• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月08日

やっぱり効き目ありますね…ディーゼルの添加剤

やっぱり効き目ありますね…ディーゼルの添加剤

プレミアム軽油が無くなって以来お世話になっているこちらの添加剤ですが、今回ミドリーヌ号の修理の間にやってきた320dに試しに入れてみました。




320dはB47エンジンになってから静粛性が増して振動も少なくなっているのですが、アイドリング時には注意するとディーゼル特有のカラカラ音が混じっています。しかし、スーパーディーゼルトリートメントを注入するとカラカラ音はかなり収まり、ややくぐもった低音になります。これはミドリーヌ号も一緒です。


運転していても明らかにパワーアップした感じは薄いですが、加速時の振動が減って綺麗に吹け上がる感触があります。こちらもミドリーヌ号に注入した場合と一緒です。


予定では2週間くらい乗っているかと思いましたが、修理が順調に行って1週間しか乗っていなかったので燃費の向上に関しては良く分かりませんでした(爆)。


ミドリーヌ号で効果は体感していたものの、他のディーゼルエンジンでも同様の効果が得られるか興味があっただけに、このスーパーディーゼルトリートメントはとりあえずBMWのディーゼルエンジンには相性が良いようです。


KUREからはもう一つ、普通?の「ディーゼルトリートメント」も販売されておりやや安価ですが、こちらには「D-BPA」という燃焼促進剤は入っていないようです。


普通のカー用品店にはあまり置いていなくて以前はスーパーオートバックスで購入していました。定価は1080円のようですが最近は通販だと1本700円を切るくらいなので5,6本まとめ買いしています。


満タン(50〜70L)当たり1本使うとリッター当たり10〜15円のエクストラになりますが、ガソリンのレギュラーとハイオクの差よりは小さいですし、これでエンジン(特にインジェクター)の清浄とパワーアップが図れれば、長い目で見ると有効かと思います。


他のマツダやメルセデスベンツのディーゼルを長い間借りられる機会があれば、また試してみたいですね(爆)。
ブログ一覧 | BMWディーゼル | 日記
Posted at 2018/08/08 12:43:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出陣
バーバンさん

楽しいGWが、悲しいブラックウイー ...
ウッドミッツさん

いつ降ってもおかしくない曇り空です!
kuta55さん

'25年4月20日 イチゴ狩り
良郎さん

Zの後面(こうめん)!
フリームファクシさん

4年振りに
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2018年8月8日 13:14
ご無沙汰しております。
ウチの118dも新車より4,000キロ。純正のモノを入れようと考えてましたが、コスパの良いおススメのこちらを試してみたいと思います。^ ^
コメントへの返答
2018年8月8日 17:10
コメントどうもです。こちらこそ御無沙汰しています。

純正のは試した事がありませんが、定期的に入れるのならばKUREのはコスパが良いかもしれませんね。おすすめです。

プロフィール

「岡崎五朗さん、アルピナB3GTはべた褒めでしたが、やはり極太ステアリングはバツなのですね。」
何シテル?   04/08 07:10
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67 89101112
1314 1516171819
2021222324 25 26
27282930   

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation