• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KUROYONのブログ一覧

2025年09月12日 イイね!

次期愛車選び 3回目

次期愛車選び 3回目さて、メルセデスの驚愕見積りで慌てて飛び込んだのがTOYOTAのトヨタ店

トヨタ店だけあってお店正面には
クラウンクロスオーバー
クラウンスポーツ
クラウンエステート
ハリアー
の4台が横並びに展示されてました

この4台の中でひときわ目立つのがマスタード色のクラウンスポーツでした
(写真撮り忘れたのでWEBから😓)



そうそう、これを見に来たのですよ
実物拝見は2回目となりますが素晴らしいスタイルです😌

そして少し前に登場したエステート


受注停止となるほど人気してますがなるほどいいクルマです


そしてかなり前に最初に登場した割にはあまり街中で見かけないクロスオーバー
今年になって目にする機会が増えましたね


そしてセダン
置いてません😓
聞けば先週までは置いてあったそうですが、他店へ移動したとのこと

まずは実車チェック
クラウンクロスオーバー
【◯】
・・・
【✕】
・クーペスタイルのクロスオーバーといえばメルセデスではGLCクーペを想起しますがクラウンクロスオーバーはどこを目指したのでしょう?個人的には好きになれない外観です
・魅力が薄い割にはなかなかいいお値段

次にクラウンスポーツ
【◯】
・360度好感持てるスポーティなデザイン。デザインだけで買いたくなる
・特にリアフェンダーの張り出した辺りが魅力的
・3台の中では一番リーズナブルな価格
・この色を買う時に選べるかは置いといてマスタード色はとても鮮やか
【✕】
・ちょっと後席は狭いかも(2人乗車なら問題なし)
・ゴルフバックはシート倒し必須

最後にクラウンエステート
【◯】
・スタイリングは及第点
・ラゲッジがとっても広々でゴルフバックはシート倒さず収容可
【✕】
・サイズがかなり大きめで取り回しに苦労しそう
・スタート価格は高い
・受注再開したものの納期はかなり遅い

内装は3車ほぼ共通のクラウン仕様
【◯】
・全体的に非常に高級感あり
・座るとおーと思わず感じるドライバーファーストな運転席
【✕】
・運転席と助手席間のコンソール位置が高い。私は◯だけど相方は閉塞感がだめらしく✕

そして試乗
と思ったらまさかの試乗車なし😱
たった1台のクロスオーバーが出払ってるそうで・・・
こちら20数年ぶりのトヨタ車回帰か否かの瀬戸際ですよ・・・
このクラウン、CVTというところが引っかかってて実際の運転で問題なしか確認したかったのに😣

しょうがないのでカタログ貰って帰だてゆっくり吟味しましょう
と思ってたのに紙カタログ廃止😱


このようなQRカード付いた紙切れ1枚渡されました😓
以前の前モデルのクラウンだと幾らコストかかってるのという金文字入りの立派なカタログでしたがこれも時代の流れですかね😣

で、廃止は理解出来るとしてこのWEBカタログがイケてない
紙カタログライクなページになっせいで画面が小さいスマホだと俯瞰的に見ること出来ません
俯瞰的に見ようとするとお客側で紙印刷する必要あり
WEBで見てもらうならWEBページ作ってくれないと

なんかクルマを買う人の立場になって考えてないというか、大事なところが軽視されてる印象受けました

トヨタ店訪問により候補として残ったのはクラウンスポーツ1択
見積りシミュレーションしてみたところいい感じ



ただ試乗が叶わずCVT確認が出来なかったのが気がかり

さてどうしましょう😓

車検入庫が迫ってきたこともあり、もうこの段階では車検は通さず乗り換えの方向で本決まり
ディーラー巡りはここで打ち止めとし、
今回もイヴォークは見れず終い😭

ということで、ここまで見てきた
LEXUS、メルセデス、TOYOTA
の3ブランドから次の愛車が決まりそうです

次回は最終の横並び比較
Posted at 2025/09/13 00:33:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2025年09月12日 イイね!

次期愛車選び 2回目

次期愛車選び 2回目さて、次期愛車選びですがお次はメルセデス

車検見積りするまではこれっぽっちも考えてもなかった乗り換え
ですが、先日書いたblogの通り驚愕の見積りを目の当たりにし一応メルセデス乗り換えも視野に入れることにしました

考えられる候補車は次の3つ



まずはGLA
【◯】
・私がCLAシューティングブレークを買った当時のGLAはAクラスを嵩上げしただけのようなちょっと微妙なモデルでしたが現行型はかなりいいですね!
・昔のイメージしか持ってなかった相方もこれはいいわと好印象
・サイズは手頃
【✕】
・妹がこれ乗っており完全被る
・ゴルフバックの積み込みはリアシート倒し必須



お次はGLB
確かCLAシューティングブレーク買ったあとに登場
【◯】
・登場当初はディーラーで他客が興味津々でかなり注目されてました
・相方もこの角ばったボディがいいんだそうでスタイルはありな様子
【✕】
・あくまで個人的主観ですがスタイルが好きになれません
・家族構成考えると3列不要
・3列シートのせいで荷物積載は案外悪そう
・ゴルフバックはシート倒し必須



そしてCLAシューティングブレーク
現愛車はX117の前モデル後期型ですが現在販売されているのはフルモデルチェンジされたX118の後期型
【◯】
・モデルチェンジ後も変わらず流麗なデザイン
・前モデルと比べるとボディラインは踏襲ながら随所でさらに洗練された印象。実際オーナーから見ても今の型もいいなあと街中でガン見してしまいます
・ゴルフバックはシート倒すことなく収容可
【✕】
・CLAシューティングブレークオーナーからすると同一車種となるので新鮮味がほぼゼロ
・LEXUS NX超えの本体価格。9年前比較で200万弱値上げと恐ろしく高くなった
・既に新型が発表されモデル末期のためすぐ型落ち確実

この3つをメルセデスの候補車とし見積り取得
ただ今年2025年6月末にUrban Starsというグレードの登場かつ全面置き換えとなった直後で本体価格が高額。
値引きも渋いとタイミング悪く、9年前なら楽にC-classが買える強気の値段設定😱
車検見積りに続き目が飛び出ました😵

そこでもうひとつ他ディーラーへ行くわけですが話の続きは3回目にて
Posted at 2025/09/12 01:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2025年09月10日 イイね!

次期愛車選び 初回

次期愛車選び 初回前愛車のA-classから現愛車のCLAシューティングブレークへの乗り換えたのは今から9年前
雑誌プレジデントに掲載されるほどの敏腕営業さんのセールスに押され当時は全く他メーカーを見ることなく一択で買ったCLA-SB



購入後のセールスも抜かりなく点検時には素晴らしい代車を出してくれ、油断したタイミングでお買い得車のご提案と、メルセデス沼に嵌めるアメ鞭セールスで他ディーラーに行く心の余裕さえ奪われてました
そんな矢先、20年弱のお付き合いだった営業さんが栄転で他店異動
これはチャンス
次こそしっかり自分の目で見ようと思ってたので他ディーラーへ足を踏みこんだのでした

1度見てみたいと思っていたクルマの候補は
イヴォーク
RX
クラウンスポーツ

この中から向かった先は代車のGLC350eでLEXUSへ




世の中、猫も杓子もLEXUS増殖中ですからね
そんなにいいのかと興味はありましたので

まずはいいなあと思ってたRXを物色
ですが実際見るととにかくデカい😵
スタイルは好きですが選択肢から消えました

そして隣に置いていたNX
ちょっと街に溢れすぎてて嫌ですが、1度乗ってみるかと試乗実行



うーん、いいクルマとは思うけどGLCの上品な乗り心地とは雲泥の差だ😓
値段差300万あるから仕方ないところではありますが・・・
かと言ってGLCはもう手の届かない世界に行かれたクルマなので現実路線ではNXもあり得るか😥

ということでNX350h Fスポーツを見積もってもらいました
今度こそルーフは開いて欲しいのでオプションでパノラマルーフは入れてもらいました



そして出てきました

予想はしてましたが結構なお値段ですね・・・
オプション費用が車両本体価格の1割ほどと輸入車並
要らなさそうなオプションがてんこ盛りで混ぜられてますがそれでもオールインクルーシブとは程遠い
そして値引き欄がない。値引きなしは想定内だけど欄自体がないとは値引かないというのはホントだったのですね😓
LEXUS、無駄に高い感じ😓

こんなことがここ1年内にあり次期愛車選びが難航しているうちに車検見積りを迎えたのでありました

2回目に続く
Posted at 2025/09/10 22:48:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2025年08月25日 イイね!

決定打?

決定打?来月9月に丸9年となるCLAシューティングブレイク

過去いちお気に入りの車なので車検を通すのが当然と夏休み初日にヤナセに車検見積りへ


で出てきたのが冒頭の見積り


63万円也😵

ちょっと待て、何か要らんものが沢山整備対象になってるのでは?
と見積り明細をじっくり精査

まずは、バッテリー
欧州車は容量デカいので高い上に、前回交換から4年経ちそろそろ限界か・・・

次にタイヤ
前回はコストコでMICHELIN PILOT SPORTに換装して安く上げましたがもう5年経ちヒビ割れがチラホラ・・・
見積りでは安価なコンチのコンフォートタイヤにしてくれてたけど、どっちにしても交換不可欠

そしてブレーキパット&ディスク
ロングドライブ中心なので減りは少ない方だけど、これまで交換は残り厚さを見極め極力交換渋ってたけどそろそろ限界値・・・

そしてクーラント液漏れ兆候
ポンプユニット一式交換の提示
これは信じるしかないけど漏れ跡があるそうな・・・これエンジンブローに繋がるし交換不可避だな・・・

ということで走行性能に関わる交換部品ばかりでこれまでの点検のように落とせる項目がないではないですか😣

困った・・・
これは諦めて予定通り車検を通すべきか
それとも乗り換え?

乗り換えと言っても欲しい車が世の中に出て来てないのでこの9年で見積り取った車はクラウンスポーツのみ

試乗はメルセデスだと代車のAMGかGLC350eは乗って感動したけどサラリーマンに買える車ではありません
以前から気になっていたレクサスはNXを試乗したもののGLC350eとの乗り比べだったせいか全く魅力を感じませんでした

唯一気になる車、クラウンスポーツ。
試乗は出来ずで見積りは取ったものの当時の納期は1年超で断念した覚えが・・・
今はマシになってるかもだけも

世の中全体的に車が高くなってますが、メルセデスも200万ほど値上がりしている状況で以前は300万ちょっとで買えたAクラスでさえ今は550万😵

とりあえずヤナセでとある車の見積りを取り、車検?箱替え?と、うーんと唸り続けたお盆休みでした😓
Posted at 2025/08/25 00:35:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2025年08月21日 イイね!

そうだ、コロナのせいだ😓

お久しぶりです
もういつの話って位前のコロナ禍ですが、最初は細々と日帰りドライブしていたものの何だかすっかりライフスタイルが変わってしまい知らないうちにみんカラから遠ざかってました

久しぶりに自分のblogを見たら何と2022年末頃で更新ストップしてますね😓

何とかログイン出来たついでにワンポイント回顧録を書いておこうかな

2022年10月 もみじ山@宍粟市


2023年1月 日生


2023年1月 生野@R429



2023年2月 日生〜姫路



2023年4月 桜@上郡


2023年5月 鳥取〜出雲大社


2023年5月 棚田@岩座神


2023年7月 あらかわ桃@和歌山


2023年8月 越前



2023年9月 鱧@淡路島


2023年9月 梨@河内長野 GLB35


2023年10月 車検直後のドナドナ C200



2023年11月 もみじ山@宍粟市


2023年12月 買い物@名古屋


2024年5月 夕日ヶ浦


2024年7月 あらかわ桃@和歌山


2024年8月 フェア@大阪


2024年9月 鱧@淡路島


2024年9月 梨@河内長野 GLC350e


2024年11月 もみじ山@宍粟市


2025年2月 フェア@大阪


2025年2月 讃岐うどん@加西市


2025年7月 馬術ディープボンド、アフリカンゴールド@三木ホースランド



2025年7月 あらかわ桃@和歌山


2025年8月 CLA180シューティングブレイクとお別れ

駆け足で振り返っても近2年はドライブ激減してますね・・・

毎週シャチに会いに行ってることと


毎週土日のリアルタイム競馬


サイクリング頻度増


グルメ歩き増


ノーザンファームマラソンのレギュラー化@北海道


毎年の花火大会鑑賞


と、コロナ禍を経て
ドライブ < 車を使わない趣味
になったからに他なりません

関西圏は走り倒したこともあるけど
滋賀のセカンドハウスに車がないのも大きいですね・・・

またドライブ意欲が駆り立てられる日は来るんだろうか・・・
Posted at 2025/08/21 03:05:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通のドライブ | 日記

プロフィール

「CLA Shooting Brake所有者目線の新旧比較 http://cvw.jp/b/381709/48684088/
何シテル?   09/28 23:56
行き先を決めず、ふらっとドライブするのを楽しんでます。温泉セットは必携ですね♪ 西日本の国道全区間走破&酷道アタックと、普通の人に理解されない下道オンリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

天空の絶景ロード、四国カルストへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 03:33:08
オホーツクで「CLE」・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 09:20:51
ルート地図表示ツール 
カテゴリ:その他
2012/11/20 01:13:32
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
2025年6月26日販売開始 CLA 200 d Shooting Brake Urba ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
2017モデル <装備オプション> レーダーセーフティパッケージ COMMANDシステ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
<装備オプション> セーフティパッケージ バリューパッケージ COMMANDシステムナビ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2003年登録・納車 赤ポロと同時購入 2012年4月 譲受 47500km
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation