• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KUROYONのブログ一覧

2021年09月06日 イイね!

播州グルメドライブ

播州グルメドライブぶとう買い出しと讃岐うどんリベンジを果たした翌日
めちゃくちゃ快晴😄
久しぶりに吞吐ダム駐車場へ

Foursquareに嵌まってた時、不動のオーナーだったなあ


さて、お腹がすいてきたのでランチへ向かうとしますが、今日の行き先は前日麦笑を調べた時に出てきた
がいな製麺所

お店に到着

駐車場ガラガラやん‼️


と思ったら緊急事態宣言解除まで休業とな😵

うーん、困った😞
10年以上前から気になりつつも他店に流れて縁がなかった播州ラーメン紫川さんにスイッチ
初訪問です

開いてて良かった😄

何にしようかな?
とメニューを見ると食べ物メニューはラーメンとライスのみ‼️
ラーメン屋でよくある餃子、チャーハンどころかトッピング含めて他は一切なしのシンプルメニュー
ラーメン一本で勝負なんて男前ですね

もひとつびっくりなのがそのラーメンのお値段

なんと680円ですよ‼️

そして運ばれてきたラーメン

播州ラーメンと同様に醤油ベース
他店と違って少し甘みがあり味噌が少し入ってるような優しいスープ

いやあ、安いうえに美味しくてラーメン一本で勝負するこんなお店はなかなかないですね
これからよくお世話になりそうです

お客の入りは平日ながら入れ替わり立ち替わりでお客さんが途切れません
外には待ちの椅子が出てるし土日は多いのかもですね

お腹も膨れたので帰るだけですがせっかくの平日なので少し明石に寄り道

もうすっかり人気店になって気軽に行けなくなった明石焼きの人気店ふなまちさんへ

平日ですら待ちが酷く持ち帰りですら飛び込みでは厳しい状況

紫川ラーメンさんで食べた直後に1時間待ちで持ち帰り予約しておきましたが社から明石への移動時間とぴったりですぐに受けとれました😄

自宅に戻り1年ぶりのふなまちの明石焼き
相変わらずの美味しさでした
Posted at 2021/11/05 00:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通のドライブ | 日記
2021年09月05日 イイね!

ぶとうと讃岐うどんを求めての三木ドライブ

ぶとうと讃岐うどんを求めての三木ドライブ8月末
<8/28>
そろそろ車検のためディーラーへ
目の前には格好いいCLA45



コロナ禍なのか以前のドリンクカップと違い紙コップにコストカット?


じっくり車検見積りするというので急遽代車登場

黒の新型シューティングブレークを貸してくれました😓
しかも殆ど走行してない新車😓




せっかくの代車なので翌日はぶとう求めて早速近場の三木へドライブ
毎年ぶとう狩りに行ってるけど今年は天候悪く行けてないので‥

三木市役所前
ぶとう直売会場のはずですがもぬけの殻
出発が遅すぎたようです😞

しょうがないのでランチでも

ということで予め調べておいた讃岐うどん屋さん麦笑さんへ
なんと麺切れで撃沈😞
人気店のようです
結局自宅で蕎麦を食べる羽目に😓

この日は待ちに待った京の涼風膳の到着日

届きました‼️





菊乃井さんの鱧鍋セットです
伏見の純米大吟醸の日本酒2本(玉乃光京都限定、鶴正宗)
宇治抹茶
川勝總本家の漬物
土井志ば漬本舗のしば漬け
これで一万円は超お得過ぎ‼️

毎年この時期に行く淡路島の名残鱧ドライブに行けない今年はこれで我慢😅


流石は菊乃井さん
お出汁が最高に旨かった😆

<9/05>
翌週の9月初めのこと
先週買い損ねたぶとう求めて早起きしてリベンジ
今回は白のシューティングブレーク、マイカーです


おー、結構並んでるでないの😵

でも早起きの甲斐あって無事買えました😄



この後は先週に続き讃岐うどん屋の麦笑さんもリベンジ


今回はうどんありました😆


値段がかなり安い上にボリュームあってしかも旨い
リピート決定ですね
調べているとがいな製麺所で働いてた方の出されたお店だとか
ということでがいなも久しぶりに行きたくなりましたがそれはまたの機会かな

二週連続の三木ドライブとなりました

Posted at 2021/11/04 02:38:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通のドライブ | 日記
2021年08月28日 イイね!

ビフォーアフター

ビフォーアフターこの9月でいよいよ5年
alt
でもこの斜め後ろからのシルエットに勝るクルマになかなか出会えません(^^;

8月末にディーラーへ

altalt



CLA、やっぱりイイね^^

お帰りはこのクルマで
alt


altaltaltaltaltaltaltalt









新型CLAシューティングブレーク^^
最新のMBUXはボタンが省略されてるので目的地設定を音声に頼る必要あるけど
相変わらずの認識率の悪さでなかなか目的地が入らない・・・
スクロールも難しいし・・・

alt


デザインは◎

ビフォーアフター さらにアフター
今の所やっぱりこれがしっくり来てます^^

alt

Posted at 2021/09/06 19:49:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2021年08月12日 イイね!

夏休み、神戸へ戻るのみ

8/12
1日目潮岬、2日目九頭竜湖と2日連続の下道550-600㎞ドライブの翌日は神戸に戻るのみ

夏休みで流れの悪い国道1号で大阪まで

大阪のど真ん中で信号が消えてて警察官による手信号
見事な捌きの交通整理でしたが手信号を知らないドライバーなのか信号無視が多数いて呼び止められてました😓
警察官の手信号を知らないとは免許返納レベルですね

帰り道、コストコ尼崎にてGAS補給


そして久しぶりに讃岐うどん凡蔵へ


今でこそたくさん美味しい讃岐うどん屋さんがありますが20年前の神戸ではこちらが一番店
今も人気も味も落ちておらず1時間待ちでした😵

うどんのあとは夏休みの食料調達でコストコ神戸へ

はじめて1日でコストコハシゴ

そしてライトアップされた神戸港にて



11/1時点ではオーブンしている神戸ポートミュージアム(KPM)前にて

もう、かなり完成間近(8/12時点)

最後は神戸umieでお買い物


忙しい1日となりました
Posted at 2021/11/01 23:58:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通のドライブ | 日記
2021年08月11日 イイね!

夏休み、中濃北陸ドライブ😄

夏休み、中濃北陸ドライブ😄8/11
滋賀宅で目覚めた夏休み
前日500㎞超をほぼ下道で走ったので少し疲れは残るも翌日は超快晴のドライブ日和

ということで琵琶湖沿いを走って近江八幡へ


湖水浴っていうのでしょうか?
昨年泊まった休暇村のビーチは大にぎわいでした😵


それにしても琵琶湖湖畔はいい景色😄

彦根まで湖岸道路を通り関ヶ原を抜け岐阜市内で給油
滋賀と違って安い!

そして国道156号で長良川沿いを北上




お腹も空いてきたしせっかく久しぶりに飛騨エリアまで来たので飛騨牛カレーでも食べようかと風見鶏さんへ



あー無情😭
ギリギリランチタイムに間に合わなかった

手前の郡上でもうひとつのお店と悩んで往復した時間ロスが痛い😣

付近を探すもコロナ禍で営業してないお店も多く万事休す‥


高山まで行こうと思ってたけどすっかりテンション下がり油坂峠から帰路につくことに

油坂峠、昼間眺めると改めて凄い道路だわ😵



この辺り、道路改良建設業工事が絶賛進行中でそのうちさらに便利になりそうです



九頭竜湖にて
いやあ、この景色には癒される



九頭竜ダムにて休憩しながらツーリングマップルを眺めてると気になる神社発見


やってきました



神殿は極めて質素ですが


この神社、名前は穴馬神社

お馬ファンとしてはあやかりたい😅

参拝を終え九頭竜駅へ


以前の訪問は夜だったので恐竜が動いてるの初めて見た😅

山道をひたすら突き進み西進


道の駅越後おおの荒島の郷に到着



ここ、めちゃくちゃ豪華で出来立てほやほや
モンベルベアのお出迎え付き😄

越後大野城もちら見


ここから福井へ国道158号で修行走

さて、ここまでご飯抜きなので流石に腹ペコ😵

せっかくの福井グルメ
ヨーロッパ軒の一択となりました


ソースカツ丼の歴史を学びながら待つこと20分


ソースカツ丼が運ばれてきた‼️


旨い~😆

やっぱりドライブに美味しいグルメは欠かせませんね

あとはトラック街道の国道8号で帰るのみ

道の駅河野で海を見ながら長時間休憩

神戸まで一気に帰ろうと思ってたけどちょうどいい所に滋賀宅があるのでこの日は滋賀でfinish
結局日帰りドライブになってしまった😅

とは言えオール下道で600㎞なのでかなり頑張って走りましたね😅

悔しいのが飛騨牛カレー
絶対リベンジドライブ行かねばです😣
Posted at 2021/10/30 22:21:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通のドライブ | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴15年! http://cvw.jp/b/381709/46882553/
何シテル?   04/12 00:13
行き先を決めず、ふらっとドライブするのを楽しんでます。温泉セットは必携ですね♪ 西日本の国道全区間走破&酷道アタックと、普通の人に理解されない下道オンリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

天空の絶景ロード、四国カルストへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 03:33:08
オホーツクで「CLE」・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 09:20:51
ルート地図表示ツール 
カテゴリ:その他
2012/11/20 01:13:32
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
2017モデル <装備オプション> レーダーセーフティパッケージ COMMANDシステ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
<装備オプション> セーフティパッケージ バリューパッケージ COMMANDシステムナビ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2003年登録・納車 赤ポロと同時購入 2012年4月 譲受 47500km
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
初4WD車でした。 グレード:V ※4WD、ターボ 2003年ラストランにて <見所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation