• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RANちゃんのブログ一覧

2022年04月22日 イイね!

これ、欲しいですか?…新型7シリーズ

これ、欲しいですか?…新型7シリーズ


新型7シリーズが発表になりましたが、段々エグい顔付きに磨きがかかってきたと思うのは私だけでしょうか。





alt
ライトはポジションライトとウインカーが上部、ヘッドライト本体は下部の2段構えのようですが、違和感ありますね。個人的にはシトロエンの出来損ない(失礼!)と感じてしまいます。


alt

全体のフォルムはBMWのラインを外していない感じですが、フロントの顔付きをどう取るかで評価が変わってきそうです。

alt

サイドからリアにかけては普通ですが、リアドアのホフマイスターキンクも変に角張っている感じであまりBMWらしさはなく、他のメーカーのようです。良く見るとリアドアのキンク部分はピラーによって狭まっていて本当に小窓という感じです。


alt

このカラーだと二段構えライトがあまり気にならないですが、見慣れてしまうのでしょうか。


alt
メーターも液晶メーターが横長になっただけで特に新規な感じはありません。その下の細長い操作系のスイッチ?が鬱陶しい感じがします。個人的にはiDriveのコントローラーが残っているのは好印象ですが…。


alt

リアエンタテインメントの大型スクリーンはちょっと凄いですが、運転席からは完全に後ろが見えない気がします。バックカメラ前提でしょうか。室内から見るとリアドアの後側の小窓は内側のドアフレームでケラれてホフマイスターキンクっぽくないのが分かりますね。


新技術は当然入っていて車としては進化しているのでしょうが、EVバージョンと内燃機関バージョンを共用化しているのでどっちつかずの気もします。EVならメルセデスベンツのEQSの方がよほど未来的でゴージャスなので、7シリーズを買うなら内燃機関バージョンのような気もしますが、それならSクラスの方が良さそうで、結局微妙ですね(爆)。


エンジン車では4.4LのV8エンジンの760ixDriveが用意されていますが、これをベースにアルピナの新型B7になるのでしょうか。最後のエンジン車のアルピナになるかもしれませんね。


alt

7シリーズよりちょっと先行したX7のLCIも同様の顔付きになっていますが、もう勝手にして、という感じですね。ダークカラーだと目立たないのでありなのかもしれませんが。アルピナのXB7もLCIでこの顔になるかと思うと…以下自粛(苦笑)。


Posted at 2022/04/25 07:40:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「7月5日の大津波は都市伝説のフェイクニュースだと思いますが、念の為に満タンにしておいた方が良さそうですね(爆)。」
何シテル?   07/02 08:16
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3 4567 89
10 111213141516
1718 192021 2223
24252627 282930

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation