• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月26日

地味にやってますね…ユーグレナのバイオ燃料

地味にやってますね…ユーグレナのバイオ燃料



EV路線まっしぐらの最近ですが、バイオ燃料もカーボンニュートラルの一端を担うと思っています。何度かユーグレナによるバイオ燃料の「サステオ」について取り上げてきましたが、今回は都バスとのコラボです。





ユーグレナ(ミドリムシ)から生成されるディーゼル用バイオ燃料を都バスの燃料として使用しますが、現行のエンジンに問題なく使える事は他の例でも既に証明されています。今回は都営バス58両に次世代バイオ燃料「サステオ」を供給し、運行が実施されるそうです。

alt
サステオを使用しているバスは何故かキティちゃんのラッピングをしていますが、元々ハローキティがSDGs応援活動を続けているそうです。高田馬場と上野公園を結ぶルート、新宿と都庁を循環するルートなどを走っているそうなので、お近くで見かけた方はお分かりになるかと思います。


この「サステオ」はまだコスト的には高価なようで、今回は2023年1月25日(水)から1か月程度のコラボだそうです。早くコスト的に見合ったものになってもっと普及すると良いですし、現行の内燃機関の車両が改造もせずにカーボンニュートラルになるのはEV推進より遥かにエコなので、こうした活動には政府が補助金など出して全車両に適用すべき、と個人的には思います。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2023/01/27 06:20:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

春の星座🎶
Kenonesさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

この記事へのコメント

2023年1月27日 12:37
バイオ燃料の方がEVより余程エコだと思うのですが、材料が集めがネックですね。
私の友人が10年以上前からサラダオイル集めて実証実験やってましたけど、安定供給には程遠く商業化は難しいようでした。
まだ諦めてないみたいですけど。
コメントへの返答
2023年1月27日 13:03
製造トータルでのカーボンニュートラルと言う面から見ればバイオ燃料の方が(現行車両にすぐに適応出来る点でも)EVよりエコなのは間違い無いですが、問題はコストですね。

トヨタも近隣の小学校から給食の廃油集めで精製してパリダカに出場したりしていましたが、どれだけ商業ベースに乗せられるかが課題ですね。
2023年1月27日 13:25
こんにちは。
サステオは公式情報等から判断してほぼ再生食用油でしょうね。
公式には10%以下とありますが、
会社がミドリムシのそれを何かと宣伝しながら、そもそもユーグレナ油脂の生産量が公表されない時点で、ほぼ無いものと考えた方が妥当でしょう。
https://www.euglena.jp/businessrd/energy/susteo/
コメントへの返答
2023年1月27日 17:06
確かにサステオ全体に対してはユーグレナの油脂成分は10%以下のようなので、この配分をどれだけ多く出来るかが課題のようですね。トウモロコシなどの作物に比べればプラントで生産しやすそうな気もするのですが。そういう意味では100%合成のポルシェのeフューエルは期待が持てそうですね。

プロフィール

「とにかく上質で快適です http://cvw.jp/b/382708/48604969/
何シテル?   08/17 07:20
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011 12 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation