• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RANちゃんのブログ一覧

2011年05月24日 イイね!

九州のみなさん、お世話になりました(今度は遠出)

九州のみなさん、お世話になりました(今度は遠出)昨年はゲストでお邪魔したSpitzeのミーティング、今年は10周年記念という事で、正式に加入させていただいて参加しました。



初日は天草集合。前日の夕方からほぼ1000Km夜通し走って仮眠して(爆)、集合時間に余裕に間に合いました。天草のフィッシャリーナからのイルカウォッチングは、何とゴージャスなクルーザーで! イルカの群れも予想より遥かに頭数が多く、貴重な経験をさせていただきました。


天草からお宿に着いてみると、お出迎えはアルピナグリーンとアルピナブルーのクーペでこれまたサプライズ!お宿もこれまたゴージャスで食事共々堪能しました。宴会でもべた踏みなのも確認出来ました(謎)。


ゆっくりと内風呂の温泉に浸かって鋭気を養って、翌日は阿蘇でのミーティング。最初の集合場所で、この方の好意でドアストライカーカバーをお配りしましたが、総勢30台以上方が参加されていたので、瞬時に配布終了となってしまって売り切れ御免でした。興味のある方は申し訳ありませんが、こちらから(汗)。


昼食は熱々の田楽に舌鼓を打って談笑し、その後トレイン走行でうぶやま牧場へ。壮観です。


途中の草原でもこれだけの台数がずらっと並ばれると普通のレンズでは収まりきれないので、超広角(12mm!)レンズを使ってパノラマ風に記念撮影。端の車が歪んでいるのはレンズのためなので、念のため(爆)。


ここからうぶやま牧場までは、ALPINA D3クーペの方と車を取り替えっこして走らせていただきましたが、MTの伸びの良さと気持ち良さに感動。クーペの格好良さと合わせて、欲しくなっちゃいました。


牧場に着いたところで、ALPINA D3 Biturboの大試乗会?乗ったみなさんは最新ディーゼルの性能にちょっとインパクトを受けておられたようですが、いかがでしたでしょうか?


その後もしばし談笑していましたが、帰りが遅くなると(昨年のように)はまるので、広島組の方々について帰途に付きました。大分道のICまでの一般道も非常に気持ち良く飛ばせ、高速に乗ってからもいいペースで引っ張っていただいたので、予定より約1時間早く帰着出来ました。途中のパーキングでお別れしてしまいましたが「そのまま走っていても、去年のようにまた追い付かれてしまうんだろうなぁ」とマイペースで走っていましたが、結局お会い出来ませんでした。


今回も、九州でお世話になった方々とも再会出来、新しく知り合えた方々も多くて非常に素晴らしい2日間を過ごさせていただきました。本当にありがとうございました。自分1人では到底経験出来ない楽しいミーティングでした。来年も楽しみです(爆)。


さすがに翌日は、ふくらはぎが微妙に筋肉痛でした…って、どれだけ踏んでたのでしょうか(自爆)。今回は足かけ3日で2220Km…そこそこの走行距離でした(いつも通り?)。

P.S
 みなさんの祈りのおかげ?でしょうか、帰り1000Km以上、雨も降らず、渋滞にも全く遭わず!に帰れました。こんな事生まれて初めて(って、そんなにしょっちゅう1000Km以上走っているのでしょうか)でした。本当にありがとうございました。
Posted at 2011/05/24 12:52:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | ALPINA D3 Biturbo | 日記
2011年05月24日 イイね!

惜しい!もう一息

惜しい!もう一息

先日のオフ会は2日がかりの参加になりましたが、初日の日程には割と余裕があったので、「無給油でどこまで行けるかな?」にチャレンジしてみました。




その結果は、989.9Km走ってまだ余裕の51L給油。「満タンで1000Km以上」はALPINA D3 Biturboのカタログにも謳われていますが、無給油で静岡ー熊本までは行ける事が分かりました。残りの航続距離も227Kmなので、計算上は鹿児島まで無給油で行けました。


もう少しで1000Kmだったので表示が見たかったですが、その後の走りのスケジュールを考えて、直前での給油になりました。流石に一気走りをしないと燃費は伸びないので、遠出しないとチャレンジは難しいですね。


流石に帰りは翌日の仕事もあって少しハイペースだったために無給油は諦めましたが、1回給油すれば1日の行動半径はほぼカバー出来るのがありがたいですね。
Posted at 2011/05/24 12:13:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ALPINA D3 Biturbo | 日記

プロフィール

「[整備] #D3ツーリング BMCエアクリーナーエレメントの3回目の洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/382708/car/3315795/8352438/note.aspx
何シテル?   09/02 12:01
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234567
8 910 11121314
151617 18 192021
22 23 24 25 26 2728
29 30 31    

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation