• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月27日

ゴージャスですね〜

ゴージャスですね〜

前回行ったメルセデスのディーラーさんから新型Cクラスのワゴンの発表会のお知らせをいただいたので行ってきました。おやつのケーキのデコレーションがお洒落です(爆)。






会場は何とホテルの大宴会場を借り切って、ジャズバンドのコンサートまでやっていました。




新型Sクラスのクーペ、ゴージャスで格好良いですね。初年度の入荷分は注文が殺到して抽選になったそうです。




室内もこれまたゴージャスですが、脇からみると多機能メーターが薄っぺらに見えてちょっと興ざめでした。液晶画面のせいかもしれませんね。この手の車はアナログ的なメーターでも良いのでは、と思いました。


Cクラスのワゴンもいきなり試乗車が用意されていたのでホテルから出掛けてみましたが、以前のセダンと一緒で良い車でした。試乗車にはヘッドアップディスプレーが装備されていましたので尚更良かったですが、グレードが限定されてしまってオプションの融通が利かないところはちょっと残念かも。





もう一つのお目当ては6輪車のG63 AMG 6x6でした。さすがに会場には入らないので(笑)、ホテルのエントランスに置いてありました。





全長がほぼ6m、重さもほぼ4tと超弩級ですが、ナンバーをとると普通に3ナンバーになるそうです。黒いフェンダーはドライカーボン製で、前が260万円、後ろが360万円だそうです(爆)。





室内は結構普通でしたが、乗り降りが大変でした。





天井には悪路走行時のタイヤ空気圧調整装置があってびっくり。



なかなかお目にかかれない車が見られて楽しかったです。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2014/10/27 14:06:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2014年10月27日 15:01
こんちは.ご無沙汰しております.

さすがにSは内装もすごいですね.
たしかにこのレトロキュートな内装にこの液晶メーターは無いですね.
なんかもったいない感じします.
コメントへの返答
2014年10月27日 17:50
コメントありがとうございます。こちらこそ、御無沙汰しています。

最高級クーペだけあって装備は充実していて、サンルーフも液晶か何かで濃さがスモークと透明に切り替わるので、シェードは不要だそうです。

オーディオはソナス・ファベールのようで、会場には総額で1100万円のシステムが置いてあってジャズを鳴らしていましたが、「ここでこれを聴いて買おうと思う人はいるのかな?」と思いました(爆)。

インフォメーションはセンターのカーナビ画面やヘッドアップディスプレーに任せればいい気もしたので、メーターは普通にアナログ的なものでもいいのかな、と思いました。そういう意味ではG63 AMG 6x6のメーターの方が馴染めました。
2014年10月27日 22:40
すごいですね~。別世界みたいです、奥様も喜ばれたのではないでしょうか!?

高級感あるシートはまさにゴージャスですね。ソナスファーベルもオーディオをやってる事にビックリです。
その場に行くと買えそうな雰囲気になるかもしれませんが・・・きっと錯覚ですね(汗)
コメントへの返答
2014年10月28日 8:05
フェラーリやアストンマーティンのオーナーさんだと毎回こんな内覧会なのでしょうか(爆)。助手席の姫が一番感動したのはCクラスのヘッドアップディスプレーのようでした。ガラスの向こうに表示が浮かぶのが珍しかったようです。

最近はソナスファーベルとかマークレビンソンとかヴァング&オルフセンとか、オーディオファンなら垂涎のブランドが結構搭載されてますが、見合った音がするのかは微妙かもしれませんね。

Sクラスになると車というよりはクルーザーのような室内ですね。リアシートにも標準でベンチレーション機能が付いているようでしたし。
2014年10月27日 23:45
六輪車の中を見られたとは!
確かにフェンダーがカーボンでしたが、自分はこの車フェンダーに本当にカーボンが必要なのか疑問に思えてf(^_^;
まあ日本でこの車を購入する人にとっては話題性が有れば良いのでしょうけど(^^)
コメントへの返答
2014年10月28日 8:10
外に置いてあったのでラッキーな事に乗り込ませていただけました。この車は広報車?のようで、あちこちTV出演したり、ジャーナリストの試乗もされているようですね。この日も浜松のディーラーから会場まで実走してきたそうで、その光景が見たかったです。

4枚合わせてほぼ1200万円のパーツが一番損傷しやすい部分ってどうなの?という感じは確かにありますね。でも、買える方には気にならないのでは(爆)。
2014年10月30日 5:41
おはようございます。

遅コメ、失礼します。
以前に仰ってた発表会ですね。ラインナップも会場の雰囲気もゴージャスですね(笑)

先日レクサスDラーに行った時に店長さんが言ってましたが、新型Cクラスはかなり手強いみたいです。
コメントへの返答
2014年10月30日 8:15
おはようございます。いつもコメントどうもです。

はい、その発表会でした。今までメルセデスには寄っていませんでしたが、時々こんな発表会をしていたのでしょうか。

Cクラスはこのセグメントでは一番のクオリティのような気がしますので、レクサスだけではなくてBMWやAUDIも戦々恐々ではないでしょうか。来年にディーゼル導入も決定したようなので尚更ですね。

プロフィール

「7月5日の大津波は都市伝説のフェイクニュースだと思いますが、念の為に満タンにしておいた方が良さそうですね(爆)。」
何シテル?   07/02 08:16
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation