
2022年、あけましておめでとうございます!
お友達の皆様、日頃こちらのblogをご覧に来て下さってる皆様、昨年はありがとうございました。
コロナが沈静化しないのと歳のせいかすっかり遠出することがなくなった1年となりました
年始はいつものように日帰りドライブ予定だったけど、年末の大雪で転倒してしまい尾てい骨にヒビが入ってしまいました(+_+)
長時間のドライビングポジションが辛く家で安静するしかないので恒例のドライブ振り返りでも書いて気を紛らわすしかないな・・・ (^^;
<1月>
年始は2年連続の淡路島1周ドライブから
翌週は日生へカキオコドライブへ
<2月>
冬は瀬戸内ドライブ偏重なので、日生経由で岡山県へ笠岡ラーメンを食べに行ったけどコロナで営業時間が短く食べることができず撃沈
翌週は篠山へ蕎麦を食べに出かけるも客殺到で食べ逃し・・・
かなりついてない如月
さらに翌週も食べ逃し
日生のほりさんへ向かうもまたしても撃沈・・・
結局赤穂に戻ってきて牡蠣蕎麦で手打ち
<3月>
例年だと蟹ドライブですが、定宿の廃業で蟹旅行に行けずお花見の下見ドライブで終わった3月
<4月>
お花見ドライブ本番
桜並木下のBBQを楽しんだ後は龍野で夜桜鑑賞
蟹ドライブには行けなかったけど毎年訪れてる日本海のお店へランチドライブ
<5月>
GW休み。
2月から食べ逃していた篠山の蕎麦店、ようやく訪問果たせました^^
あとは有馬温泉や青野ダムなどぶらぶらと
5月は久しぶりにクルマで滋賀の家へ
10年ぶりに藤村さんのお蕎麦と蕎麦がきもいただけた^^
さらに翌週。梅雨入り前の水が張られたタイミングで恒例の棚田百選巡り
岩座神~うへ山~西ヶ岡~神鍋高原へ

<6月>
兵庫有馬界隈と滋賀信楽でのランチドライブくらいと大人しい6月でした
<7月>
2020年はコロナ自粛した桃源郷ドライブ。今年はしっかり買い漁りました^^
次の週は久しぶりの神戸港巡り
7月は結構アクティブ
翌週はモデルナ注入ついでの京都~篠山ドライブ
翌日は微熱で海水浴(^^;
なんと7月は最終日も舞鶴ドライブに行ってた(^^;
<8月>
夏休み初日は眼鏡忘れで神戸と滋賀の間を下道で往復
翌日は神戸から本州最南端の串本まで
串本の翌日は琵琶湖経由で岐阜・福井周遊へ
風見鶏の飛騨牛カレーは食べ逃したけどヨーロッパ軒のソースカツ丼はクリア
<9月>
5年経過の車検。見積もりの代車でうどん屋巡りなど
車検当日はJAFさんのお世話に(^^;
目立ちすぎる黄色のCLAで恒例の梨の買い付けへ
9月はもう一丁。生しらすを食べに淡路島一周ドライブへ
<10月>
まずは夏から食べ逃していたがいな製麺所へのリベンジドライブ
食欲の秋
翌週は豊岡までTKGドライブ
最終週はふるさと応援ドライブで淡路島まで静養へ
<11月>
11月は紅葉ドライブ一択
恒例のもみじ山ドライブの1回目は無念のカメラ異常
翌週ももみじ山リベンジ
11月最後の週末は紅葉ロードへ
<12月>
ラストドライブは今シーズン初のカキオコドライブ
Posted at 2022/01/03 01:23:32 | |
トラックバック(0) |
休日 | 日記