• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月08日

微妙に半端ですね…新型レガシィ発表

微妙に半端ですね…新型レガシィ発表

スバルはレガシィをフルモデルチェンジしてシカゴショーで発表したようですね。車体など色々進歩していて走りの面など大幅進化しているのでしょう。



しかし、ちょっと不思議なのが搭載エンジンです。2.5Lの自然吸気と2.4Lのターボ?何故このようなラインアップなのでしょうか。

alt

両エンジンを比較すると当然ターボの方がパワフルですが、2.5Lの自然吸気版のストロークをちょっと縮めた仕様のようです。


元々スバルの水平対向エンジンはスクエアかショートストロークなのですが、ボアを小さくするならともかく、ターボ化するのにストロークを縮めるのは不思議ですね。

alt

パワーだけならWRXに搭載されているEJ20でも全然上回っていますし、こちらの方が楽しそうです(爆)。

alt

ターボであればダウンサイジングの面から新型のFA20を搭載しても問題無さそうですし、こちらもパワーは上回っているのに不思議ですね。

レガシィという車の性格上、やや大排気量でのマイルドなターボセッティングで高級感を狙ったのかもしれませんが、それなら同排気量で補記類以外は共通化した方がコスト的に有利ですし、ターボなのに自然吸気よりストロークを短くするのが不思議です。元々水平対向エンジンはスムーズなので2Lでも問題無いはずですし、最適な排気量は1気筒当たり500ccという理論からは2Lの方が良さそうです。

我が道を追求するスバルの姿勢は尊重したいですが、相変わらずミッションはCVTですし、なんか外してる感を持つのは私だけでしょうか。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2019/02/08 12:30:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

退院しました♪
FLAT4さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

WCR
ふじっこパパさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2019年2月8日 15:38
この車、ホイールベースが今の基準からすると、この全長にして随分短いですよね。新しいプラットフォームって話ですが、マジかよ・・・と思いました、後ろの席狭そうだなぁとも思いましたが。

何につけ、ここ最近のスバルは10年前くらいの初3ナンバーレガシー以来これといって新しい何かを感じませんし、いい車だけどそれ以上が最近無い気がします。
コメントへの返答
2019年2月8日 17:17
コメントどうもです。

確かに言われてみるとホイールベースが短めですね。水平対向エンジンは前後に短くて余裕があるはずなのに、不思議です。

スバルが良い車なのは確かなのでしょうが、水平対向エンジンへの拘り以上に訴えてくるものが少ない気はしますね。ファンにはそれでいいのかもしれませんが、微妙な問題ですね。
2019年2月8日 18:46
こんばんは。

あくまで個人的な見解ですが、まず先代のEZ36エンジンのスペックありきで、ダウンサイジングターボ化したら2.4Lになったのではないでしょうか?

あと、アメリカではどうしても大排気量が好まれると思うので、EJ20やFA20を積むという判断ができなかったのかもしれませんね。

今のスバルはこれまで作り上げてきた技術の使い回しで車づくりをしているように見えてしまいます。
コメントへの返答
2019年2月8日 19:10
こんばんは、いつもコメントどうもです。

言われてみると、先代のレガシィにあった6気筒自然吸気の置き換えエンジンなのかもしれませんね。しかし、ボアもストロークも違うので、わざわざ2.4LにしなくてもFB25型のターボ版でも良いのでは、と思ってしまいました。

他の会社では大きなSUVでも2L4気筒のエンジンに1本化しているところもあるので、もう少し割り切っても良いのかなぁ、という印象です。

プロフィール

「とにかく上質で快適です http://cvw.jp/b/382708/48604969/
何シテル?   08/17 07:20
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011 12 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation