• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月07日

これで車検不要!?…ハーレーの電動バイク

これで車検不要!?…ハーレーの電動バイク

2014年にプロトタイプが出たハーレー・ダビッドソンの世界初の電動バイクの「ライブワイヤー」が正式発表され、予約を開始したそうです。


alt
普段のエンジンの部分には容量15.5kWhのリチウムイオンバッテリーが入り、その下に最高出力102PS(75kW)、最大トルク114N・m(11.6kgf・m)を発生する電気モーターが積まれています。


alt

車体の後部は一般的なスポーツバイクに近いですが、ハーレーなので駆動はチェーンではなくてベルトドライブですね。他のガソリン車は今や1800ccもあるので、モーターの瞬時のトルクの立ち上がりにも十分対応するのでしょう。


車重は255Kgとスポーツバイクとしてはやや重めですが、ハーレーダビッドソンのスポーツスターとほぼ同等かちょっと軽く、ハーレーのバイクとしては軽めですね。


動力性能は102psなので最高速度はそこそこかもしれませんが、0-100Km/h加速は3秒!!のようです。これはほとんどの自動車より速く、しかもモーターの特性を考えると一般道に近い0-80Km/h加速だと世界最速かもしれません。しかし、


一般道では敵無しの超絶高性能バイクが車検不要、とはバイク乗りには朗報ですね(爆)。


厳密にはエンジン部分にこれだけ重いバッテリーを搭載していると運動性能としては落ちますし、重心の配分もかなり変わるので直線番長な事は間違い無いですがコーナーでも楽しいかと言われるとちょっと疑問です。


それにしてもこれだけ高性能、かつ重いバイクが車検不要とは…以後登場する電動バイクはどれでも車検不要というお墨付きを与えたようなものですね。


このライブワイヤーは価格がほぼ350万円なので気軽に買えるというバイクではないですが、これから電池の進歩などに合わせてもっと高性能な電動バイクが出て来ても車検不要というのはかなり嬉しいですね(爆)。
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2020/12/07 12:50:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

青山ピットインからのカスタム車輌撮 ...
やっぴー7さん

トナラー(かごの屋で)
軍神マルスさん

5/16)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

地下の道路
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

実はまだ所有している、マークⅡ タ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2020年12月7日 21:54
こんばんは。

結構ニュースなどでも取り上げられていましたね。車検がないというのも驚きました。

BMWのCエボリューションは、大型スクーターであっても普通二輪免許で乗れましたが、ライブワイヤーはさすがに大型二輪免許が要るようですね(苦笑)
コメントへの返答
2020年12月7日 22:05
こんばんは、いつもコメントどうもです。

車検が無い、というのにはビックリですね。

流石にこの重量とパワーだと大型二輪免許が無いと乗れないのは当然な気がしますが、それでも車検が要らないというのは本当に不思議ですね。法令の盲点、という感じですね。

プロフィール

「岡崎五朗さん、アルピナB3GTはべた褒めでしたが、やはり極太ステアリングはバツなのですね。」
何シテル?   04/08 07:10
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678 910
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation