• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月07日

だんだん含有量が増えてますね…今度は20%のサステオ

だんだん含有量が増えてますね…今度は20%のサステオ
時々記事にしているユーグレナ由来のバイオ燃料であるサステオ、先日は都バスへの供給をしていましたが、今回は期間限定なものの一般ステーションでも給油開始だそうです。



今回のバイオ燃料はB20…つまり全体の20%がバイオ成分の軽油という事で、一般車両の使用に何ら問題がないそうですが、アルピナに入れるとどうでしょうか。


こちらはまだ期間限定で1ヶ月間の販売ですが、通常の軽油と同価格です。


バイオ燃料の低コスト化の見通しについてユーグレナの出雲社長は「300円で買っていただけるのであればもうできます」と発言していますが、まだちょっと高いですね。個人的にはリッター200円でバイオ燃料の配分がもっと(出来れば50%以上)高かったらいますぐにも使いたいところですが。それでも、リッター300円ならいつでも市販出来るというコストの具体的目処が立ったのは進歩ではないでしょうか。


アルピナの取説には「バイオ燃料などは使用禁止!」としっかり明記されていますので使うとすると自己責任の人柱ですが、どなたか都内の方で御自分の車に給油してインプレしていただけるとありがたいですね。


ちなみに昨今はレース関係でもカーボンニュートラル燃料を使用する事がトレンドになっていますが、全日本の2輪ロードレースでも使用を開始しており、トップの中須賀選手は鈴鹿サーキットを2分5秒台のタイムで走っていますが「無鉛ハイオクに比べるとパワーは落ちるし、領域によっても特性が変わる」らしいです。他の選手も「吹け上がり方がバラバラで、やっぱり燃えにくい感じがします」といったコメントをされています。


さすがにレーシングエンジンはシビアなのでカーボンニュートラル燃料だと既存のガソリンとは微妙に特性が違うのでしょうね。改良の余地はありそうですが、一般の市販車でどのようなフィーリングになるのか興味がありますね。


それほどドライバビリティに違いが無ければ使用するだけで即座にカーボンニュートラルになってEVよりエコになるので大歓迎ですが、今後の進展に期待ですね。乗用車のEV化はともかくとして、公共交通機関のバスや流通のトラックのEV化はすぐには困難でしょうから、政府は補助金を出してでもこうしたバイオ燃料への置き換えでカーボンニュートラルの比率を増やすべきだと思います。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2023/03/09 06:22:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

この記事へのコメント

2023年3月9日 13:10
こんにちは。
300円という数字が出てきたことに意味がある気がします。
あとはスケールメリットが出せるかどうかですね。

今の代車はVWのディーゼルなんですけどアドブルーを入れる口があって知らなかったので戸惑いました。
給油のタイミングで入れる必要あるのか、ディーラーに電話しちゃいましたよw

代車だから間違えちゃったで・・・・・・済まないな(^^;
コメントへの返答
2023年3月9日 17:11
こんにちは、いつもコメントどうもです。

300円という具体的な数字が出てきたのは大きいですね。ここからどれだけ現実的な線に降りてくるかですね。

ディーゼルゲート以来VWは神経質になっているので(笑)尿素処理もダブルでやってますね。多分最近のディーゼル車はマツダを除いて全車アドブルー必須だと思います。

基本的にはアドブルーは1年走るくらいは保つ用量になっているので、補充が要るような状況で代車に出すようではディーラー失格ですね(爆)。

プロフィール

「7月5日の大津波は都市伝説のフェイクニュースだと思いますが、念の為に満タンにしておいた方が良さそうですね(爆)。」
何シテル?   07/02 08:16
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation