• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月26日

酷道421号、新時代の幕開け

酷道421号、新時代の幕開け 昨日は国道421号石榑峠道路こと石榑トンネルの開通日。

3年前に訪れたプロフィール画像の地でもあるので、つい行ってきました^^;
(当日のことは後日)寄り道しなければ1番だったかな?

石榑峠の2M幅のコンクリートブロックの酷道として有名な国道421号でしたが、全長4kmほどの新トンネル開通で新時代到来ですね。

それにしても滋賀側はとても寒かった(>_<)
ブログ一覧 | 酷道ドライブ | 日記
Posted at 2011/03/28 00:43:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

こんばんは。
138タワー観光さん

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年3月28日 6:08
お疲れ様でした。
寒かったですが、やっとお会いできて嬉しかったです(^^
並ぶのがこんなに楽しいとは思いませんでしたね。

でも、昨日も逆ルートを通って、KUROYONさんが行かれてた「藤村」によりましたが、開店時間でいっぱい並んでて、あえなく退散しました(^^;
コメントへの返答
2011年3月28日 23:48
お疲れさまでした♪

まさかコンクリブロックがで初対面とは思いもよりませんでした(^^;

連日の石榑訪問にはビックリですね~

土日の藤村さんは混雑してるのですねぇ。いやぁ平日にクリアしたのはラッキーでした(^_^;)
2011年3月28日 16:54
ありゃ、もうブロック塀は終わったんですか(泣)? バイパス開通で便利になった半面、寂しくなりますよね~('A`)

てか何でこんなに雪が!?(゚д゚   )
コメントへの返答
2011年3月28日 23:53
あまり知られてませんがブロックは健在ですよ(^^;

昔から3月まで冬季通行止めになる鈴鹿峠3兄弟の一角ですから、この程度の雪は普通+αです。

雪解けしたらブロック再訪しなきゃ(^_^)
2011年3月28日 20:28
春も近いというのに、ガッツリ降ってますね~(^_^;)

新道も快適で良いのですが、トンネルって、何か味気ないですか?少々、遠回りでも空を見ながら走りたいです☆

コメントへの返答
2011年3月29日 9:13
この時期の積雪には地元の方もビックリのようでした。

確かにトンネルは味気ないんですねぇ。
ただ、以前の酷道ぶりを知ってると大感動すること間違いなしです^^
2011年3月28日 21:20
チャンスがあったら行ってみます。青山高原とセットがいいのかなぁ?ちょっとルートが違う?
コメントへの返答
2011年3月29日 9:23
例の歴史街道です(^^;


青山へは武平と鈴鹿と峠2つ越えてまだ南ですよ。
この日の青山は国道でさえ冬タイヤ規制が出ていたので、もう少し暖かくなってからがいいと思いますよ^^
2011年3月28日 21:47
KUROYONさんに偵察してもらってる間、ジョイフルで飯食いながら吹雪をやり過ごしてました。ありがとうございます^^
コメントへの返答
2011年3月29日 9:30
結果的に偵察になりましたが、先頭なら引き返してなかったかも(^^;
昼食を食べに行った八日市インターとトンネル手前を一往復半したのに時間が余る始末、ちょっと気合い入りすぎだったかも(汗)
2011年3月29日 8:35
こんにちは。
オフ会のようで楽しそうなトンネル開通ですね。
表題「酷道421号、新時代の幕開け」となってますが、事実上「さよなら酷道421号」なんですよね?酷道部分って少しくらいは残ったのでしょうか?
コメントへの返答
2011年3月29日 9:41
トンネル開通ですが、あの酷道を知る三人で衝撃を共感出来たので、思った以上に素晴らしい1日となりました(^^;

そう、最初「さよなら」って入れてたんですが、どうも名残惜しくて削除しました。
最新国道区間でも永源寺ダム以降トンネル新道までは狭くて大型車が続くと離合渋滞しそうです。
気になるあのブロックですが…
また雪解けしてから行こうと思います♪

プロフィール

「祝・みんカラ歴15年! http://cvw.jp/b/381709/46882553/
何シテル?   04/12 00:13
行き先を決めず、ふらっとドライブするのを楽しんでます。温泉セットは必携ですね♪ 西日本の国道全区間走破&酷道アタックと、普通の人に理解されない下道オンリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天空の絶景ロード、四国カルストへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 03:33:08
オホーツクで「CLE」・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 09:20:51
ルート地図表示ツール 
カテゴリ:その他
2012/11/20 01:13:32
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
2017モデル <装備オプション> レーダーセーフティパッケージ COMMANDシステ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
<装備オプション> セーフティパッケージ バリューパッケージ COMMANDシステムナビ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2003年登録・納車 赤ポロと同時購入 2012年4月 譲受 47500km
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
初4WD車でした。 グレード:V ※4WD、ターボ 2003年ラストランにて <見所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation