• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月18日

今頃気付いたの?…ガソリン直噴車のPM規制

今頃気付いたの?…ガソリン直噴車のPM規制 VWのディーゼルゲートに端を発して、再び「ディーゼルは環境に優しくない」というようなディーゼルバッシングが横行しているようですが、この度国土交通省からこのような通達が出ました。

要するに、「直噴ガソリン車のPM排出量がディーゼルより多い事が判明したので、直噴ガソリン車にも規制を実施する」という事です。



ディーゼルバッシングに眉をひそめていたディーゼルのファンにとっては以前より当たり前の事実でMotor Fan Illustrated誌などでも指摘されていた事実ですが(爆)、やっと公に認められたようですね。

これによって来年12月の生産開始の新型車はこの規制をクリアーしなければいけなくなりました。ちょっと遅きに失した感もありますね。おまけに、現行の生産車は2022年11月まで規制を受けないようです。

ちなみに、そろそろ日本上陸の新型ポルシェ911は欧州仕様にはガソリン用のフィルターが装着されていますが日本向けと北米向けには装着されていないようです。共通の仕様にすれば良いのに不思議ですね。3年後には装着が義務付けられるはずですが。

現在日本に導入されている新世代ディーゼルは最新のユーロ規制をクリアーしていますから、誤った認識でディーゼルバッシングをしている評論家や一般の人には「あなたが乗っているのはダーティガソリン車では無いですか?」とお返ししてみたいですね。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2019/02/18 13:35:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

2019年2月18日 14:23
直噴ガソリンターボのマフラーエンドは大概真っ黒ですよね。

自分の550iも洗車の度に拭きますが、ウェスは真っ黒です。
コメントへの返答
2019年2月18日 17:17
コメントどうもです。

確かに、最近のマフラーエンドはディーゼルよりガソリンターボの方が汚れている印象がありますね。

メルセデスの直6なんかはガソリン用のDPFが装備されているようなので、この規制も欧州車有利かもしれませんね。
2019年2月18日 15:46
直噴ガソリン車はEGRが詰まりますもんね。
コメントへの返答
2019年2月18日 17:18
やっぱり直噴ガソリン車もフィルターがあった方が良さそうですね。
2019年2月18日 18:19
こんばんは。

ダーティーガソリン車に乗っているワタクシです(爆)

三菱がGDIを投入した頃からガソリン直噴はポート噴射と比べて煤が酷いと言われていましたから、調査結果が出るまでにかなり時間がかかりましたね(苦笑)

こうした国の動きに対して、メーカーが安易に電動化を加速させないか心配ですが、自動車評論家達も今後どう対応するか楽しみですね(笑)

もしかしたら今回の告示の改正は、国による自動車電動化の推進策なのかもしれませんね。
コメントへの返答
2019年2月18日 21:29
こんばんは、いつもコメントどうもです。

ダーティーガソリン車は言い過ぎですね。失礼しました。

ガソリン直噴も煤が出やすいのは前からの指摘でしたが、やっと公に認識されたようですね。国産車ではダウンサイジングターボはまだ少ないですが、どうなるのでしょうか。

確かに、今度のPM規制をを機に電動化の流れを加速しようという企みはありそうですね。どこかでそういう派閥が暗躍しているのかもしれませんね(苦笑)。ディーゼルのPMばかり悪者にしていた評論家がどういう手のひら返しをするのか見物です(爆)。

プロフィール

「7月5日の大津波は都市伝説のフェイクニュースだと思いますが、念の為に満タンにしておいた方が良さそうですね(爆)。」
何シテル?   07/02 08:16
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation