• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN@足立の"JUN4号" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2022年3月21日

オッさんの為のジャッキアップポイント

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前、ジャッキアップポイントといえばフロントはメンバー、リアはデフにかますのが普通でしたが、今時の車はアルミ製を多用してる為、指定位置にジャッキを掛けないと壊れちまうらしい…

でもジャッキアップポイントは暗いし…老眼だし…オッさんだし…誰に見られる訳でもねーし!

なので位置を間違わない様に、目印を付けときます!

2
蛍光、反射テープを…
3
カットして…
4
フロントのジャッキアップポイントと…
5
リアのジャッキアップポイントに貼っておきました!

これでも間違えるようならば免許返納だな
(-_-;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントタイヤのマッドガードを引っ張ってるバンドを止めてるリベットが飛んだので ...

難易度:

(極小)背面タイヤ取付け

難易度:

マッドフラップワイヤー化 フロント

難易度:

2インチリフトアップ?

難易度:

リアマッドフラップ装着

難易度: ★★

タイヤ交換時のちょいいじり

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月22日 8:15
よくぞそんな狭い所に入れたね(笑)
コメントへの返答
2022年3月22日 13:19
一所懸命に頑張った! p(^_^)q

プロフィール

「各社共DPF燃焼システムの不具合は多すぎますよね

先週、月、火、木と三菱ふそうに持ち込んだので、さすがにブチ切れました 💢」
何シテル?   06/12 13:16
デリカスターワゴン大好きなオヤジです! デリカ好きな友人とのコミュニケーションを大切にしたいし、今までの記録としても便利だと思い、登録をさせて頂きました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5] 作業灯取り付け再挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 14:27:08
[三菱 デリカD:5]TENGRAND フォグランプステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 19:41:06
¥100-のエアコンフィルター交換 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 08:12:02

愛車一覧

三菱 デリカD:5 JUN4号 (三菱 デリカD:5)
10年振りにまたデリカに出戻って来ました 前デリカは大きく成長した為に、立体駐車場には ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ぼん号廃車後、平成30年3月~令和3年9月まで 数々のトラブルがありましたが、有償保障に ...
マツダ ボンゴフレンディ ぼん号 (マツダ ボンゴフレンディ)
平成23年10月~平成30年2月 エンジン不調になり、プラグ交換、エアフロ清掃したが改 ...
三菱 デリカスターワゴン JUN3号 (三菱 デリカスターワゴン)
JUN3号 平成16年8月~平成23年10月まで乗ってました。 平成5年式 デリカスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation