神戸市須磨と塩屋間の海岸段丘の区間で、海と山が隣接する僅かな隙間に線路6本と国道が多段で並んでいます。 ここは空気の澄んだ日だと、対岸には関空、和歌山、果ては紀伊山脈までを見えて、街中の喧騒の僅かに現れるリゾート気分を感じさせてくれる気持ちいい道です。 なお、休日はアウトレット渋滞地獄を体験させてくれますのでご注意を^^ | ![]() |
![]() |
そして西に視線を向けると ゴールドコースト! 単に子午線の街明石なんですが、こうして見ると異国ムードが漂っているように見えるのは私だけ? 写真中央の塔、見えますかね? 日本国民と言えどご存じないかも知れませんが、日本標準時の東経135度上にある子午線塔です^^ | ![]() |
明石と言えばこれは外せません。 こちらも存亡の危機にある 「たこフェリー」 イルカ号に遭遇しました。 | ![]() |
その後の国道250号は快走路「明姫グリーンロード」となり、一気に姫路入り。 もちろん、2年前の「国道250号完全制覇時」にはなかった、昨年出来たばかりの「飾磨バイパス」の調査は怠れません^^ | ![]() |
さらに、姫路ではもう少し寄り道。 兵庫県南部ではここ位しかないループ橋 「飾磨臨海大橋」。 片ループですが、半径も大きく走って気持ちいい橋となっています。 | ![]() |
ループ橋上から南に目をやると、「姫路みなとドーム」の奥に見えるは 「姫路港」。 小豆島へも車で行きたいですが、高額料金がネックで国道436号アタックの道険し・・・ | ![]() |
ループ橋を見た後は、国道436号を通って姫路港へ。 でもこの道、一方通行区間があったり、案内標識も乏しくプチ酷道仕様の寂れた道だったりします^^ | ![]() |
さて、港めぐりも終わったところで、この日のメイン目的地に向かったのは良いですが、平日にもかかわらずなんだこの渋滞は? 4km近く、ほとんど動きません(>_<) | ![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | 海にも降りて楽しむもよし、 屋上展望台で風に吹かれ景色を楽しむもよし、 景色を楽しみつつ海鮮料理を堪能するもよし、 なかなか良いスポットですね~ |
道の駅みつのレストランは一杯だったため、スルーしてさらに西へ。 この方面定番の「万葉の岬」 | ![]() |
![]() |
万葉岬から西を眺めるとIHIの巨大造船所群 | ![]() |
造船所群のある相生に立地する「道の駅あいおい白龍城」。 平日にもかかわらず、ここの駅も混雑。 | ![]() |
そして2日連続の日生。 昨日食べ逃したお気に入りのカキオコのお店、「ほりお好み焼き店」に到着。 ところが準備中で50分待ち・・・ | ![]() |
![]() |
大粒の牡蠣がたっぷり入ったカキオコです(#^.^#) | ![]() |
カキオコを食べた後は「日生港」で休憩 | ![]() |
帰りも国道250号で東に進み野瀬埠頭で少し休憩 | ![]() |
さらに東へ国道250号を疾走中 海岸沿いを走る場合は左手に海がある方がいいケースが殆どですが、ここのルートは東向きに進むと前に海が開けるコース取りとなっているため、この方向の方が気持ちいいかもしれませんね♪ | ![]() |
そして、戻ってきました^^ 「道の駅みつ」、再登場! | ![]() |
人も引いて、内部もゆっくり探索できました(^^ゞ 外観、内装ともけっこう豪華な造りで、さすが8億円施設といったところか | ![]() |
道の駅と言えばこれを忘れてはいけませんよね? ご当地アイスの「トマトアイスクリーム」です。 お味はご想像にお任せします(^^ゞ | ![]() |
イイね!0件
天空の絶景ロード、四国カルストへ。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/09/18 03:33:08 |
![]() |
オホーツクで「CLE」・・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/08/09 09:20:51 |
![]() |
ルート地図表示ツール カテゴリ:その他 2012/11/20 01:13:32 |
![]() |
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 2017モデル <装備オプション> レーダーセーフティパッケージ COMMANDシステ ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ Aクラス <装備オプション> セーフティパッケージ バリューパッケージ COMMANDシステムナビ ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ポロ 2003年登録・納車 赤ポロと同時購入 2012年4月 譲受 47500km |
![]() |
三菱 パジェロミニ 初4WD車でした。 グレード:V ※4WD、ターボ 2003年ラストランにて <見所 ... |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!