• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.じゅん.のブログ一覧

2025年08月02日 イイね!

別れと出会い

991という快適な相棒で満足していましたが…
プリウスを迎え入れてから
964でよかったんじゃないかと思うようになり…

991をお嫁に出してしまいました(>人<;)



なんだかよく分かりませんが、とんとん拍子に話が進み







本日、930ターボが納車されました!
(964じゃないんかい!というツッコミはなしで)

涼しくなったら可愛がってあげたいと思います(笑)
Posted at 2025/08/02 22:51:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 納車 | クルマ
2024年09月02日 イイね!

当て逃げ修理ついでにカラーチェンジからのEXP

当て逃げ修理ついでにカラーチェンジからのEXPある日洗車をした際に見つけてしまった傷…

バンパー以外にもフェンダーの塗装にうねりがありました…

傷のつき方的に自転車のペダルでバンパーを削ってバランスを崩した運転手が膝か何かをフェンダーについたのかなと(*_*)

そんなマメに洗車する方ではないので、いつやられたのかも分かりません…(笑)

直す以外ないのでプロにお任せで〜す♪





飛び石傷も直してもらっちゃいました(°▽°)



この色で塗ってもらいます٩( ᐛ )و



バンパーじゃないですよ?(笑)





































素敵な色やん♪

何の色って??



デイズルークスの屋根の色(笑)
丁度良いカラーサンプルがあったもんだ(笑)

じゃじゃーん(=^▽^)σ



8月31日納車完了

そして9月1日



横浜赤レンガ倉庫にて



EXCITING PORSCHE 2024 開催

台風の影響?もあり、降ったり止んだり急な豪雨があったりで…
ほぼほぼ建物内に避難してました( ;´Д`)残念

なので写真が全然ありません!





それではごきげんよう( ̄^ ̄)ゞ

Posted at 2024/09/02 18:39:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2024年07月08日 イイね!

初トラブル?

初トラブル?


クーラント量の警告は出てませんがお漏らしの形跡があり、放っておいても良くはならないので直すことにしました。



お漏らししてる場所は991では定番のウォーターポンプです。



何をするにもバンパーを外さなくてはいけません…

バンパーを外すには羽根を外す必要があります。



羽根を外したらテールランプを外して隠れてるボルトも全部外せばバンパーが外せます。



バンパー外せたらついでにエアクリ交換しちゃいましょ(笑)



997まではエアクリの交換って簡単にできたような…?

こんな大変だと気軽に点検もできませんね〜



きったねーーーー!!!

バッテリーに続いてエアクリも初交換…?( ゚д゚)

これでまた暫くは大丈夫だろう(笑)

さ〜ウォーターポンプに戻ります!

マフラーを外してエンジン支えてエンジンハンガーをフリーにしたら



ベルトを外してウォーターポンプが外せます!
(当然ですが外す前にクーラントは抜いてます)



見比べたところで何も分からない



お漏らしの染みが消えただけ(笑)



どうせならオイルも交換しちゃいましょψ(`∇´)ψ



エレメントもね



クーラントを補充したらマフラー取り付けて



PIWIS3を繋いで



クーラントのエア抜きです(・∀・)



エア抜きが完了したらバンパーと羽根を戻して終了!!






おまけ



アクティブテストですが
可動式のフラップが動くところ初めてみた(笑)
Posted at 2024/07/08 22:42:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2024年05月28日 イイね!

念願の

念願のPIWIS3を手に入れて早2年…

パソコンも調子悪いし、触ってても何が何だか分からず放置してましたが、身近にパソコンに強い方がいるので調子の悪いパソコンを託し、コーディングについて話してたら…
コーディング熱が再燃しちゃいました(・∀・)

パソコンがまともに動くようになったとの一報を頂いたので
パソコンを預けてたお宅にお邪魔してきました。

車に14Vの電源を供給しながら調子が良くなったパソコンを繋いで探り探り弄るもさっぱり分からず時間だけが過ぎ、イグニッションが落ちてしまうという状態に…
繰り返してるとどんどんイグニッション落ちのスパンが短くないっていきます(°_°)

僕はここで萎えましたが、パソコン博士の闘志が燃え上がります。
この日はパソコン博士宅にパソコンを置き去りにして解散!

後日バッテリーをパソコン博士宅に送りつけて再トライです٩( ᐛ )و



新品バッテリーを満充電してくれてました(^人^)ありがたや

まずはバックアップ電源を投入しながらバッテリー交換



乗る頻度が減ったので70Ahから80Ahへ容量アップです♪



外した純正バッテリーをよく見ると…



15年43週目製造!?!?

イグニッション落ちはバッテリーの悲鳴だったようです(>人<;)
新車からまさかの無交換でした…多分(笑)

新品バッテリーはいいよ〜♪



イグニッション落ちないし(笑)

安心してポルシェの脳を覗きまくるパソコン博士!



見てても全然分かりませんでしたが…

成功した項目は
・バッテリーリセット
・デイライト機能有効化
・アイドリングストップラストモード
・リバース時ミラー下降
・パワステプラス



パソコン博士様様ですo(^o^)o

更に高みを目指してパソコンを置いてきました(笑)

2年越しのコーディング、見事に成功です♪───O(≧∇≦)O────♪

エンジンかけたままスマートキーでドアロックできるコーディングってどうやんだ?(笑)
Posted at 2024/05/28 21:13:44 | コメント(16) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2024年04月29日 イイね!

近況

近況またまたご無沙汰になってしまいましたが…

なんか当て逃げされてた(笑)

3カ所程ヒットした跡が刻まれてます(。-_-。)

位置的に自転車かな〜

そんなこともありプリウスを入手し現実逃避中( ´_ゝ`)

プリウス燃費ヤベー!!
満タン給油で1000km走れちゃいそうな勢い!!

プリウスはヘッドライトを信玄のLEDに変更したのと、ナビをディスプレイオーディオに変えたくらいです。




             ↓


プリウスばかり構ってると拗ねちゃいそうなので



TWSのホイールを装着٩( ᐛ )و

そしたら



ガッツリはみ出しちゃいました(笑)

ディーラー車に装着されてるチビフェンダーありきでの設計ってことですね(´⊙ω⊙`)

仕方ない



チビフェンダー復活…(笑)

こんな感じになりました♪



なんか地味〜(笑)

そんな近況報告でした( ̄^ ̄)ゞ
Posted at 2024/04/29 12:08:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ

プロフィール

V10の音に後ろ髪引かれながらも ポルシェの道へ(°▽°) 宜しくお願い致します!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PORSCHE911 991.1 PDLS HEADLIGHT LENS REPLACEMENT 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 01:08:37
991.2のブレーキパッド適合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 15:37:04
[ポルシェ 911]仲林工業 TT-9000(裏起毛) ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 21:53:33

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
納車されましたが… 暑くて動かせないので写真がありません(笑) 正規ディーラー車です! ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤車をゲットしました。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
快適通勤車
ポルシェ 911 ポルシェ 911
空冷通勤車 オリジナルミッドナイトブルーからBMWチェスナットブロンズへ塗り替え

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation