• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bonopapaのブログ一覧

2025年02月23日 イイね!

ハル うらら

ハル うらら暖かい日差しに
少しだけ腰も軽く
維持る午後

今年10年目となるフリハイ様ですが
人間で言うところの機能不全?
いや、関節症か五十肩か。



左のミラーの下降が牛歩並み。
「リバース連動ドアミラー下降装置」が過ぎたのかギアの摩耗なのか
納車すぐにナビと共に取り付けたワクワクを
思い出しつつハンドルの右下のスイッチパネルを外し配線を整理。



結構かさばるのよね(^_^;)
外したらスッキリ。

ドアミラー格納装置は健在。
ココは耐久検証済みなのでしょうね。
毎回ミラー下降は当時としては想定外
なのかしらね。

配線を整理したら謎の配線?
たどるとハンドル???
完全に記憶が無い。



そこは「整備手帳」ですね。
そして、ありました。

5年前にサンキュースイッチ弄り。

サンキューホーンは害がありそうで小心者は断念してた。

それを横目にして
車内イルミを刷新してみた。



前回はラインのままでしたが今回は
サークル上にしてフロア全体をやんわり灯します。

配線を新たにまた結線ギボシの内職。

明日、一人で点灯式(^_^;)

少し腰が軽くなって週末が楽しくなりそう。
Posted at 2025/02/23 20:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月06日 イイね!

仕事帰りにぶらり

仕事帰りにぶらり洗濯機は9年で故障して買い替え。

20年淡々と働く沈黙の冷蔵庫

今がモデルチェンジの時期らしく

今でしょ?

傾向とこの先も飽きない使い勝手で、
 


片開き
野菜室真ん中仕様、
切れちゃう冷凍の三菱。

80L増の451L。
今はフレンチドアが主流で
片開きで幅650㎜はシャープのみ。
やむ無く600㎜での選択。

今は3人だけど、そのうち2人。
ちょうど良いと思いたい。

白色が残り数台という事で即決。
奥様からは「片開きならヨシ!」

メッシーメシ男、厨房で遊ぶ。

フリハイさん、Nボさん共に
壊れないでくださいね。


今年も始まりました。
あっと言う間に仕事が終わり、
同僚とエレベーターを待ってると

「すぐ年末だよ」

かもね。

タイパ?
そんな買い物してみた。

白物家電選びからの解放(^_^)
Posted at 2025/01/06 23:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月31日 イイね!

2024年のゆく年。

2024年のゆく年。一年が過ぎてゆきます。

心の整理もままならないところもありますが、今年も無事に終えられそうです。

何かを抱えて迎える来年に
     昨年との違いを感じる。

良くも悪くも覚悟の辰年🐉。
来る巳年🐍は睨みを巻かす覚悟で。

奥様の帰りを待ち
鍋の買い出しの準備をしています。


今年もありがとうございます。
<(_ _)>
Posted at 2024/12/31 17:02:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月29日 イイね!

2024ラストオフ

2024ラストオフ短い時間ながら子供達も一緒で
近所の?親戚の?集まりみたいな。

クレーンゲームで散財したり。

車談義も弄りネタも色々。
皆、現行車ではなくなり維持の話題も。

音の変わるVTECタイプRを大事にされている様に、あと20年(^_^;)


心地良い天気もあり久々に楽しい時間でした、

Posted at 2024/12/30 07:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会
2024年12月28日 イイね!

30th横浜ドラ♪

30th横浜ドラ♪お昼スタートで今年もまた横浜へ♪
意気込んで、でも無くまったりと
「着けばイイんじゃね」的なノリ。

明るいうちに大黒PA到着
まだ日常的、平和な光景。

30年前のルートで聖地へ
今年はコンビニに業態変更され
CASA→COCO`S→はま寿司と
飲食店から
「さくらみくら」と言う聞き慣れない名称のコンビニ。

大手コンビニとは違い町のスーパーみたいな感じ。
地元の方には良さげな憩いの場?的なテラスもあり心地良さそうでした。


夜の治安は分かりませんが駐車場周りがきれいにされていたので良さそうです。
次回もまた立ち寄ろう。

その後は、トツカーナでお買い物?
カナールで洋菓子を

Afternoon Teaでは
パスケース、カトラリーや雑貨を見たりと、近くのららぽーとより品揃えが良く長めに眺めてまな板代わりなものを購入。
使い心地楽しみです。

「 danchu 」再び(^_^;)
年末はイタリアン 中華 鍋 作れ!の圧。

ショッピングの後は
ココス名瀬店で思い出ディナー🍽️

下の娘も12歳、
何気にここに来る理由を聞き
「ふ〜ん」「へぇ〜」と、空?返事なの。
理解し難い事でしょうか。

食物アレルギーで一時はおやつは芋だけ、なんて言われて悲観したのが始まりでパン🍞作り始めたけど、今は外食もペロリ。

帰りは娘がお気に入りの
海ほたるPA で夜の海風のお散歩。
夜景を少しきれいと感じる様になったみたい。

あと6年間の学生生活のうち
いつまで来るのかな?

そんな10時間 249.86km のドライブ。

今年も楽しめました(^^)/

VRX3 の乗り心地も静かで
バスみたいに車内がバタつかない
しっとりとした車内。

空調と風切の音で路面が良ければほんと「JET STREEM」でした。

燃費はかなり悪い。
15.1 km/ℓでした。
夏タイヤなら19km/ℓの
クルコン&左車線走行でしたので。

今年はクリスマスが平日でなんと無く
通常週末休日では無いクリスマスと年末一緒の様な混雑だった様に思います。

さて、年末いよいよです。
Posted at 2024/12/29 02:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今年は早めの冬支度。
近年、欲しい時に在庫なし。」
何シテル?   09/06 15:19
人とのコミニケ-ションはやっぱり苦手!? 社交不慣れなメタボパパですがよろしくお願いします。 <(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ESPELIR Super Upsus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 22:50:21
TANABE SUSTEC UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/18 23:05:24
K&M CO. Rubber Spacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 05:42:06

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
再びフリハイちゃんが我が家の一員になります。 「車道楽して(怒)」、「また同じ車?(呆) ...
ホンダ N-BOXカスタム Nボさん (ホンダ N-BOXカスタム)
奥様号も14年経ち乗換えです。 何よりエアコンの効きを一番気にされている奥様にセンシング ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
本当にちょうどいいサイズに感動♪ しかもハイブリットでその気になればガソリン費用も1/3 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
妻専用(ど・ノ-マル)。値切りまくりの乗り出し104万円鬼嫁ここにあり。 ※2014. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation