• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月27日

危うし?ランフラット?

危うし?ランフラット?

以前にもコンチネンタルに同じようなコンセプトのタイヤがあったようですが、今回ミシュランが発表したのが、「パンクを自己修復するタイヤ」です。


その秘密は、タイヤの内部に貼られた特殊なゴムにあって、クギなどを踏んでも内側からふさぐ構造になっているそうです。しかも空気圧が低下しない上に、通常の磨耗によってタイヤの寿命が尽きるまで何度でもパンクを防げる、という「夢のタイヤ」だそうです。


これが実用化されれば、あの重いランフラットタイヤ用のホイールが要らなくなりますし、タイヤも軽く、安くなりそうです。


早く製品化されるといいですね。写真ではVWに履いているようですが、出来ればBMWにも標準採用で。


個人的には、次期M3やALPINAには採用されるのでは、と思っていますが、どうでしょう?
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2011/05/27 16:49:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

コペンで大台ヶ原♬ 2025.8. ...
tke8108さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2011年5月27日 18:29
ラリーなどで使われていたムースタイヤとも違う技術のようですね。

トレッド面以外の傷(サイドウォールとか)はさすがに補修できないんだろうなぁ。(ランフラットもムリですが)
コメントへの返答
2011年5月27日 18:52
サイドウォールのダメージには多分対応してなさそうですね。コンチネンタルのタイヤも対応してなかったので、パサートCCはスペアタイヤ積んでいたようですし。

でも、サイドウォールにダメージくらうような事故だと、(いたずら以外は)ホイールもタイヤも交換になりそうなので、トレッド面のパンクが回避出来るだけでも儲けものだと思います。
2011年5月27日 20:00
こんばんは。

ランフラットタイヤは重たいですからね(苦笑)
こちらのタイヤはデメリットはないのでしょうか?

どうせなら摩耗したトレッド部分も自己回復するタイヤが出来ればいいのにw(爆)
コメントへの返答
2011年5月27日 20:12
内部のゴムにどれだけの重さがあるかが課題かもしれませんね。でも、このタイヤだけで15も特許を申請しているのでしたら、デメリットは少ないかもしれません。コンチネンタルが止めてしまった理由が気になりますが。

おおーっ、「トレッドの自己回復」に座布団3枚!私の乗り方でしたら、タイヤ1本に10万円出しても惜しくないですね…それで50万Km保てば(核爆)。
2011年5月27日 21:01
いいですね!
ランフラットタイヤのゴツゴツ感には馴染めませんでしたので
乗り心地さえ今と変わらなければ 即買ってしまいそうです。
コメントへの返答
2011年5月27日 21:12
135iの時には、純正ホイールとタイヤを持ってみて、重さで腰が抜けるかと思いました。いくらALPINAでも、ランフラットタイヤだとあの乗り味は出せない気がします。

早く実用化されると、選択肢が拡がって良いですね。
2011年5月27日 23:17
これ良いですね!
どんな技術なのかそっちに興味があります(^^

他のメーカーがマネできないなら、高級車は全てミシュランになりますね♪~

コメントへの返答
2011年5月28日 8:31
特許を15も出しているという事なら、色々従来とは違った構造になっているかもしれませんね。ミシュランが作るのであれば、超高速走行も考慮されているでしょうし。

ポルシェの指定タイヤは全部このタイプになったりして。BMWも脱ランフラットタイヤになるかもしれませんね。
2011年5月28日 9:05
車もそうですが、バイクにも嬉しいですね。
都内でよく釘踏むので(T_T)
バイクも車もミシュラン好きなので早く出して欲しいなぁ。
コメントへの返答
2011年5月28日 9:46
確かに、バイクにはそもそもランフラットタイヤさえ無いので、このタイヤは市販して欲しいですね。ちょっとでも空気圧が抜けると死活問題ですので。期待しましょう。

プロフィール

「とにかく上質で快適です http://cvw.jp/b/382708/48604969/
何シテル?   08/17 07:20
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation