久しぶりに135iで出掛けた先はディーラーさんでした(笑)。「5-GT乗れます」との話に、急いで行ってみると、試乗車はサファイア・ブラックでした。店内に展示してある車両はアルピンホワイトなのでかなり大きく見えましたが、ブラックだと締まって意外と小さく見えます。
試乗車は535i、お目当ての新型N55エンジン搭載車両です。車内に乗り込むと、雰囲気はほぼ同じボディサイズの7シリーズと同様ですが、シートポジションが高いためか、見晴らしがよくて運転しやすい感じです。
早速走り出してみると、最初の左折でハンドルが切れる事!7シリーズと同様の、後輪が逆操舵するタイプなので、135iよりも小回りが効く感じです。図体の大きさとは逆なので、最初は慣れが要るかもしれません。シートポジションが高いせいか、7シリーズの時よりも車体の大きさを感じさせずに運転出来るのは有り難いですが、ボンネットは全く見えませんでしたので、ちょっと注意が必要かも。
普通に軽く流している分には、8速!ATは1500回転もいかないくらいでどんどんシフトアップしてしまいますが、それでも充分な加速です。しかも、以前に乗った740iよりも静かで振動も少ないです。これが新型のメリットなのか、エンジンの違いによるもの(740iはN54型エンジンで、ATは共通です)なのかは微妙なところですが、740iより快適な感じでちょっとびっくり。サスペンションも切り替えモードがありますが、7シリーズにはある「コンフォートモード」はありませんでした。でも「SPORT+」でも充分快適です。
少し踏み込みを大きくすると、全然ショック無しに素早くシフトダウンして気持ちいい加速。もちろんターボラグも感じられません。交差点からの発進で少し強めにアクセルを踏んだら(それでも1/2くらい)、あっという間に60Km/hまで加速してしまいました。まだド新車だったので4500回転までしか回しませんでしたが、非常に綺麗に回ります。これで慣らしが済んだら、どんなにパワフルになるのやら。
あくまでも740iとの比較になりますが、走行音も静かでエンジンはスムーズ、大きさを感じさせないフィーリングで、リアシートも寝てしまう程快適、荷室の使い勝手はハッチバックなので便利ですし(なんと、リアゲートの開放時の高さコントロールが出来たのにはびっくり)、オプションをてんこもりにした車両で740iと同額、おまけに燃費もリッター当たり1.4Km良いとくれば個人的には「740i買うなら絶対5-GT」だなぁ、と思わせる出来の良さでした。
車検証をみたところ、前車軸重は1000Kg!でしたが後車軸重は1050Kgで、ツーリングボディと同様にやや後ろが重い…というか、頭が軽めなので、試してはいないですがコーナリングも結構よさそうですね。
そういえば、
Z4のisモデルも夏に正式導入が決まったそうです。こちらも乗ってみたいですね。135iにもisバージョンは出ないのかなぁ…。
ブログ一覧 |
試乗インプレ | 日記
Posted at
2010/01/11 15:08:19