• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月11日

頼もしい相棒ですね

頼もしい相棒ですね

先週末はバドミントンの指導に1人で出掛けてきました。場所は小諸ですが、高速を使うととても大回り(150Km近く長いです)なので、ほとんど下道で走りました。



帰りは後輩を上田まで送ってから、下道を300Km近く走りましたが、途中台風の影響の大雨もあったにも関わらず楽しく走れ、午前中は練習でノック出し、午後は試合でシングルスをしていても疲れ無し。往復600Km近くを17.2Km/L走れば立派だと思います。




写真は合宿場所の近くの道の駅「雷電くるみの里」にあった力士雷電の銅像ですが、大関を16年努めて254勝10敗という超絶的な強さだったとか。ミドリーヌ号もあやかって何時までも力強く走って欲しいですね。
ブログ一覧 | ALPINA D3 Biturbo | 日記
Posted at 2014/08/11 13:32:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

街の様子
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2014年8月11日 13:43
小諸ですか?
合宿は湯の丸高原か菅平辺りでしょうか?
いずれも良いところですよね!
道の駅くるみの里雷電から見る浅間山は天気が良ければ最高です!
時間が有れば懐古園も良いところですよ♪
コメントへの返答
2014年8月11日 17:24
コメントどうもです。

体育館は小諸市のと東御市のを借りて合宿してました。菅平、懐かしいですがもう何十年も(爆)行ってないです。良いところですね。久し振りに行ってみたくなりました。

懐古園は以前行きました。色々あって楽しいですね。浅間サンラインは晴れているとその名の通り浅間山が綺麗ですね。
2014年8月11日 19:10
大関でそんなに勝ってるのに何故?横綱にならなかったのか不思議です?(._.)

RANさん、久しぶりに長距離を走られたのでは?
コメントへの返答
2014年8月11日 21:46
どうも、横綱が固定した番付として制度化される前の力士みたいですね。そうでないと大関止まりの説明が付かない気がします。8年間で2敗しかしていない期間もありますから「無双力士」の称号にふさわしい強さですね。

距離自体は時たま1日500Kmほどは走っているのですが、連続して走ったのは久し振りですね。本当にD3は人に優しく走れる車です。
2014年8月11日 19:21
こんばんは。

ディーゼルのメリットをアルピナの洗練されたフィールに昇華させたD3やD5、直感でも理詰めでも理想的なモデルだと思います!

雷電関って、確か横綱が制度化される前の時代だったと思いますが、この成績で大関は今考えると不思議に感じますよね(^_^;)
コメントへの返答
2014年8月11日 21:58
こんばんは、コメントありがとうございます。

アルピナがディーゼルを手がけると、経済性だけでなく走る楽しみも両立出来るので本当にありがたいです。

雷電関は横綱の発祥期の力士のようで、対戦成績を考えると本当に不思議ですね。人格も優れた人だったらしく、品格としても申し分なかったようですし。
2014年8月12日 14:37
RANちゃんさんの体力もアルピナディーゼルターボ並ですね(笑
コメントへの返答
2014年8月13日 8:12
おっと、そうきましたか(笑)。確かに、午前に練習して午後にダブルス2試合シングルス2試合したら普通の車では帰る気にならないかもしれません。

高性能ディーゼルの太いトルクのようにパワフルで長持ちするといいですね(爆)。

プロフィール

「とにかく上質で快適です http://cvw.jp/b/382708/48604969/
何シテル?   08/17 07:20
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011 12 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation