• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月23日

ほっとして、がっかり

先日のパワーチェックでパワーダウン?していたので、試しにサブコンオフ(常時オンにしています)で走ってみました。

いやいや、やっぱり全然違います。特に、超低速(アイドルから1,500rpmまで)区間のトルクの立ち上がりが力強く、感覚的には3割くらい違う感じです。どなたが乗っても簡単に実感出来る違いです。

普通はサブコン装着で気になる、ブーストアップによるレスポンス遅れもほとんど分かりません。トルクが増大した分、レスポンスが良くなっているように思えるほどです。実際、シフトダウン時のブリッピングでは回転上昇も回転落ちもなぜかサブコンオンの方が速いです。

サブコンオンでの効果が持続しているのは確認出来ましたが、サブコンオフ状態でエンジンが大人しくなっている印象があったので、やっぱりエンジンへたっているのかなぁ…体感的にはあまり変わっていないんですけれど。
ブログ一覧 | 135i | 日記
Posted at 2009/10/23 08:01:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2009年10月23日 8:49
BMWのエンジンは15000~20000kmで本領と聞いたことがありますが、RANさんはまめにオイル交換されているみたいですし、50000kmでへたってしまうなってことは無いと思います。オーバーホールとまでは行かないとしても、プラグの掃除や、エンジン内フッラッシング清掃とか、エアーフィルターを新品にしたり、リフレッシュすると違うと思います☆

でもサブコンン常時ONで、ノーマル状態(OFF)ではもう物足りなくなってしまってますね(笑)
コメントへの返答
2009年10月23日 12:47
コメントどうもです。サブコンオンの状態では非常に快調ですので、単にこの状態に慣れてしまっているだけかもしれませんね。

エアーフィルターは一度掃除しただけなので、そろそろ換え時かもしれませんね。プラグはパワーチェックの直前に交換しました(爆)。

サブコンオフにしたら、アイドリング回転が50くらい上がったのがちょっと不思議でした。燃調の関係でしょうか。
2009年10月23日 16:38
サブコンの効果はそれなりにありましたか!
ブーストアップされた状態でもレスポンスの遅れが無いとはすごいですね。
小型タービンだから、ノーマル以上のブーストにするのにも立ち上がりにかかる時間がほとんどないのかな?

サブコンオフでエンジンがおとなしく感じるのは…オンの状態に慣れ過ぎちゃっているんだと思いますw
人間、良い方の変化には鈍感ですが、悪い方の変化へは多少の差でも敏感になりますしね。
コメントへの返答
2009年10月23日 17:48
いつもコメントどうもです。サブコンをオンにした時の効果は、初めて装着した時の印象と変わらなかったので、常時オンの状態に慣れてしまっているだけかもしれません(笑)。やはり、ターボラグ減少を狙った小型タービンのおかげで、ブーストアップの弊害は出ていないようです。もっといけるのかも(爆)。エンジンそのものに対してはDMEチューンの方が最適かとは思います。簡単にオフに出来るところが、サブコンの利点ですね。

もうちょっとオフのままで走り込むと、納車時の感覚に戻るかもしれませんね。PCでも何でも、速い方には一瞬で慣れてしまいますから(自爆)。
2009年10月23日 20:25
まだまだヘタるには早いと思いますが・・・
フッラッシングが良いかもしれませんね。

でも、それ以上に慣れが・・・(;^_^A
コメントへの返答
2009年10月23日 22:11
乗っててまだへたった感じはしていないので、やはり慣れの問題でしょうか…次回はサブコンオンとオフで測ってもいいかもしれませんね。

プロフィール

「とにかく上質で快適です http://cvw.jp/b/382708/48604969/
何シテル?   08/17 07:20
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011 12 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation