• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月07日

新型D3でちょっと妄想

新型D3でちょっと妄想
最近試乗ネタもお出掛けネタもありませんが、先週の記事へのコメントで新型D3の新情報をいただいたので、ニコルにちょっと問い合わせてみました。



暫定の価格表を送ってもらいましたが、セダンで素のモデルの価格が1098万円。BMWの標準車のM340i xDriveの価格が985万円な事を考えると十分納得の価格で、ガソリンモデルのB3が1229万円ですからお買い得かもしれません。


alt
標準装備の表がこちらですが、必要十分な装備はあるようです。


ここから自分の好みのオプションを追加していくのですが、アルピナは標準BMWのような抱き合わせのパッケージのオプションではなく、ポルシェのように一つ一つ選んで行く形になります。


alt

ツーリングボディにすると39万円の追加になりますが、ミドリーヌ号(E91 D3Biturbo)の場合はツーリングにするだけで右ハンドル、ATも込みで合計125万円の追加になった事を考えるとリーズナブルです(爆)。ボディカラーはアルピナグリーンにしたいし、


alt
標準装備の19インチの星型20スポークホイールは微妙なので


alt
20インチのクラシックの鍛造ホイールにしたいところですが、46万円の出費がちょっと痛いですね。しかし4輪で13.5Kgの軽量化とデザインも捨てがたいです。


既にこれだけの選択でも128万円の出費ですが、これでB3の素の価格です。ここからもう少し好みのオプションを選ぶ感じですが、シートをファブリックにするかメリノレザーにするか(BMW標準のヴァーネスカレザーはイマイチなので)、ライトやヘッドアップディスプレー、サンルーフなどの追加でしょうか。アルピナグリーンとホイールを諦めれば、B3のスタート価格と同等かちょっと安いくらいなので納得です。


alt

肝心のエンジンの出力などはまだ分かりませんが、先日コメントいただいた通りの355ps/770Nmだとすると、B3とほぼ同じ車重でXD4よりは100Kg軽い(それでもちょっと重いですね)ので、かなりの加速になりそうです。D5Sの0-100Km/h加速4.9秒、最高巡航速度275Km/hを少し上回るくらいでしょうか。


肝心の乗り心地も、G20型はデビュー1年でかなり改善されたようなのでアルピナなら問題ないでしょう。D5SのエンジンもLCIで新型D3と同じにパワーアップされるらしいので、大きなボディでも問題無いかたはこちら待ちでも良いかもしれません。


現状だと初回の生産の7月枠がほとんど埋まっていて次回は11月からのようなので、慌てて頼むか(もう手遅れかも)、その内やってくる新型B3の試乗をしてからゆっくり考えるか…なんて妄想してみました。
ブログ一覧 | ALPINA D3 Biturbo | 日記
Posted at 2020/04/07 12:07:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実家に眠る思い出
ハルアさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

一撃
バーバンさん

代車Q2
わかかなさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2020年4月7日 22:07
乗り心地が良ければオールラットツーリング布シートで発注しちゃいそうですが、、、とりあえずガソリンモデルに試乗してから判断しても良いかなあと思います。

多分、このボディに最後の六気筒でしょうし、エンジンの集大成になりそうな予感がするのでタイマイ叩く価値がありそうです。
コメントへの返答
2020年4月8日 8:20
いつもコメントどうもです。

布シートかメリノレザーにするかという気もしますが、布シートでも十分な気がします。ガソリンのB3は3月から生産開始しているはずなので、秋頃には試乗出来るかもしれませんね。

確かに、今後は6気筒さえも無くなる可能性もあるので最後のモデルかもしれませんね。買う価値あるかもしれません。
2020年4月8日 12:33
こんにちは。
おぉ、とうとうですか?
某P社のコンフィグ、オプション付けてくと簡単にオプションだけで160万越えるんですが・・・・
もう少し足せばマツダのロードスター買えます(>_<)
個人的にはシートは気に入らなければレカロに変えちゃうので、余り気にしてません。
特に最初に買ったクルマで皮シートを選んで峠で滑りまくったので、それ以来最低でも座面はファブリックの一択です。
それにしてもコロナには困ったもんです。
工場止まってしまいましたし。
コメントへの返答
2020年4月8日 17:17
こんにちは、いつもコメントどうもです。

そろそろ選択肢に入れても良い感じになってきましたが、肝心の詳細が分からないですね。

P社の場合は素のモデルが素過ぎるので、普通に乗るのに最低100万円は上乗せ、と考えた方が無難な気がします。峠を走るには皮シートは適さない感じですね。

少量生産のアルピナならあまり影響は無いのかもしれませんが、今のヨーロッパだと医療関係以外は工場創業している余裕は無さそうですね。
2020年4月8日 14:32
こんにちは、マル運です。

早速、問い合わせをされたんですね(^o^)

D3、私も気になっているんですよね
右ハンドルがオプションでないのが良いです。

試乗車が来るのが楽しみです♪
コメントへの返答
2020年4月8日 17:19
こんにちは、コメントどうもです。

問い合わせをしてみたらオプション表を送ってもらえました。基本的にはガソリン車のB3と共通のようですが、微妙に装備はグレードダウンしていそうです。

早いところ諸元も発表して欲しいですね。試乗車が来るのは来年になりそうですが、早く乗ってみたいです。
2020年4月18日 7:30
D3に興味深々です。
正直、B3が15百万円近くになると、慎重にならざるを得ません。
ディーラーに依頼したB3の試乗はいつになるか検討も付かないようです。
コメントへの返答
2020年4月18日 8:35
コメントどうもです。

元々ヨーロッパではディーゼルの方が高価になるのですが、アルピナの日本仕様ではディーゼルの方が廉価になるのでありがたいですね。そういう意味でも新型D3は魅力的です。

B3の試乗もまだ当分未定なのですね。そうするとD3の試乗は夢のまた夢ですね(涙)。
2020年4月18日 8:49
私は11月に3回目の車検なんですが、やはり今回も通して、B3かD3の試乗をしてから決めようと思ってます。
他メーカーへの浮気❓も考えましたが、乗り心地や所有する喜びでALPINA社を超えるモノが私の手の届く範囲内にはありませんでした。

F30の時試乗車が直ぐ準備されたのですが、今回は試乗をかなり待たされそうですね…

コメントへの返答
2020年4月18日 12:18
初回生産は7月なので、どんなに急いでも納車は12月になるようです。新型コロナウイルス肺炎の影響が無いとも言えないので、来年にずれこむかもしれませんね。その後の生産は11月らしいです。

まずはB3の試乗をしたいところですが、試乗車どころか3月に生産される最初のロットも無事日本に来るかどうか微妙な雰囲気ですね。

プロフィール

「7月5日の大津波は都市伝説のフェイクニュースだと思いますが、念の為に満タンにしておいた方が良さそうですね(爆)。」
何シテル?   07/02 08:16
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation