AmazonでKindle本の安売りキャンペーンをやっていました。「
RIDERS CLUB」が1冊96円で売っていたので結構買ってしまいました(爆)。写真は以前乗っていたCBR600Fですが、こんなマイナーなバイクでも巻頭特集してくれます。
創刊号からデジタル化されており、昔の発行のものはさすがにデジタルデータでは無いため、実際の本からスキャンしての発行(出版社での自炊ですね)なので現在のデジタル出版よりもややクオリティは落ちますが、1978年の創刊から全部読めるのはありがたいですね。
自分の乗っていたバイクの詳解が載っている号や、昔の憧れのバイクやレーシングマシンの特集など、他のバイク誌ではお目にかかれないような詳細で読み応えがある記事が多いので、1980年代を中心に40冊ほど買ってしまいました。
もともと1983年辺りから20年ほど毎号買っていたのですが、引っ越しの度に処分したり、家庭の事情で処分したり(爆)と残りが数少なくなっていたのですが、これで一安心です(苦笑)。
1冊96円だと、40冊買っても元の5冊分くらいなので大バーゲンですね。調子に乗ってiPad miniにダウンロードしていったら残りが1GBになって焦りました(爆)。
本当は「BIKERS STATION」や「RACERS」も電子書籍化して欲しいのですが、こちらは紙の本のままなので、本当に欲しい時には本屋にダッシュしています(苦笑)。
ブログ一覧 |
バイク | 日記
Posted at
2019/11/25 13:03:22