• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月11日

5-GTに乗ってきました

5-GTに乗ってきました
久しぶりに135iで出掛けた先はディーラーさんでした(笑)。「5-GT乗れます」との話に、急いで行ってみると、試乗車はサファイア・ブラックでした。店内に展示してある車両はアルピンホワイトなのでかなり大きく見えましたが、ブラックだと締まって意外と小さく見えます。


試乗車は535i、お目当ての新型N55エンジン搭載車両です。車内に乗り込むと、雰囲気はほぼ同じボディサイズの7シリーズと同様ですが、シートポジションが高いためか、見晴らしがよくて運転しやすい感じです。


早速走り出してみると、最初の左折でハンドルが切れる事!7シリーズと同様の、後輪が逆操舵するタイプなので、135iよりも小回りが効く感じです。図体の大きさとは逆なので、最初は慣れが要るかもしれません。シートポジションが高いせいか、7シリーズの時よりも車体の大きさを感じさせずに運転出来るのは有り難いですが、ボンネットは全く見えませんでしたので、ちょっと注意が必要かも。


普通に軽く流している分には、8速!ATは1500回転もいかないくらいでどんどんシフトアップしてしまいますが、それでも充分な加速です。しかも、以前に乗った740iよりも静かで振動も少ないです。これが新型のメリットなのか、エンジンの違いによるもの(740iはN54型エンジンで、ATは共通です)なのかは微妙なところですが、740iより快適な感じでちょっとびっくり。サスペンションも切り替えモードがありますが、7シリーズにはある「コンフォートモード」はありませんでした。でも「SPORT+」でも充分快適です。


少し踏み込みを大きくすると、全然ショック無しに素早くシフトダウンして気持ちいい加速。もちろんターボラグも感じられません。交差点からの発進で少し強めにアクセルを踏んだら(それでも1/2くらい)、あっという間に60Km/hまで加速してしまいました。まだド新車だったので4500回転までしか回しませんでしたが、非常に綺麗に回ります。これで慣らしが済んだら、どんなにパワフルになるのやら。


あくまでも740iとの比較になりますが、走行音も静かでエンジンはスムーズ、大きさを感じさせないフィーリングで、リアシートも寝てしまう程快適、荷室の使い勝手はハッチバックなので便利ですし(なんと、リアゲートの開放時の高さコントロールが出来たのにはびっくり)、オプションをてんこもりにした車両で740iと同額、おまけに燃費もリッター当たり1.4Km良いとくれば個人的には「740i買うなら絶対5-GT」だなぁ、と思わせる出来の良さでした。


車検証をみたところ、前車軸重は1000Kg!でしたが後車軸重は1050Kgで、ツーリングボディと同様にやや後ろが重い…というか、頭が軽めなので、試してはいないですがコーナリングも結構よさそうですね。


そういえば、Z4のisモデルも夏に正式導入が決まったそうです。こちらも乗ってみたいですね。135iにもisバージョンは出ないのかなぁ…。
ブログ一覧 | 試乗インプレ | 日記
Posted at 2010/01/11 15:08:19

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

春の星座🎶
Kenonesさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

双子の玉子
パパンダさん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

この記事へのコメント

2010年1月11日 16:00
昨日まで試乗車Dにあったのですが、今日は他の店に回って試乗できませんでした。昨日の渋滞につかまらなければ乗れたのに・・・(T_T)

でも展示車はありました。イカリングがホワイトになっていましたね。
コメントへの返答
2010年1月11日 18:03
おお、試乗大王(失礼)のG-13さんとしては珍しく、まだ乗ってらっしゃらなかったのですね(笑)。

かなり良く出来た車でしたが、サイズが大きいのと、余りに楽なので「後ろに座って楽しようかなぁ」と思ってしまうところが難点でしょうか。
2010年1月11日 16:30
試乗されたのですね。参考になります。
自分も試乗して下さいとディーラーに言われているので、
近いうちに乗り回してみたいと思ってます(^v^)
買っちゃいますぅ?(笑)
コメントへの返答
2010年1月11日 18:06
「740iとどちらにします?」と聞かれれば迷わず5-GTにしますが、ちょっと大きいですね。3-GTでしたら買っちゃうかもしれません。
2010年1月11日 18:11
土曜まで展示車がDに有ったようですが、うちのDは試乗車はなかなか廻って来ないみたいです(;^_^A
>1500回転もいかないくらいでどんどんシフトアップしてしまいますが、それでも充分な加速です。
慣らしが終ったくらいに今度は引っ張ってください♪
レポを楽しみにしています(*^_^*)
コメントへの返答
2010年1月11日 18:36
8速ATなので、マニュアル操作でもしないとリミットまでは引っ張れないかもしれませんね。スポーツモードでも軽やかに吹け上がりそうでしたが、新車なのでちょっと配慮しました。次回はやってみま~す。
2010年1月11日 18:36
今日はGTに試乗された方けっこういたみたいですねー。
同じエンジン(シングルターボ化してますが)での違いがどういうものか僕も乗ってみたいです。

しかしちょっとデカ過ぎみたいですね!
コメントへの返答
2010年1月11日 18:44
N55型になって低速トルクも上がってレスポンスも鋭くなっている気がしますが、やはりバルブトロニック化されたせいでしょうか。これが350Kg軽い新型5シリーズなら、凄い事になりそうですね。燃費もリッター当たり10Km行くかもしれませんね。
2010年1月11日 19:57
早速試乗されましたか!
自分も見に&試乗しに行きたいです。
740iよりも静粛性が高いとは興味しんしんです。

こいつの出来がこれだけいいとなると、5シリーズセダンの出来も楽しみですね!
しかし、どちらにせよ買える価格ではありませんが(汗
コメントへの返答
2010年1月11日 20:30
7シリーズを考えている方は、意外と迷う選択肢と思いますが、現実的には新型5シリーズの535iが気になるところですね。早くN55型を3シリーズや135iにも搭載して欲しいですね。是非、マニュアルかDCTで乗ってみたいです。
2010年1月12日 2:03
やはり乗ったらBMWマジック!!のようですね。

佐賀は試乗車当分無いようです・・・。

あとはNew5を楽しみに待ちましょうかね!
コメントへの返答
2010年1月12日 8:02
さすがBMW、予想よりはずっと良い出来の車でした。New5の方がスタイリッシュで車重も軽く、当然燃費もいいでしょうから期待大ですね。

プロフィール

「とにかく上質で快適です http://cvw.jp/b/382708/48604969/
何シテル?   08/17 07:20
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011 12 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation