• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RANちゃんのブログ一覧

2019年11月26日 イイね!

やっぱりオイルを替えると元気になりますね。

やっぱりオイルを替えると元気になりますね。
相変わらず好調のミドリーヌ号ですが、先日ポジションランプ(通称イカリング)が球切れしているのに気付きました。明るいものに交換していただいてから15万Kmほど走っていますが、デイライト化で常時点灯なので、走行時間を考えると順当かもしれません。



オイル交換も兼ねていつもの行きつけのお店に…と行っても、引っ越しして距離が離れたので実は久し振りでした。


前回のオイル交換が19万3600Km走行時だったので、今回のインターバルはざっと2万5000Kmでした。メカニックさんからは「ちょっと引っ張り過ぎですね」と言われましたが、オイルを出してみると意外と劣化していませんでした。ミドリーヌ号優秀です(爆)。

alt
オイルの交換待ちの間にポジションランプを交換してもらいました(写真は装着していたものです)。じつはその前にもポジションランプは明るいものにしていたのですが、すぐに球切れした上に、雑な作業でねじ込まれていたためにライトハウジングが歪んでいて素手では全然取れませんでした。有名ショップさんだったはずですが、一見さんに雑な作業をするようでは駄目ですね。もちろん二度とは行きませんが。


alt
オイルを交換後エンジンをかけるとアイドリングが静かになっています。微妙に劣化していくと自分では気付かないものですね。


他にも軽く点検していただきましたが、デフの部分からオイルの滲みがあったので、その内シールの交換もお願いしておいた方が良さそうでした。20万Km超えなので早めの手当の方が大事に至らない気がします。


走り出すと振動も少なくなっており、特に常用する1500〜2000回転くらいで吹け上がりが滑らかになっています。きちんとオイル交換の効果が出ていますね。ポジションランプも交換前より更に明るくなっていて満足です。


これで次回の車検までは大丈夫そうです(爆)。
Posted at 2019/11/26 08:37:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ALPINA D3 Biturbo | 日記

プロフィール

「とにかく上質で快適です http://cvw.jp/b/382708/48604969/
何シテル?   08/17 07:20
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456 7 89
1011 1213141516
17181920212223
24 25 2627282930

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation