• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月03日

2018 謹賀新年^^

2018 謹賀新年^^ 2018年、あけましておめでとうございます!

お友達の皆様、日頃こちらのblogをご覧に来て下さってる皆様、昨年はありがとうございました。

昨年序盤は能登半島はじめそこそこ出かけた半年でしたが、後半はタイヤはパンクから始まり、台風被弾、リコール、LED死亡、ETC、リアカメラ動作不良とCLA-SBを預けることが多くあまりドライブを楽しめないまま1年が終わってしまいました。

で、今年。
例年だと新年ドライブを楽しんでいる3日ですが、今日は同居人の看病で自宅待機。
しょうがないので、乗り換えてから1度も行ってない淡路島、ご無沙汰の四国、伊豆、昨年GWに途中で断念した何年も行ってない信州・・・
考え出したらキリがありませんがドライブに想いを馳せながらドライブ先を練って楽しんでます

では皆様にとっても素晴らしいドライブ生活の1年となりますように!

あとは恒例のドライブ振り返り (^^;

<1月>
走り初めは紀州シーサイドドライブから始まりました


万葉岬とカキ買い出し、そしてカキオコも欠かせません


1月は笠岡ラーメンにも嵌ったり、AMGの保有願望が収まらなくなりました


おっと1月は七岸も行ってたのか。
この時には閉鎖されるなんてこれっぽっちも思わなかったんだけどなあ・・・


<2月>
思ってたより1月ドライブが多く、やっと2月です。
先月の反動か序盤はご近所の港をぶらぶら


大人しくしてられる訳もなく、御前崎ドライブへ


<3月>
シーズンに一度はカキオコを食べてるけど、中でも一番好きなほりさんへの訪問も欠かせません^^


豪華客船クイーン・エリザベス号も見に行ったなあ


そして恒例の蟹ドライブ
インフルにかかり延期したけど滑り込みセーフ
絶景シーサイドロード京都府道665号浜詰網野線経由でとり松のバラ寿司を買い、ろあん久美浜の蕎麦を食べ、香住鶴で日本酒をお土産とグルメドライブの真骨頂でした


<4月>
春はもちろん桜ドライブ。
天気が悪かったけどいつもの桜並木へ


今年も海津大崎にも出動


ゴーカートに行ったら楽しすぎて嵌る寸前だった^^


<5月>
待望のGW。
最初は信州を目指してたけど能登半島1周ドライブへ
お天気もよく相変わらず最高^^
https://minkara.carview.co.jp/userid/381709/blog/39831032/


新緑を感じローカル線を巡って飛行場跡へも


封印していた酷道アタックに手を出してしまい廃道前の初級酷道R480を再訪し底を擦ってしまった・・・


<6月>
水田が綺麗なシーズン。棚田や産業遺産を巡りました


たまには不法侵入者を取り締まりに巡回しなければと奥播磨方面へ
ついでに未開通酷道482号線の偵察も


<7月>
恒例のあらかわの桃の買い出しドライブへ


今年の神戸は開港150周年イベントが目白押しで忙しい週末


小ネタのタイヤパンクでCLA代車。災難はここから始まった・・・


<8月>
神戸の水浴びイベントへ


街の喧騒を忘れ山奥へと国道484号を全区間走破して羽山渓へ


今年最後の棚田巡りをもうひとつ
日本の棚田百選 長谷の棚田へも


<9月>
残暑を避けるドライブへ
音水湖から始まり余部鉄橋を経由して城崎へと兵庫県北半分を県境に沿って



CLA-SB納車後1年点検。代車C200で梨を求めて河内長野へ


<10月>
月初は会社のドライブ同好会で伊勢へ行くはずが高熱で欠席する羽目に・・・
そんな折に超大型台風21号が神戸に襲来
我がCLA-SBも犠牲に・・・
ふんだり蹴ったりの月となりました・・・


<11月>
傷が癒えぬなかドライブ依存症さん主催の大山TRGへ


TRG帰りに発症したリアLED故障、リコール。ETC不調、リアカメラ異常
後半は代車生活に・・・
でも色違いの赤のCLA-SBで蕎麦を食べに篠山ドライブも楽しみました


代車生活で紅葉ドライブを楽しめないまま秋が終わろうとしてたけど、大慌てで紅葉ロードR427と銀山湖へ紅葉ドライブへ
滑り込みセーフ (^^;


<12月>
いよいよ冬眠の季節。
そんな時に七岸閉鎖の衝撃ニュースが飛び込んできたのでお別れの七岸ドライブへ


何度も行ってる岡山だけど、あまり訪れたことがない備前・備中ドライブへ


2017年の締めくくりはドイツへ日帰りドライブ^^


なんだかんだで毎月ドライブを楽しんだ1年でした^^
ブログ一覧 | 普通のドライブ | 日記
Posted at 2018/01/03 20:17:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

意外に臆病者
どんみみさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2018年1月4日 8:11
そう言えばお車、色々災難に見舞われまくってましたよねえ…(;;;´Д`) 事故がないだけマシですが、こうも続くと心が折れるかと(´・ω・`)ショボーン 今年はトラブルなく、ドライブに専念したい1年にしたいっすねえ(;´Д`)
取り敢えず牡蠣おこですよね(笑)又今年も宜しくです♪
コメントへの返答
2018年1月5日 0:01
前のA-classはアクセル反応がなくなる以外は元気でしたが(オイオイ…)、CLA-SBはここのところご機嫌斜めでしたからね(^^;
何もなければ3年無料保証だけどパンクとバンパーは自費扱いなので地味に痛いですね(^^;
ようやくトラブルも落ち着いたっぽいのでようやく安心して遠出出きるかも?😄

年始早々ドライブ行ってるようだね?
今年もよろしくです>^_^<
2018年1月4日 18:36
あけましておめでとうございます☆

最近、何処へも行かず、何も書かず・・・2017年の回顧を拝見して、『自分も!』と書く意欲さえ湧かず(笑)、後半の失速を取り戻せぬまま、年を越しちゃいました(~_~;)

御前崎へは崇拝ドライブを敢行しましたが、能登へは行けず仕舞いだったので、桶滝・男女滝を絡めて行きたいなぁ~なんて♪

今年もよろしくお願い致します!
コメントへの返答
2018年1月5日 0:05
明けましておめでとうございます‼

そうですよ、きっと走っておいでのはずなのにあまりblogが上がらず待ちきれずプンプンですよ(笑)
確か秋口あたりは体調崩されてましたよね?
今も悪い風邪が流行ってるようなので滝行ドライブのためにもお身体お気をつけください(^^;

今年もよろしくお願いします
2018年1月4日 21:42
明けましておめでとうとございます(^^)
奥様、大丈夫でしょうか?

私も12月は不具合が続き、ほぼノードライブで終わった2017でした💦
年明けも、お酒をあびたり、ラウンドしてたので、そろそろウズウズしております。
先ずはカキオコドライブかなぁ〜😃

本年は是非とも遭遇させて頂きたく!
どうぞ宜しくお願い申し上げます🎍
コメントへの返答
2018年1月5日 22:19
明けましておめでとうございます‼
嫁さんは回復気味ですが今度は私が風邪気味で明日からの三連休ドライブに黄色信号が灯ってます(>_<)

私も今月か来月にカキオコを食べに行くつもりです‼

ホントですね
今年は遭遇出来るといいですね>^_^<

本年もどうぞよろしくです
2018年1月7日 16:52
あれっ、そういや、渥美にも来てたんだっけね。今度こっちの方に来るときは一緒に走れるといいね。私も久しぶりに瀬戸内海の方に行ってみようかな。今年もよろしく(^^)
コメントへの返答
2018年1月8日 10:14
御前崎、渥美は平日で場当たり的に行ったので連絡しませんでしたからね。計画立てて行くときは連絡します>^_^<
冬の間はスタッドレスなくても走れる瀬戸内をうろうろしてると思います。来られたら久しぶりに一緒に走りましょう。
今年もよろしくです
2018年1月8日 14:48
おめでとうございます!
今年はどこかでお会いしてゆっくりお話したいですね。最近、天満界隈の美味しいラーメン屋行けてなくてちょっとウズウズしてます^^;

牡蠣はいっつも伊勢志摩に行ってばかりで、実は赤穂周辺の牡蠣を食したことがなくって、とりあえずシーズン終わるまでに訪れねば!っと意気込んでおります^^万葉岬はブログでは挙げてませんが、かなり好きな瀬戸内の風景です♪

今年もよろしくお願いしま~す♪
コメントへの返答
2018年1月9日 21:06
おめでとうございます>^_^<

私も最近ランチ時間をゆっくり取れないので中崎町や天六方面に殆ど行けてないなぁ(^^;

赤穂の坂越のカキも有名ですが、カキは買うなら室津、食べるならカキオコの日生が私のお気に入りです

プロフィール

「祝・みんカラ歴15年! http://cvw.jp/b/381709/46882553/
何シテル?   04/12 00:13
行き先を決めず、ふらっとドライブするのを楽しんでます。温泉セットは必携ですね♪ 西日本の国道全区間走破&酷道アタックと、普通の人に理解されない下道オンリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天空の絶景ロード、四国カルストへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 03:33:08
オホーツクで「CLE」・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 09:20:51
ルート地図表示ツール 
カテゴリ:その他
2012/11/20 01:13:32
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
2017モデル <装備オプション> レーダーセーフティパッケージ COMMANDシステ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
<装備オプション> セーフティパッケージ バリューパッケージ COMMANDシステムナビ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2003年登録・納車 赤ポロと同時購入 2012年4月 譲受 47500km
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
初4WD車でした。 グレード:V ※4WD、ターボ 2003年ラストランにて <見所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation