• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bonopapaのブログ一覧

2024年01月12日 イイね!

ひと休み

ひと休み昨年から気にしない様にしてましたが気になるもので、振り返れば長かった。

昨年は岩手ドライブや群馬旅行、夜のC1とか魔が刺す機会は山ほどありましたが無事に更新出来そうです。

前回の違反は
下の娘の寝つかせ夜な夜なドライブで
千葉県ではまだ珍しい歩車分離交差点での一時不停止。

この先、タイヤも2年目なので踏めないし、次のタイヤは「REGNO」でチンタラなりの安全運転を心がけようと思います。

高速道路では無限の羽根様々ですが。


でも、あと普通の更新は3回?
運転できる体力あっての事ですから
健康維持を今からしないとね♪
Posted at 2024/01/12 22:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月02日 イイね!

50代で2.5本

50代で2.5本元日の夜に銀歯が取れてしまいました。


どこも4日か5日が通常診療で諦めていましたが


奥様が「休日当番医」を検索。


二人の娘を育てた中で自然と思いつく機転に感謝。


そして、三人目として連れられて。


年始二日にも関わらず診療して頂き、
しかも、その場で保険適用負担で助かりました。


今年はかかりつけ医がひとつ20年振りに増えてしまいました。

因みに、昨晩はドリルの音や治療内容が頭の中でシェイクされて行き着く想像を現実に受け止め予防に努めたいと思います。

自分の歯で好きなものを噛める歓びを忘れずに。
Posted at 2024/01/02 20:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 病気
2023年12月31日 イイね!

今年も無事に過ぎてゆく

今年も無事に過ぎてゆく今年も無事に終わります。

愛犬の居ない事に何度かの寂しさ以外、

無難で安定な年と思ってましたが

なかなかな波風あり、

楽ではない。

「まだまだ若くいろ」と、言うのでしょうかね。

職場も一年でまた異動。

愛車では、リヤウイングを頂き昭和の車に仕上がる。



結局楽しかった一年でした。

今年も
どうもありがとうございます

<(_ _)>







Posted at 2023/12/31 22:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月23日 イイね!

晴天の海ほたるドラ♪

晴天の海ほたるドラ♪下の娘が
「昼間の海ほたるに行ってみたい」と言う。

奥様は職場で
「恋人達の聖地に行ってきます」と言ったらしい。

おいおい。

奥様はともかく
下の娘が行き先を指定するのは
初めての様な気がする。

なんだろう
胸騒ぎがするのは気のせいかしら?


冷たい風が吹いているかと思えば
ほぼ無風の1m/s 。
更に見晴らしも良く過ごしやすい。









壮大よね。



テーブル席で海を見ながら頂く回転寿司。

往復3時間、3,000円かけても美味しいと感じる。

とは言え、


控えめに食べる下の娘に感謝。

富士山も、スカイツリーも、ランドマークタワーもきれいに見られました。


昼の海ほたるは下の娘にとっては初めてで賑わいやら見晴らしは記憶に残るのかな。

帰り際に
「また食べたい」と言ってたのにちょっと笑う。








今日は愛犬の一年目の命日でもあり、


下の娘と10年の思い出を振り返りながら過ごせました。


今頃の時間は、
恋人達の聖地は賑わってのでしょう。


私の30年前もそうでしたから。



良い週末であります様に。
Posted at 2023/12/23 21:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月07日 イイね!

正統真価

正統真価2代目の様な見た目で「いやぁ〜」となる程の嫌感はない。

ただ事前情報の「ないない仕様?」
・メーターがハンドル上にない
・ロングスライドがない
・リアテールに豪華さがない
と、2代目を全否定する様なコンセプトに生理的な拒否反応はありました(^_^;)












並行販売期間があってもよかった様に思う。




乗り味と遮音、センシングのアップグレードによる精度範囲拡充。

異様な程風切り音が聞こえたのは
胸下の遮音が効いてる。
脚も硬めだけど突き上げのない柔軟さのある乗り心地。
本来のホンダ車テイスト?



フロントドア内装パネル流用出来るんじゃないの?
Nボさんの遮音を楽に…(¬_¬)の、一枚。


試乗車はNAエンジンなので奥様Nボさんと同じ。
遮音の効き過ぎで心地よい透過音が聞こえない。と、制御が変わったのかアクセル時の「スーー」の伸びがなくなった。

ちょっとニッチな好きなところがないのは残念。

午前と夕方の試乗で
夕方のリアテールは後続のドライバーから初代ステップの様なクレームが来るかも。



LEDの「キリッ」としてないカバー感が眩しさを増幅?


言われる様な地味な感じはない。
世代間ギャップ?
ホンダ25年ユーザーの知見故の世間知らず?


3代目は軽自動車NBOXの真価を訴求しているのだけれど、受け身で見られるとそう見えるのかもしれない。


そんな試乗印象で奥様Nボさんが少しばかりガサツ?霞む?でも、ニッチな透過音とアメ車的な緩いサスが好き。
となり、
フリハイさん同様に異端児な立ち位置?
特にメーターパネルがハンドル上にある車種という事で。

奥様にとっては、
360度UV/IR機能とエアコンの効きが良い車。

車レビューの各項目は割愛して
直感的な印象でまとめてみた結果
夫婦共に車で目移りなしって事で。

Posted at 2023/10/08 11:36:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「猛暑故の燃費。
足回りの動きが楽し過ぎ(^_^)」
何シテル?   08/25 19:14
人とのコミニケ-ションはやっぱり苦手!? 社交不慣れなメタボパパですがよろしくお願いします。 <(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESPELIR Super Upsus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 22:50:21
TANABE SUSTEC UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/18 23:05:24
K&M CO. Rubber Spacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 05:42:06

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
再びフリハイちゃんが我が家の一員になります。 「車道楽して(怒)」、「また同じ車?(呆) ...
ホンダ N-BOXカスタム Nボさん (ホンダ N-BOXカスタム)
奥様号も14年経ち乗換えです。 何よりエアコンの効きを一番気にされている奥様にセンシング ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
本当にちょうどいいサイズに感動♪ しかもハイブリットでその気になればガソリン費用も1/3 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
妻専用(ど・ノ-マル)。値切りまくりの乗り出し104万円鬼嫁ここにあり。 ※2014. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation