• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月15日

関西国道制覇「①紀伊編」

関西国道制覇「①紀伊編」 先日「行ってきます速報」したまま手付かずだった日記にようやく辿りついた冷や汗2

刻は11/15夜。
今回は酷道狩りではなく、真面目に【関西国道制覇】と国盗り【畿内制覇】に専念した旅として挑んだ。
因みにこの時点で走行計画は立っていない…



《R310編》
いつもの如くR43完走しR26を南下し、まず1本目はR310。
大阪側は、特に何て事のない普通の道が続く。途中工事渋滞に巻き込まれ時間ロスにあったが奈良へ続く富士山峠ふもとに辿り着いた。走りやすい山道で、案の定、峠には車(セダン)速そうな人達が集まっていた。ふもとで待機していたパトカーはサボってた訳じゃなかったんだな、と思いながら先を急ぐ。
奈良に入ってガードレール標識しかなく、大阪側で普通の標識を撮っておくべきだったと思いながら思い出の1枚としてそれを撮影カメラ
五條に入って若干狭い所があるものの、距離は短く難もなく面白みにかける道で順調にクリア手(チョキ)
ゆっくりもしてられないので、次のR370に移動です。

《R370編》
R24から単独区間に入り、まずは前回と同様に高野山を目指し到着。R480交差点からは初走行である。 そこから順調に高野山を下山すると、道中には良さげな宿泊いい気分(温泉)施設がいくつかありました。
この道ですが行けども行けども東を並行するR480の清水への案内標識。あまりにしつこい看板の洗脳攻撃がまん顔にも勝利し無事R370を維持します。
この道には日本最長の「メロディロードるんるんがありました。楽しみに耳耳を澄まし走ったところ…
諸事情新幹線によりノイズしか聞こえませんでしたげっそり

R370ですが、ところどころ改良が進んでいますが、比較的狭小区間が多く、まだまだ改良の余地がある道路状況でした。
そうこうしている内に海南の集落に着きました。海南では国道424号と少しだけ重複します。4月の【高野龍神スカイライン&苦難の帰路】に走った重複する酷道424号の分岐路を探しましたが、こちらからでは看板が無くトレースは難しそうですがく~(落胆した顔)
※R424の酷道区間は「Kouki」さんの日記で詳しくレポされています。

あとは阪和道を越え、R42とぶつかりR370起点がゴールで和歌山側の走破完了。


順調ですが、毎度のことながらここで睡魔が…眠い(睡眠)
R424の道の駅「しらまの里」まで行きたい所であったが、この駅が寂れて怖そうなのと大雨雨で山中アタックするのも危険なため、R42のコンビニコンビニ駐車場駐車場で初体験車中泊で夜夜を過ごしました。

翌日へ続く

【関連blog】
【高野龍神スカイライン&苦難の帰路】

【フォトギャラ】
R310_01
R370_01

【complete】
・R310:(2008/11/15全区間達成)

【区間走】
・R370:(R24橋本1-R42船尾東)

【1.0-1.5車線路線】
・R310
・R370
ブログ一覧 | 酷道ドライブ | 日記
Posted at 2008/12/02 01:36:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アイスの賞味期限って
パパンダさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

断捨離
THE TALLさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「祝・みんカラ歴15年! http://cvw.jp/b/381709/46882553/
何シテル?   04/12 00:13
行き先を決めず、ふらっとドライブするのを楽しんでます。温泉セットは必携ですね♪ 西日本の国道全区間走破&酷道アタックと、普通の人に理解されない下道オンリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天空の絶景ロード、四国カルストへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 03:33:08
オホーツクで「CLE」・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 09:20:51
ルート地図表示ツール 
カテゴリ:その他
2012/11/20 01:13:32
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
2017モデル <装備オプション> レーダーセーフティパッケージ COMMANDシステ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
<装備オプション> セーフティパッケージ バリューパッケージ COMMANDシステムナビ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2003年登録・納車 赤ポロと同時購入 2012年4月 譲受 47500km
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
初4WD車でした。 グレード:V ※4WD、ターボ 2003年ラストランにて <見所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation