• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月15日

これはもう期待を上回るかも…角田裕毅選手F1プレテストで好タイム

これはもう期待を上回るかも…角田裕毅選手F1プレテストで好タイム
一昨年からF3、F2と順調に昇格していよいよ今年はアルファタウリからF1デビューの角田裕毅選手、事前の予想でもそこそこ良い走りをするとは思われていましたが、いきなりバーレーンのテストで2番のタイムを叩きだしました!



いままで順調にステップアップしてもF1に慣れるにはさすがに時間がかかるのでは、という一般的な予想?を覆して、テスト最終日にはトップのマックス・フェルスタッペン選手からたった0.093秒差という僅差で2位のタイムでした。


初日からマイナートラブルで周回数は微妙に少なかったのが最終日には午後だけで91周と十分な走り込みが出来た上にこのタイムですから充分以上の成果ですね。


テストなのでまだ全力は出していないかもしれませんし、一番柔らかいC5タイヤのタイムなのでC4タイヤのフェルスタッペン選手に比べると一段遅い気もしますが、同じタイヤを履いて同時期にアタックしたキミ・ライコネン選手やルイス・ハイミルトン選手といったチャンプ経験者より速く走ったのにもびっくりです。


本番のレースではまた事情が違ってくるかもしれませんが、再来週の開幕戦は同じサーキットで開催されるので走り込めた分ルーキーの不利はあまり無さそうです。


事前の予想としては「ルーキーシーズンなのでポイントが取れれば上出来」という観測が多かったかもしれませんが、以外と序盤戦から大暴れしてくれるかもしれませんね。


それにしても、まるで漫画のようにF1の部隊まで駆け上がってきた角田選手、レース漫画の「カペタ」の主人公のようですが、何と原作者の曽田正人先生も角田選手の大ファンな上に、角田選手も「カペタ」の熱烈なファンで大いに参考にしていた、という話にも二度びっくりです。最新号のAUTO SPORT誌には対談も載っています。


例えるなら「エースをねらえ!」(ちょっと古い?)の愛読者の少女がウインブルドンに出場したり、「がんばれ元気」(これも古い?)の愛読者がボクシングのチャンピオンになったり、という夢物語が実現しかけている感じです。


今シーズン角田選手が好成績を収めたら(きっと予想以上に活躍するのでは)作者冥利につきますね。再来週からのシーズン開幕が楽しみです。
ブログ一覧 | F1レース | 日記
Posted at 2021/03/15 17:14:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

WCR
ふじっこパパさん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2021年3月16日 12:59
頼むから地上波で!!!!と思うのですが、何ともタイミングが・・・。

まだテスト段階だと、有力チームが本当の本気を出していない(革新技術のフルパワーを出してない)ケースもありますが、どうやら実力は日本人初と言われた持参金無しドライバーの小林可夢偉を彷彿とさせる感じがします。

彼が活躍することで、地上波放送じゃないですが、モータースポーツに夢を運んできてくれるかもしれないし、それが日本のモータリゼーションに寄与することも多いはずなので、頑張ってもらいたいですね!
コメントへの返答
2021年3月16日 17:17
いつもコメントどうもです。

確かに開幕前のテストなので三味線弾いている部分もあるかもしれませんが、今年は3日間しかテストが無いのでそこそこ実力を反映しているのかもしれませんね。

DRS早めに開けてた疑惑もあるようですが(爆)、それでも0.1〜0.2秒くらいしか違わないでしょうから堂々たるタイムだと思います。ルーキーでまだ本番前でこの感じなら、レギュラー陣とも渡り合える感触ですね。

それにしても久々の日本人F1ドライバー参戦なので、なんとか地上波でも放送してF1人気を再燃させて欲しいですね。HONDAも最後の年で気合いが入っているようですし。
2021年3月18日 12:31
こんにちは。
個人的には3日間と短かったのでアタックしてないチームもあったりで来週になってみないと何とも言えない気がします。
ただ、レッドブル、アルファタウリとも一番順調にテストが進んだなとは思います。
メルセデスはスケジュールをこなせてなくて、きちんとアタックしてないと思いますし。
でも、角田には期待大ですね。
今年は衛星放送また契約する予定です。
コメントへの返答
2021年3月18日 17:17
いつもコメントどうもです。

開幕まで2週間しかないのにテスト日数が3日だと、ほとんど改良は難しそうですから、現状での煮詰めをするしかないのかな、という気もします。

そんな中ではレッドブルとアルファタウリは順調に見えますね。メルセデスは三味線弾いている可能性もありますが、今年に限っては周回数が最低なので本当に調子悪いのかもしれないですね。それでも数戦走ったらきちんと挽回してくる気もしますが、昨年のフェラーリの例もありますし。

角田選手には是非開幕ダッシュを期待したいですね。

プロフィール

「とにかく上質で快適です http://cvw.jp/b/382708/48604969/
何シテル?   08/17 07:20
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011 12 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation