• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE龍の愛車 [マツダ タイタンダッシュ]

整備手帳

作業日:2024年3月22日

【 メ モ 】アクセルペダル折れによる交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行159500㌔

アクセルペダルが折れたので交換。
アクセルペダルって消耗部品だっけ?w
2
青信号スタートする時、パシっ!って音がしてアクセル全開にしてもうんともすんとも言わなくて一瞬パニくるww
それにしても綺麗に折れてる。
3
車体から伸びてる上の棒がアクセルなので、ここを踏めば普通に走れるが、なかなか運転し難いので交換。
下に見える10㎜ボルト2本外して交換。
4
右がアクセルペダル本体の部品番号。
左が留めてる10㎜ボルトの部品番号。
錆びついてる可能性もあったのでボルトも交換したが、全く綺麗であった...w
5
折れたペダルと新品を並べて記念撮影
6
作業自体はものの5分もあれば完了!
これでまたアクセルペダルが折れるまで踏み込めますw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

高速道路を走行中にプロペラシャフトが落ちた(マツダ タイタンダッシュ SYE6 ...

難易度:

オイル交換

難易度:

DPF交換

難易度: ★★★

プロペラシャフト脱落から間もなく復活(マツダ タイタンダッシュ SYE6T)

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換 タイヤ空気圧調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月25日 12:54
お疲れ様です!〇┓

ちょっとw龍さんw
力一杯ペダル踏み過ぎ'`,、('∀`) '`,、

過去トラックの整備ばかりやってましたが…
これは初めて見ましたぁー(* ̄m ̄)プッ
コメントへの返答
2024年3月25日 13:26
お疲れちゃん!

アクセルは底が抜けるまで踏み抜け!ってよく言うでしょ~って、底抜ける前に折れちゃったけどw

免許取って40年弱、オイラも色んな車種乗ってるけど、これは初めての経験でした(^^;

プロフィール

「2024エイトリアンカップ最終戦筑波 シルバークラスシリーズチャンピオン! http://cvw.jp/b/381364/48175367/
何シテル?   12/31 16:10
MAZDA、永ちゃんと何故か広島産を愛する江戸生まれの下町オヤジです。 20年振りのRE車で、進化と最近の弄り方に若干戸惑っています…。 が、メンテにチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クロックスプリング交換(エアバッグ警告灯対策) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 14:56:48
マツダ(純正) クロックスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:23:35
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 11:33:54

愛車一覧

マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
仕事用のトラック。 デコトラ目標だが取引先が出入禁止になるので中途半端状態。 RX-8は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ジジイになったら、もう一度ロータリーに…って事で20年振りにRE復活です。 って事はジジ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前車ギャランまでダート仕様車が続きましたが、ある日突然『オープンに乗りたい! そうだロー ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
前車マーチRを不運な事故で手放した後、当時のダートラ仲間から『格安でギャランを 譲るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation