• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KUROYONのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

2012 Autumn Drive 淡路島 & 小ネタ^^

2012 Autumn Drive 淡路島 & 小ネタ^^









<10月7日>
お天気にあまり恵まれなかった舞鶴ドライブの翌日

素晴らしい快晴の日に良質のお肉が届いたので、7月のBBW(ベルギービールウィークエンド)で買いだめしていたベルギービールと秋らしい麒麟淡麗紅葉バージョンとともに自宅でBBQ♪



という訳で、KUROYON号の出動がなかった連休中日(>_<)

<10月8日>
そして翌日。

これまた素晴らしいお天気じゃありませんか!

晴天ドライブに飢えてたKUROYON。
起きて早々、気付けば橋を渡り


淡路島に淡路島牛丼を食べにやってきたのでありました^^


淡路SAで休憩し、この鳥ノ山展望台なる看板に釣られてみます(^^ゞ



気になるその風景はいかに?






木々に邪魔され、「うーん」と唸るのでありました・・・

※因みにこの写真は展望台に向かう途中からの景色で、展望台からは一切大橋の姿が見えない「何のための展望台」スポットなのでありました^^;

さて、気を取り直していつものスポットでひと休み♪


さらに橋に近づくために、「道の駅あわじ」へGO!



相変わらず、圧倒される巨大建造物の明石海峡大橋

この橋が出来るまで主役だった今は亡き国道28号フェリーの「たこフェリー」


そのたこフェリーの淡路島側の港の今を探索しに岩屋港へ



隆盛期も今は昔。
ご覧の通り赤い桟橋も撤去され、昔ここにフェリー乗り場があったことすら忘れ去られそうです・・・


明石海峡大橋を眺めながらのたこフェリー乗船って素晴らしかったのに(T_T)



消沈した気分を高めるため、岩屋港からすぐの南国気分になるかもスポットへ^^;


紀淡海峡を眺めながら淡路島東岸の国道28号を南下~♪


で、お約束のスポットへ

手前左が淡路島の成ヶ島、右に見えるは紀伊和歌山県は友ヶ島。
ほんと目と鼻の先ですが、兵庫県民にとって近くて遠い和歌山県^^;

さあ、この後は言わずと知れた淡路島屈指の海岸ロードの南淡路水仙ラインを疾走し


風車が見える阿万海岸に到着


素晴らしい夕日にめぐり合えました♪

ちょっと風車充を、と思い、こちらの場所へ^^



風車充のあとは鳴門海峡の夕焼けを眺めてみます


こんなに遠くからではね・・・

ってことで、「道の駅うずしお」


やっぱりこれくらいアップで見ないとね^^


と、いつもながら淡路3/4半周で日没を迎えたのでありました。

あとはひたすら、夕日が見えない淡路サンセットラインを北上w

またまた「道の駅あわじ」と振り出しに戻る^^


通常点灯パターンを眺め


時報タイムのイルミネーションを楽しみ


通常点灯パターンに戻って場所を変えて待つこと30分


再び時報タイムイルミネーション

1点を除いて満足した淡路島ドライブな休日でした^^

で、肝心の淡路島牛丼はどこへ行ったか?

(T_T)

あらかじめチェックしていた何店舗かをチャレンジしたものの、開店時間に合わなかったり、予約必須のお店だったり、売り切れの店だったり、とグルメと縁遠い一日だったのでありました・・・

<10月14日>

ドライブに欠かせない免許。

5年ぶりにやってきた免許更新のため、コチラで優良講習^^

決して高齢者ではありませんので悪しからず^^;

また5年後お邪魔します♪

<10月21日>

なんだかかんだで久しぶりに神戸港へ

あらら・・・またまた封鎖されておりました(>_<)

神戸港には先週金曜日から寄港している海王丸の姿


明後日23日火曜に出航のようです


10月の休日も残すところ来週のみ。

どうか晴れますように!
Posted at 2012/10/21 20:25:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 普通のドライブ | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴15年! http://cvw.jp/b/381709/46882553/
何シテル?   04/12 00:13
行き先を決めず、ふらっとドライブするのを楽しんでます。温泉セットは必携ですね♪ 西日本の国道全区間走破&酷道アタックと、普通の人に理解されない下道オンリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
7 8910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

天空の絶景ロード、四国カルストへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 03:33:08
オホーツクで「CLE」・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 09:20:51
ルート地図表示ツール 
カテゴリ:その他
2012/11/20 01:13:32
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
2017モデル <装備オプション> レーダーセーフティパッケージ COMMANDシステ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
<装備オプション> セーフティパッケージ バリューパッケージ COMMANDシステムナビ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2003年登録・納車 赤ポロと同時購入 2012年4月 譲受 47500km
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
初4WD車でした。 グレード:V ※4WD、ターボ 2003年ラストランにて <見所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation