹積んで売りに来たら、ひっくり返るね(◎◎))
あ!メロンマン号も同じ様にウィングキャリアを
着けられますね。オープンだから・・・(笑
2010年3月18日 23:39
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

何だか飛びそうな感じだ∑( ̄□ ̄;)!!
輸送ヘリみたいと言うか…(;゚Д゚)

凄いアイディアですね(;^-^)
コメントへの返答
2010年3月19日 0:08
お疲れちゃ~ん!^^/

前後ツインウィング!!
うはは、輸送ヘリも2ローターですからね!

凄いアイディアですけど、マネはしませんね(^。^ヾ
2010年3月19日 0:25
やっぱりキャリアじゃないですか?
脚立じゃなくて、全身タイツ姿の龍さんを乗・・・( ゚∀゚)アハハ~

2シーターですし、荷物も殆ど詰めないからですかねぇ。
コメントへの返答
2010年3月19日 8:12
形はちゃんとウィングなんだけどねぇ(^~^
お!オイラを載せてどうするの~?(笑
しかも全身タイツって・・・?(+へ+;

それじゃにゃんこちゃん号にも、トモ子用に
着けちゃいますか?
Periさんに作ってもらいましょう♪(^^v
2010年3月19日 8:14
トランスフォーム失敗した瞬間じゃないですか?
コメントへの返答
2010年3月19日 17:14
ぶはっはは!面白い!吹き出したよ~!!
2010年3月19日 9:29
おはようです!
空力的には効果は分かりませんが、自分なりに考えてのことでしょうね!
「考えて行動する」ことは見習いたいと思いますが、Aピラーのウィングはちょっと・・・(汗)
コメントへの返答
2010年3月19日 17:20
お疲れ様です!^^/
うはは、実際に見たら・・・
言葉に詰まると思いますよ・・・(^^;
確かに、決断力と行動力はスゲ~と思います!
絶対にマネはしませんけど。(笑
2010年3月19日 13:33
全身タイツの龍さん、こんいちは^^/

これは解説しますと、前の脚立に龍さん、後ろにきみどりさんがその上に向かい合って立ち、前かがみになって腕を組んで毛布をかけると・・・・絶対転ばないロボットとロドスタとの奇跡のコラボレーションが完成するのですw

でもこれって突起物扱の違法じゃないんでしょうか?^^;
ギリギリなのかな~(笑)

自販機はファクトリー職員による売上増加により店舗拡張したのでしょうね(笑)
コメントへの返答
2010年3月19日 17:27
ちょちょ・・・変なイメージプレイは勘弁して~(><

うはは。もぅ完全ににゃんこちゃんネタから
引っ張ってるから、知らない人は訳がわかんない
だろうね(笑
こうなったら、意地でもきみどりさんとコラボするしか無さそうだなぁ~・・・(^~^;

コレは完全に違法でしょ~
全高は完全にオーバーしてますからね。
でも、風さんからそのワードが出てくるとは…(驚

自販機はたいして売れてるとは思えないんだけど…
30m先の¥100自販機で買ってるから(^。^ゞ
2010年3月19日 14:44
お疲れちゃんです^^)/
なんともレアな遭遇ですね~・・)未知との。
・・・しゃ、車検は通るのでしょうか((;゚Д゚))戦闘態勢

今後、流行りそうですね!^O^)検討してみます☆
コメントへの返答
2010年3月19日 17:30
お疲れちゃ~ん!^^/
うはは、ホント未知との遭遇でしたよ!
車検は無理でしょうね~外さないと・・・

ん~流行らないと思うよ(´へ`)
け、検討するの?しないくせに!(笑
2010年3月19日 22:17
お疲れ様です。龍さん

スゲェ~ウイングですねぇ。
元ネタは?ナンなんでしょう。気になります。

幌はNBに変わってますね。
コメントへの返答
2010年3月19日 22:49
お疲れ様です。亀8さん^^/

Aピラーに穴を開ける勇気に平伏してしまいます(笑
元ネタは???ですね~120%自作だと思いますし

おお~凄っ!流石ですね!亀8さんにもビックリですよ!!

プロフィール

「[整備] #タイタンダッシュ 【 メ モ 】バッテリー交換・取付台座と遮熱版塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/381364/car/305259/7813058/note.aspx
何シテル?   05/29 14:08
MAZDA、永ちゃんと何故か広島産を愛する江戸生まれの下町オヤジです。 20年振りのRE車で、進化と最近の弄り方に若干戸惑っています…。 が、メンテにチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クロックスプリング交換(エアバッグ警告灯対策) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 14:56:48
マツダ(純正) クロックスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:23:35
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 11:33:54

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
仕事用のトラック。 デコトラ目標だが取引先が出入禁止になるので中途半端状態。 RX-8は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ジジイになったら、もう一度ロータリーに…って事で20年振りにRE復活です。 って事はジジ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前車ギャランまでダート仕様車が続きましたが、ある日突然『オープンに乗りたい! そうだロー ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前車マーチRを不運な事故で手放した後、当時のダートラ仲間から『格安でギャランを 譲るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation