• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月28日

この季節はダブルで要注意ですね

先日夜更けに山道を通ったら気温はマイナス3度になっており、なんと塩化カルシウムの散布車とすれ違ってしまいました。峠までの道は塩カルで雪が降ったようになっていました。

幸い路面は凍ってなかったので安心して峠を通りましたが、翌日になってみるとリアガラスがザラザラになっていました。巻き上げられた塩カルがびっしり着いた感じでした。とりあえず水を掛けて拭いておいたのですが…。

翌日になってみたらバンパーの辺りはびっしりと雪の結晶のように塩カルの結晶が(涙)。1日経って夜露に濡れたのが結晶化したようです。慌てて全体を洗車しました(爆)。

ボンネットの方は無事でしたが、こちらも良くみるとうっすら茶色っぽい…こちらは花粉のようです。

塩化カルシウムはもとより、花粉も放置していると変な化学反応で塗装が痛むようですね。この季節はまめな洗車が必要なようです。
ブログ一覧 | ALPINA D3 Biturbo | 日記
Posted at 2022/02/28 12:50:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

この記事へのコメント

2022年3月1日 14:41
散布車とすれ違うと小石が当たった様な音しますね。
凍結対策にて仕方なしですが、小まめな洗車が必要ですね。
E90系はリアのインナーフェンダーがフェルトなので、塩溜まってないか心配です。
熱を持つエキゾースト系は塩漬けにて真っ白。雪国住んでた時は毎週下回りをスチーム洗車でした。
コメントへの返答
2022年3月1日 17:20
コメントどうもです。

確かにすれ違った時にはザラザラ音がした気がしました。

外回りはしっかり洗車した積もりでしたが、インナーフェンダーは盲点でした。しっかりチェックしてみます。スチーム洗車だと安心ですね。

プロフィール

「とにかく上質で快適です http://cvw.jp/b/382708/48604969/
何シテル?   08/17 07:20
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011 12 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation