• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月14日

今年はいけるでしょうか…過酷なダカールラリー

今年はいけるでしょうか…過酷なダカールラリー
年明けになると始まるダカールラリー、最初は名前の通りフランスのパリからセネガルのダカールを目指すラリーでしたが、コースの開催国は色々変わり、昨年までは中南米だったのが今年はサウジアラビアでの開催のようです。




alt

今年の開催コースはサウジアラビア国内を12日間で回りますが、この地図の左下のスケールを見ても分かる通り、毎日スペシャルステージが300Km〜500Km、移動区間も400Km〜800Kmと半端ないです。高速道路でひとっ走りならともかくとんでもない走行距離です。

コースも全く見通しの効かない砂漠の砂丘だったり、山岳地帯のガレ場だったりと過酷です。おまけに、コースの詳細はスタート前に分かるようです。



4輪でしたらナビゲーターが同乗していますが、2輪だとコースはなんと!!手巻きの地図!!バイクにセットして見ながら手動?で巻き取って表示させるようです。2輪で走ると4輪が作った轍に乗ると振られるので大変です。良くこれで100Km/h前後のスピードで走れると思います。正に命懸けの感じですが、実際にStage7では昨年までHONDAに所属していたパウロ・ゴンサルヴェス選手が転倒して亡くなってしまいました(合掌)。


4輪ではF1チャンプのフェルナンド・アロンソ選手が参加していますが、ナビゲーターには2輪部門で何度も優勝しているマルク・コマ選手が同乗しているにも関わらず、アクシデントで修理にかなりの時間をさかれたので、かなり難しいコースなのでしょうね。


これだけ過酷な走行状況だと、転倒やトラブルで止まっている選手がいると、他の選手が(メーカーやチームに関係なく)救援に向かったり、牽引してあげたり、と普通に助け合うようです。他のモータースポーツではあまり見られない光景ですね。


そのHONDAですが、毎年優勝は争っていますがずっとKTMに惜敗しているので、今年は頑張って欲しいですね。
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2020/01/14 12:07:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2020年1月14日 12:38
こんにちは。

ビデオ見てても、バイクのトップライダーは命がいくつあっても足りない感じで走ってますよね。
トラブルが即生死に関わる場合もあるので、助け合いよりも救助の面が大きいのかも。
昔、何とか礼子(名前思出せない)が参加した時には、毎日生死に関わるような状況なので、羞恥心すらなくなるって言っていたのが印象的でした。
コメントへの返答
2020年1月14日 12:57
こんにちは、コメントどうもです。


向こうが見えない砂丘を飛ばしたり、ガレ場を走ったり、と自分だったらとても走れないような所を毎日数百Km走るとは、命懸けの上に物凄い体力ですね。

自分がトラブルに遭った時の事を考えたら、他の選手のトラブルに対しても救助は自然に出来るでしょうね。

「全ての完走者が勝者である」という言葉が出場者全員の共通の認識となっており、最終日のレースは「ビクトリーラン」と呼ばれているらしく、以前はダカールの海岸をみんなで走っているのが印象的でしたね。
2020年1月15日 23:11
ライダー、亡くなったんですか。。。
ご冥福をお祈りします。

4輪と違い、全身むき出しの2輪は、何かあった時のリスクは高いですよね。
(砂浜は、石川県の千里浜なぎさドライブウェイの締まった路面しか走ったことがありませんが、それでもラフにアクセルを煽ると心臓バクバクになりました)

今年こそ優勝に期待しています。
コメントへの返答
2020年1月15日 23:26
残念な事にお亡くなりになったので、翌日の第8ステージは2輪の部門は哀悼の意を表して中止になりました。

HONDAのチームで長年走ったベテランでもこうした事もあるのですね。

本当に今年こそ優勝して欲しいですね。

プロフィール

「7月5日の大津波は都市伝説のフェイクニュースだと思いますが、念の為に満タンにしておいた方が良さそうですね(爆)。」
何シテル?   07/02 08:16
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation