プレミアム軽油が無くなって以来お世話になっているこちらの
添加剤ですが、今回ミドリーヌ号の修理の間にやってきた320dに試しに入れてみました。
320dはB47エンジンになってから静粛性が増して振動も少なくなっているのですが、アイドリング時には注意するとディーゼル特有のカラカラ音が混じっています。しかし、スーパーディーゼルトリートメントを注入するとカラカラ音はかなり収まり、ややくぐもった低音になります。これはミドリーヌ号も一緒です。
運転していても明らかにパワーアップした感じは薄いですが、加速時の振動が減って綺麗に吹け上がる感触があります。こちらもミドリーヌ号に注入した場合と一緒です。
予定では2週間くらい乗っているかと思いましたが、修理が順調に行って1週間しか乗っていなかったので燃費の向上に関しては良く分かりませんでした(爆)。
ミドリーヌ号で効果は体感していたものの、他のディーゼルエンジンでも同様の効果が得られるか興味があっただけに、このスーパーディーゼルトリートメントはとりあえずBMWのディーゼルエンジンには相性が良いようです。
KUREからはもう一つ、普通?の「
ディーゼルトリートメント」も販売されておりやや安価ですが、こちらには「D-BPA」という燃焼促進剤は入っていないようです。
普通のカー用品店にはあまり置いていなくて以前はスーパーオートバックスで購入していました。定価は1080円のようですが最近は通販だと1本700円を切るくらいなので5,6本まとめ買いしています。
満タン(50〜70L)当たり1本使うとリッター当たり10〜15円のエクストラになりますが、ガソリンのレギュラーとハイオクの差よりは小さいですし、これでエンジン(特にインジェクター)の清浄とパワーアップが図れれば、長い目で見ると有効かと思います。
他のマツダやメルセデスベンツのディーゼルを長い間借りられる機会があれば、また試してみたいですね(爆)。
ブログ一覧 |
BMWディーゼル | 日記
Posted at
2018/08/08 12:43:26