• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月08日

割と好みかも…アルファロメオのジュリアをチラ乗り

割と好みかも…アルファロメオのジュリアをチラ乗り

FIATの500の新色のお知らせをいただいたのでディーラーさんに久し振りに出掛けてみたら、デビュー直前のアルファロメオのジュリアが置いてあったのでガン見してしまいました。




室内に置いてあったのはやや濃いモンテカルロブルーのスタンダードモデルで、2Lの4気筒、パワーはパワーは200ps/330Nmです。発表の写真でもなかなか格好良かったですが実物も格好良いです。



室内はベージュの革装とウッドのトリムで上品、ちょっとイタリアンテイストです。



こちらは4駆のモデルでパワーは280ps/400Nmとかなりパワフルです。車重も1670Kgでそれほど重くないですね。やや明るめのブルーでなかなか好みですが、左ハンドルしか用意されないそうです。こちらの内装はブラックでスポーティでした。



お店の外にはクアドリフォリオも置いてありましたが、こちらはボディサイドのカーボンスカートや大径ホイール、4本出しのマフラーなど迫力一杯でした。ウェット路面でRモードにすると簡単にリアが出てしまうらしいです。

更にもう1台ホワイトのスタンダード車があったので「試乗出来るのですか?」と聞いたらなんとOKがもらえました。正式発表は来週なのに、乗らせていただけるとはさすがイタリアン(爆)。

乗り込んで見るとフル電動シートなのでしっかり調整出来てポジションはしっかり合いました。ホールドも適度でしっくりきます。

走り出すとスムーズに加速します。ATはZFの8速でBMW等と共通のようですが、BMWに比べるとシフトアップまでやや高回転まで引っ張る感じですが、それでも滑らかです。振動はありませんがエンジンサウンドはちょっと元気な感じで、マセラティほどでは無いですがちょっとイタリアンな感じです。まだ走行600Km程のド新車だったのであまり回しませんでしたが、320iよりは力強い印象です。

ステアリングの手応えは予想していたより軽めですが滑らかで特に違和感はありませんでした。アルファロメオとしてはかなり久々なFRですが素直です。

ブレーキもかなり効きが良くて加減もしやすくOKです。

乗り心地も良く、ちょっと走ったくらいでは特に不満は感じませんでした。

これで廉価版のバージョンは446万、スタンダードが543万、ハイパワーの4駆版が597万円なので3シリーズなどとガチで勝負出来るかな、という感じでした。クアドリフォリオはさすがに1132万円と高価ですが、510ps/600NmのパワーならM3/M4やアルピナB3BiturboSなどと同等の性能なので納得です。

個人的には4気筒のハイパワー版で後輪駆動のモデルがあれば良いなぁ、と思いましたが、その内追加されないでしょうか。クアドリフォリオも機会があったら試乗したいですね。

あえて難点を上げれば車幅が1865mmとやや広めなのと、燃料タンクの容量が58Lとやや少なめなところでしょうか。でもかなり魅力的な車だと思いました。
ブログ一覧 | 試乗インプレ | 日記
Posted at 2017/10/08 21:51:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2017年10月8日 22:34
こんばんは。

新型ジュリア、見に行かれたんですね~私もいつか実車を見に行きたいと考えているので、すごく羨ましいです。

ブルーに塗られた展示車の“ヴェローチェ”(左ハンドル車なので…)ですが、まるでブランド公式サイトの画像から飛び出してきたかのような仕様ですね。
コメントへの返答
2017年10月8日 22:56
こんばんは、コメントどうもです。

FIATを見に行ったのですが、思わぬ収穫でした。来週が正式なデビューフェアみたいですね。

実車を見るとかなり格好良いです。ヴェローチェは4駆ミッションの都合で左ハンドル仕様しか無いようですが、それでOKならかなり魅力的ですね。
2017年10月9日 9:06
おはようございます!
^_^
画像見て惚れ込んでましたが、実車はもっと良さそうですね。

イタリアンも味わってみたい今日この頃です。
コメントへの返答
2017年10月9日 9:28
おはようございます。コメントありがとうございます。

実物を見てもかなり格好良いです。内装もブラック、ベージュ、レッドとあってかなりお洒落ですね。

マセラティも良いけどちょっと大きい…という人にはジャストサイズでおすすめかもしれません。
2017年10月9日 9:47
おはようございます。

新型ジュリア、もう展示車や試乗車が用意されているのですね。

青色のアルファってあまりイメージがありませんでしたが、なかなかキレイな色のようですね。

愛媛のアルファDラーとはあまり相性が良くないので見に行くかどうか怪しいので、とても参考になりました。クアドリフォリオの試乗レポートもお待ちしております(笑)
コメントへの返答
2017年10月9日 10:28
おはようございます。いつもコメントどうもです。

新型ジュリアの発表はまだ先かと思っていましたが、いきなり置いてありました(笑)。

4駆の方のブルーはBMWで言うとエストリルブルーといった感じで個人的には好みでした。

スタンダードでもかなり出来が良い感じでしたので、クアドリフォリオも相当期待出来そうです。その内こちらも試乗してみたいですね。

プロフィール

「7月5日の大津波は都市伝説のフェイクニュースだと思いますが、念の為に満タンにしておいた方が良さそうですね(爆)。」
何シテル?   07/02 08:16
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation