• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月20日

悪質どころのレベルではないですね…ビッグモーターの不正

悪質どころのレベルではないですね…ビッグモーターの不正
最近NHKを始めとして大々的に報道され始めたビッグモーターの不正問題ですが、当初報道されていた車検時の不正どころでは無いようですね。




こちらの記事によると車検時の検査の手抜きなんてまだ序の口で

ローンのゴリ押しで多額のローンを組ませたり

オークション時のデータにあった水没の履歴を隠して車を売りつけたり

車歴20年以上は車検が受けられないと説明して車を安く買いたたいたり

店での新古車を納車時にはすり減ったタイヤに替えていたり

査定で持ち帰った後で「傷がたくさんあった」と勝手に減額したり

あげくの果てには車に傷を付けて多額の保険請求をしたり、と正に犯罪です。

社員によるとノルマの設定があったり、上からの指示という事ですが、まともな神経の人だったら到底続けてはいられない業務内容だと思います。

後ろめたい行為だったり明らかな犯罪でも、その見返りとして多額のサラリーが得られていたとしたら、これは社長の責任だけではなくて企業体質と言って良いでしょう。

一見被害者側に思える保険会社ですが、ビッグモーター→保険会社に対して様々な優遇措置があるためと思われるので一連托生でしょう。普通に考えたらおかしいような保険請求額を通すのは、それなりの利益供与があるとしか考えられません。

損保ジャパンは交通事故などの示談で相手側になっていると対応が良くない事例が多々ありますが、そういう企業がビッグモーターの保険請求を簡単に通すのは結託していなければおかしいですね。

alt

しかし、一連の報道が始まってからは収益が激減しているようなので、このまま自滅してもらえるといいですね。まだまだ不正事例は出てくるでしょうし、司法の手が入って行政処分が進めば自然消滅かもしれませんね。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2023/07/20 06:24:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ビッグモーター、保険金詐欺の件数は ...
ろあの~く。さん

業務改善命令
kimidan60さん

なるほど
アンバーシャダイさん

WECARS、ビッグモーター時代か ...
ろあの~く。さん

旧ビッグモーターに世話になった件 ①
ニック|45年をクルマとバイクに捧ぐさん

新車に車両保険は必須
kimidan60さん

この記事へのコメント

2023年7月20日 6:50
これは氷山の一角かもしれませんよ。
デェーラーでもこれほど悪質ではないですが 悪い噂ちらほら聞きます。
コメントへの返答
2023年7月20日 7:03
今まではマスコミの報道が少なくて明るみに出ていない案件がまだまだ出てくるような気がします。

車業界はこうした風潮が多いのかもしれませんね。ディーゼルゲートだって最たるものですし。
2023年7月20日 7:18
RANちゃん様...おはようございます(^^)v

真相は知り得ておりませんが・・・
許しがたい不正行為です。
本来ならクルマと共に夢を売る立場なのに、クルマ好きを裏切る行為、被害に遭われた皆様の心中お察し申し上げます。

大型保険代理店でもあるビッグモーターにおもねるような対応をとった損保ジャパンには、ほかの大手損保から強烈な反発の声が上がっています。
金融庁による調査は、顧客本位を意識し徹底的に実施して欲しいです。

みんカラの皆様は、素敵なカーライフを目指しております。
そんな皆様を裏切らないで、と申し上げます。

では又 by アル君(^^)/~~~
コメントへの返答
2023年7月20日 7:28
コメントどうもです。

まだまだ不正事実が明らかになるのでは、と思います。

車を高く買って欲しい、安心なところで点検を受けたい、といったユーザーの心理を逆手に取った許しがたい行為ですね。損保ジャパンも同罪だと思います。

金融庁はしっかり精査をして、結果としてビッグモーター解体でも止むなし、という気がします。完全に膿を出した方が良さそうですね。
2023年7月20日 7:31
おはようございます、マル運です。

東洋経済誌が最初に事案化したのがの昨年の夏、1年経ってやっとここまでなんですよね
そんなビックモーターのCMは普通にテレビやラジオで流れていて・・・

やはり、マスコミの報道には忖度があるって事ですよね
ディーゼルゲートも似たり寄ったり事でしょうかね。。。

コメントへの返答
2023年7月20日 8:18
おはようございます、いつもコメントどうもです。

一部の雑誌が問題視してから大々的に報道されるまでかなりのタイムラグがありましたね。その間もCMは大々的に流れていたので被害にあった方もここ1年でも相当数になっているかもしれませんね。

広告を大々的に打っている企業にはマスコミも忖度しがちなので、もっと警鐘を鳴らして欲しいです。ディーゼルゲートなんかVWはある意味国策企業なので犯罪も国絡みかもしれませんね。
2023年7月20日 9:42
クルマ屋なんてブローカーの集まりだから危ないよ、と言ってきたことがそのまま現実になっているというか、、、まぁこれブローカーというよりも犯罪集団ですけどね、苦笑。
正規ディーラーでもまぁまぁ一般人騙しはやっているので、個人的にはむしろクルマに興味がない一般的なユーザーに「高い買い物なんだからもう少し真剣に考えましょう」と言いたいです。そもそも、車買わないでいい人まで何も考えずに買っているケースも多いですし、、、今回は売り手が相当悪ですが、ユーザー側も不勉強なケースも多いわけで、高い買い物は真剣にならんといかんよなぁと思います、、、
コメントへの返答
2023年7月20日 12:15
いつもコメントどうもです。

確かに車の売買なんて怪しい故買屋の類と考えても良さそうですが、それにしてもビッグモーターは目に余る行為ですね。

今まで報道を躊躇っていたマスコミもそうですが、本当だったら自動車ジャーナリストも「自動車は高い買い物なのでしっかり吟味しましょう」と発言しなければならないですが、一般の人には届かないのでしょうね。なかなか難しい問題です。
2023年7月20日 22:35
こんばんは。

大きな原動機、昔からいい評判を聞いたことがなかったので、大きな驚きは無いですね。

社長は、1年分の報酬返上で幕引きにしたいみたいですが、これも、ほとぼりが冷めた頃に役員賞与が出るとか、子会社の役員報酬は引き続き貰ってるとか、カラクリがありそうな気がしますね。

通勤途中にある店舗で、展示車の入れ替えをしているところに出くわしたことがあるのですが、他の車を動かすのが面倒臭かったのか、歩道との間の大きな段差をお腹を擦りながら動かしている様子を見て、やっぱり無いなと思った記憶があります(苦笑)
コメントへの返答
2023年7月21日 5:47
こんばんは、
いつもコメントどうもです。

昔から怪しかったのが公になっただけでしょうか。

社長の給与1年分返上など痛くも痒くも無く、ただのポーズでしょうね。社員向けには「マスコミは全体の2%の過去の不正を大々的に誇張して報道している」などとメールしている事も発覚したので、まるで反省していないのは明らかですね。

一部の社員だけでは無くて不正をやらかす体質が蔓延しているのは明らかなようですね(爆)。

プロフィール

「とにかく上質で快適です http://cvw.jp/b/382708/48604969/
何シテル?   08/17 07:20
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011 12 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation