• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AIR@51♪の愛車 [ホンダ エアウェイブ]

整備手帳

作業日:2009年2月26日

Aピラーにツイーターを…①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
FOCAL TN57/ツイーターをAピラーに埋め込もうと思います。
先日まではアルパインのツイーターを埋め込んでましたが…
完成度に納得がいかず、さらにパテが割れてきてたので…(汗)
2
中身はこんな感じ♪
3
ツイーターマウントを埋め込みます。
4
食べれないドーナツ造りです(爆)
5
こいつを使いましたが…(汗)
6
手前四つだけが納得出来る仕上がりです(爆)
7
固定には…こいつを使います。
8
ピラーには穴を空けました。

今、車内はツイーターレスですが…音が物足りません。












次回に続く…

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DEH-P01付属アンプ改造②(第一段階)

難易度: ★★★

audison B-CONの取付け

難易度:

DEH-P01付属アンプ改造③(第二段階)

難易度: ★★★

DEH-P01付属アンプ改造①(確認編)

難易度:

USBケーブルの別電源加工(簡易バージョン)

難易度:

DSPの比較(旧システム)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年2月26日 19:54
木材でスロープ作ってください(爆)

後サイドブレーキカバーまだかなぁ(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年2月26日 20:00
完全に忘れてた(爆)
2009年2月26日 20:17
こんばんは。

なるほどドーナツはコレだったんですね!

我がSTEPはALPINEの専用ツイーターですのでAピラーにはイルミを仕込んだのでSP取り付け不能状態です。
コメントへの返答
2009年2月26日 21:30
こんばんは!
食べれないドーナツ(爆)

専用のツイーター取付キットがあるのは羨ましいです(笑)

完成までは暫く掛かりそうです…

プロフィール

「快適…」
何シテル?   10/18 18:03
コツコツ…焦らず!?…ゆっくりと…根っからのクルマ好きです!(^_^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足廻り交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 23:27:04

愛車一覧

ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
ボチボチ…カスタムします…
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
乗り換えました…
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
快適通勤(笑)
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
マイペースで弄ってきました!DIYをもっとやりたいなぁ…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation