• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月20日

大雪のなかの日本海カニドライブ😅

大雪のなかの日本海カニドライブ😅 毎年恒例のカニドライブ
いつもは3月に定宿にカニ三昧に行ってましたが今年は定宿の閉業で行けず終い😞

このままカニなしの一年で終わるのか‥
と思ってたら幸運にも行ける目処が立ったので急遽計画
12月中旬なので雪はギリギリ回避出きるかなと思ってたら聞き馴染みないラニーニャ現象だとかの大寒波で積雪すること間違いなし😣

最悪の場合は電車で行くことを覚悟しつつ、チェーンをネットで調達





練習もして準備万端😄

出発1週前から中国地方、近畿地方整備局のライブカメラとにらめっこの日々

出発の日
鳥取と岡山の県境が怪しいけど最悪はチェーンをはくこと覚悟で鳥取道ルートで日本海へ‼️

佐用までは順調でしたが志戸坂峠あたりからヤバそうな予感
鳥取道を避け国道373号をゆっくり北上



志戸坂トンネルから先はタイヤチェーン規制
しょうがないので再び国道へ迂回







鳥取道よりましですが峠はかなりシャーベット状で亀走行で鳥取を目指します

鳥取市内に入る頃には路面の雪もなくなり開通間もない鳥取西道路経由で国道9号へ



冬の日本海らしい荒波の景色が圧巻でした




なんとかこの日は無事宿に到着しお待ちかねのカニ三昧の時間です😆









今回は活カニ





カニみそ、塩でいただいたり



カニしゃぶにしてみたり😄





締めはカニみそたっぷりの贅沢雑炊



いやあ、活カニなのにもったいないけどめちゃくちゃ旨かった

毎年カニフルコースなので今回は正直カニの量は少なかったけどお腹一杯美味しく堪能できました

翌朝



朝ごはんを食べて出発



なんだか夜の間にまたひと雪降ったようで帰りのルートを調べると鳥取道、国道179号、米子岡山道のどれも全滅でチェーン規制😣

こうなると出発時から目をつけてた本州一低い分水嶺の水分かれ街道から帰るしかありませんね😅

ということで国道9号を東進
魚見台にて一休み










凄い荒波

雪がそこそこ降り続く悪天候なので賀露市も無視して家路を急ぐのみ

道の駅きなんせ岩美にてお土産調達








孤立集落となった兵庫県新温泉町が近づくとドカ雪
天下の国道9号なので融雪設備があるので路面に雪がないのは有難い‼️

最大の難所と読んでいた関宮ループも無事クリア



なんとか養父まで降りてこれました😅

さて、ランチにしますか



昨年も雪の黒川温泉へ行く時に訪れた一心さんへ



もみじと雪のコラボがなかなか😄



お待ちかねのカレーうどん

演歌流れる落ち着けるなか美味しくいただけました

和田山からは国道427号で神戸を目指します

北近畿道ではなく遠阪峠を選択したのですが‥

ヤバい




峠からの下り坂は片側一車線もなくシャーベット路😵
ここが今回一番ヤバい道でした

麓まで降りる頃には雪もなくなりなんとか道の駅に到着



やれやれ😅

あとは国道175号で神戸の自宅に無事到着






遠阪越えはすっかり油断してました
冬の日本海へは福知山、豊岡ルートから国道178号の海沿い移動が一番リスクが少ないことがわかった2020カニドライブとなりました
ブログ一覧 | 普通のドライブ | 日記
Posted at 2020/12/22 00:43:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

すいか一玉
パパンダさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2020年12月22日 1:07
毎度ながら・・・蟹が目に毒~というか、目に刺さって痛いッス(笑)

計画準備の上の蟹ドライブ・・・ただただ雪に戯れに行って車内でスナックパン(細長くて沢山、入ったヤツ)を食べただけのオトコに説教をくれてやって下さいw
コメントへの返答
2020年12月22日 23:58
牡蠣だけでなく蟹もでしたっけ😅
どちらも絶品ですよ~

今回は蟹に行けることがわかった2週前からと今までで一番計画準備万端でした。いつもは当日すら決まってないこと多いですから😓
でもこれだけ計画立てても天候には勝てず観光出来てないので、私もよくやるスナックパンかじりながらがドライブの醍醐味だと思いますよ😄
2020年12月23日 0:25
牡蠣は全くダメですが、蟹は大好物です~♪

おぉっ!スナックパンかじりドライブなんかも為さるのですね!?
アレ、ノールックで取り出せて、囓ってもボロボロ落ちないのが、利点ですよね☆
コメントへの返答
2020年12月23日 1:12
蟹はお好きでしたか
今年はGOTOで高騰してたようなのでGOTOが停止した今カニの仕入れ値ダウンとぼったくり便乗値上げが落ち着けば狙い目のタイミングかもしれませんね

スナックパン、そうなんです‼️
ノールック、落ちない、案外腹持ちいいのがお供に最高です😄
2020年12月24日 7:32
カニ凄く美味しそうです!!蟹と牡蠣があれば冬は乗り越えられそうです(笑)
冬の日本海は1度は見てみたいのですが、道中の峠道がやはり心配っすね(*´ο`*)=3 ノーマルタイヤではかなりヤバそうですヾ(>Д<)
コメントへの返答
2020年12月25日 8:07
活カニは冷凍以上に美味しかったです😄
そういえば剃ろ牡蠣もシーズンですね

やはり冬の日本海はノーマルタイヤでは近づきにくいです
今回帰りに通った日本一低い分水嶺経由だと行けそうな気がしてきたのは収穫です

プロフィール

「祝・みんカラ歴15年! http://cvw.jp/b/381709/46882553/
何シテル?   04/12 00:13
行き先を決めず、ふらっとドライブするのを楽しんでます。温泉セットは必携ですね♪ 西日本の国道全区間走破&酷道アタックと、普通の人に理解されない下道オンリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天空の絶景ロード、四国カルストへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 03:33:08
オホーツクで「CLE」・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 09:20:51
ルート地図表示ツール 
カテゴリ:その他
2012/11/20 01:13:32
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
2017モデル <装備オプション> レーダーセーフティパッケージ COMMANDシステ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
<装備オプション> セーフティパッケージ バリューパッケージ COMMANDシステムナビ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2003年登録・納車 赤ポロと同時購入 2012年4月 譲受 47500km
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
初4WD車でした。 グレード:V ※4WD、ターボ 2003年ラストランにて <見所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation