• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月18日

ニコル世田谷が閑古鳥でした

ニコル世田谷が閑古鳥でした
仕事で出張ついでにニコルのアルピナ世田谷ショールームに寄ってみましたが、2階のショールームはガランとしていて新型B4が1台置いてあるのみでした。




確かにB5/D5Sは受注終了で次期5シリーズはアルピナとしての開発は無く、B7も終了、XD3/XD4もそろそろ売り切れ、B3/D3SもLCI発表直後で車が無いとは言えちょっと寂しい状況ですね。


alt
新型B4、巨大グリルもだんだん見慣れてきたのか、アルピナブルーだとあまり違和感を感じませんでした。リアから見れば普通に格好良いですが、リアの頭上空間はやや狭いですね。


alt
20インチの鍛造クラシックホイールはB3/D3S用が13.7Kgなのに比べて12Kgと軽量な上、オプションではなく標準装備なのでちょっとお得感がありますね。ドリルドローターも格好良いです。タイヤ/ホイールの組み合わせが1種類なのでセッティングも更に煮詰めてあるのでしょうか。


alt
エンジンルームの例のストラットタワーバーがどんな具合なのか見せて頂こうかと思ったのですが展示車両は発表会のためにドイツから持ち込んだものでもうすぐ本国送還されるため、ボンネットは開けてもらえませんでした。担当さんもいなくて微妙に塩対応でしたので、早々に退散しました。


アルピナもBMWへのブランド移譲前に買える真性モデルとしてはB3/D3S、B4/D4S、B8グランクーペ、XB7くらいですが現実的なところとしてはB3/D3S、B4/D4Sでしょうか。多分まだ受注出来そうなのは最後の年の2025年生産分と思われますが、2年待っても良い方はそろそろ購入を考えないと受注打ち切りになってしまうかもしれませんね。


しかし、車種変更の合間で展示車種が少なかった最悪のタイミングだっただけかもしれませんが、これだけ見るものが無いとちょっとガッカリですね。来年以降は受注も終了してしまうでしょうから、ショールームの展示はどうなるのでしょうか。こうなるとニコルの世田谷にはもう行かない気がします。昔が懐かしいですね(涙)。
ブログ一覧 | ALPINA | 日記
Posted at 2022/10/18 06:29:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2022年10月18日 11:13
こんにちは。
ポルシェディーラーは中古車展示場になってます(^^;
新車は納車整備しているもののみですね。
コメントへの返答
2022年10月18日 12:08
こんにちは、コメントどうもです。

ポルシェも新車は納車の整備で、ショールームにはあまり展示していないのですね。以前と違って試乗も難しそうですね。
2022年10月18日 11:25
不思議なもんで、見慣れてくると最近のuglyなモデルに比べるとB4の顔はよく見えますね。(アルピナという下駄履いてるせいかもしれないけど。)
グランクーペだけでなく、2ドアクーペも出してたら、こっちに乗り換えてたかもしれないなあ。
コメントへの返答
2022年10月18日 12:10
確かに巨大グリルも見慣れてきたので、LCIのB3/D3Sより良さげな感じでした。2ドアが無くなったのは残念ですね。
2022年10月18日 18:56
ディーラーに活気がないのは
ファンとしては 残念です。
ましてや アルピナの聖地ですから。
コメントへの返答
2022年10月18日 19:43
たまたま車種変換の狭間だったのかもしれませんが、ちょっとひっそりしていて残念でした。ここに展示してある実車を見てアルピナグリーンの綺麗さにやられた方も多いのでは、と思いますが、また復活するといいですね。
2022年10月18日 22:04
アルピナ本体はBMWに吸収後も旧アルピナのパーツの供給維持を発表していたと思いますが、日本でのニコルの立ち位置がどうなるのか、アルピナに乗り続けようとする身としてはちょっと心配になりますね。
コメントへの返答
2022年10月18日 22:27
コメントどうもです。

おっしゃる通り、気になる点はそこですね。本国ではブッフローエの工場は旧アルピナのメンテやレストアをするようですが、ニコルではどれだけの事をやってくれるのか、ちょっと不安ですね。新車販売がBMWのアルピナブランドになってしまっても、旧アルピナのフォローはして欲しいですね。
2022年10月18日 23:53
こんばんは、マル運です。

アルピナの世田谷ショールーム、どうなってしまうんですかね???
あの広い、展示場にB4が1台とは・・・
東京モーターショー開催時などは、2台程度とかはありましたが、今は開催期間ではないし・・・やはり売る車が無いってのがあるんですかね
コメントへの返答
2022年10月19日 7:23
こんにちは、いつもコメントどうもです。

B4が1台だけだと、2階のショールームがかなり広く感じました(爆)。たまたま新車入れ替えでタイミングが悪かっただけかもしれませんが、来年辺りになると新車の展示も少なくなりそうで…どうなるか不安ですね。
2022年10月19日 20:30
ニコルって、ほんと塩な時は塩ですよね、挙句どうせ買えませんとか平気で言うスタッフもいるので、もはや粗塩を傷口に塗り付けるがごとくの残虐営業さえ感じます、笑。

ただ、今後のことを考えるとニコルもやる事無いといいますか、むしろフェラーリや他の事業にさようならしそうです(普通BMWのディーラー権は返したいらしい)。
コメントへの返答
2022年10月19日 20:55
いつもコメントどうもです。

確かに、ニコルの営業さんにも色々な方がいて塩対応もありますね。元々プレミアムなBMWの中でもプレミアムな存在でしょうから「買いたい人だけ来ればいい」といった意識があってもおかしくないかもしれませんね。

ニコルも社長が交代していますし、今までのような対応はなくてもおかしくないですね。

プロフィール

「7月5日の大津波は都市伝説のフェイクニュースだと思いますが、念の為に満タンにしておいた方が良さそうですね(爆)。」
何シテル?   07/02 08:16
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation