• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RANちゃんのブログ一覧

2019年12月02日 イイね!

残念で半端な値上げですね

残念で半端な値上げですね

先日友人を小田原まで送っていった際ですが、熱海から小田原方面に通る「熱海ビーチライン」に進入する時に「料金470円」と書いてあってびびりました。



今までの料金は300円だったのですが、消費税値上げ(と言っても2%)や昨年の台風の高波被害での修繕など、収支が悪化したのに対応するらしく、12月20日からの値上げだそうです。


それにしても5割以上の値上げはあまり納得行かないですね。道自体もどこも補修していない感じですし。


何より面倒くさいのが、今時珍しい有人での現金の徴収なため、小銭を用意しないと時間がかかるところです。今までなら100円玉を3枚用意してぱっと渡せばすぐ通れましたが、さすがに470円用意する気にはなりません。料金所で受け取る方も、ほぼ全員に30円(もしくは530円)お釣りを用意するのも面倒でしょう。


半端な値上げをするくらいなら500円にしてしまえばワンコインで払う方も受け取る方も手間が省けるのに、本当に面倒ですね。


運営元はグランビスタホテル&リゾートというところらしく、財政的には仕方が無いのかもしれませんが、値段が上がった上に料金所で混むのなら、わざわざ使う人も減って更に財政が悪くなる気がします。きっと無人になって無料になる午後10時以降を待つ人が増えそうです(爆)。


回数券も100回券(現在21000円、値上げ後は28200円)の申し込みが集中して在庫が僅少となったため、100回券種の販売を1回につき1冊に制限しているそうです(苦笑)。


湯河原から小田原までの「真鶴ブルーライン」は神奈川県道路公社の運営で200円のままなのでこちらはずっと使いそうですが、熱海ビーチラインの方はよほど渋滞していない限りもう使わない気がします(爆)。値上げ後どうなるか興味津々ですね。
Posted at 2019/12/02 17:13:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「7月5日の大津波は都市伝説のフェイクニュースだと思いますが、念の為に満タンにしておいた方が良さそうですね(爆)。」
何シテル?   07/02 08:16
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1 234567
8 91011121314
15161718192021
22 23 2425 262728
293031    

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation